コミックダッシュ!で「twitter」での話題をピックアップする (テスト中)

2009/07/05

コミックの蔵書管理・新刊カレンダー生成サービス「コミックダッシュ! 」に、
 
 twitterでの反応を見る機能を
 
試験的に導入してみたところ、思ったより面白い感じになりました。
 
http://ckworks.jp/comicdash/twitter/series/1288

 
事の起こりはこんな感じです。
 
最近、コミックダッシュ!の話題をtwitterで取り上げて頂けた方を
何度か見かけることがあり、そのあたりが気になってtwitterで
「コミックダッシュ」で検索 した結果をよくチェックするようになりました。
 
とはいうものの、twitter本家の検索機能は日本語検索がほとんど
使い物にならない状態でした。(形態素解析を全くやっていない)
それを補うために自力でtwitter日本語検索サービスを頑張って
おられる方がいらっしゃるのですが、その中でも最もイケてる
サービスの1つが twitter検索 さんです。
 
で、しばらくは自分の手で「コミックダッシュ or comicdash」のような
感じで検索してチェックをしていたのですが、よくよく読むと、
JSON/ATOMで検索結果を取得するAPI もあり、
 
回数制限 はありません。
興味をもたれた方は 常識的な範囲で 使ってください。

とのことでした。これはちょっと面白そうなことができそうだと思って
最初にトライしてみたのが、上記 「コミックダッシュ or comicdash」
での検索結果を、コミックダッシュ!の「twitterでの反応」として
取り込んでみるということでした。その結果はこんな感じです。
 
http://ckworks.jp/comicdash/twittersearch

 
おお!これは何か面白い!(=゜∇゜)
twitter内でのコミックダッシュ!リング みたいな感じです。
 
そこでさらに思いついたのが、コミックの作品名 を使って
twitterの状況をチェックするというのも、まったく同じやり方で
できるのではないか、ということでした。
 
http://ckworks.jp/comicdash/twitter/series/11647

 
これも想像以上にすんなり動いてしまいました! とても新鮮です。
 
通常のウェブ検索とは違い、twitterでは ライブに近い生の声
得られますので、話題を捉まえるのには最適なのではないかと思います。
 
これはコミック名で検索をするというよりは、各シリーズについての
twitterでの話題をピックアップするというほうが近いと思います。
そこで、試験的に各コミックのシリーズ情報の1つとしてメニューに
「twitter?」 というのを追加し、この結果を取り込んで表示してみました。
 
コミック名によっては一般名詞と被ることもあって、
必ずしも意図する結果が得られるとは限らないのですが、
それでも結構な確率で面白いデータが得られることは間違いありません。
 
そして何といってもtwitterはアイコン情報付きですので、話題の情報が
人の顔を通して得られる というのがとても面白いところです。
こうして同じコミック名の話題をつぶやいている方々を並べていくだけでも
何かお仲間が集まったような感じでちょっと嬉しい気分になってきます(=´∇`)
 
ということで、しばらくtwitterを活用した実験も続けてみようと思います。
 
 
さて、実装にあたっては上記のとおり twitter検索 さんのAPIを
利用させて頂いています。非常に便利で、素晴らしいサービスです。
 
上述のとおりtwitter公式の検索機能は日本語がほとんど扱えない状態ですが、
そこで「twitter検索」さんが取っているアプローチというのは、
おおよそ日本語と思われるtwitterアカウントを 自前でfollow
(というかクロール)し、そのデータを自前で形態素解析して検索結果を
作っているそうです。その努力には本当に頭が下がります。
 
コミックダッシュ!では「twitter検索」さんのJSON APIを使って
結果を取得しているのですが、先方に 負荷の点でご迷惑を掛けない
ようにするという点については、今回はかなり慎重な工夫をしています。
 
まず検索結果としてのJSONを 30分キャッシュ することにしました。
コミックダッシュ!でコミックの話題をチェックするという
シナリオにおいては、検索を使うときと比べると本当に
最新の情報がなければ絶対に困るというワケではありません。
 
それよりもコミックダッシュ!がアクセスを受けるたびに逐一、
twitter検索APIを叩いてしまうほうがずっとまずい状況です。
そこで30分以内に取得したJSONファイルがあれば、
必ずそれを使って結果を返すようにしています。
 
それから、検索エンジンのbotなど がこの「twitter?」の
メニューにアクセスしてきた場合には、たとえ30分以内のJSON
キャッシュがなくても新たにtwitter検索APIには問い合わせない、
というロジックを埋め込みました。
 
これらのキャッシュロジックにより、1日数万回にもおよぶAPIコールが
飛びそうなところを、せいぜい数百回/日 くらいまでに抑えることができます。
また、APIコール時には逐一ログを取っていますので、
もし予想以上にAPIコールの回数が増えているといったことが分かれば、
キャッシュ期間を長めに取るなどの調整をする余地があります。
 
こういった運用上の工夫というのも「やってみて初めて分かる」
というところが多く、ここが頭の捻りドコロとなります。
難しいところでもあり、また、やり甲斐のあるところでもありますね。
 
twitter自体については、2ちゃんねるにも似た「生の感情」の
フローとしての価値 が高いことにとても注目しています。
今後も色々できることを試してみようと思っています。


2009/07/05 [updated : 2009/07/05 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 初回限定版ねんぷち付き!PSP「SEGA 初音ミク -Project DIVA-」が届きました。

トップに戻る

iriver Lplayer 新ファームで「フェードイン」設定が強制ON?! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



「Kindle本対応」に「スマホ完全対応」! コミックダッシュ!数年ぶりの大規模アップデートです。


「アニメスタイル005」は明日4/30発売、コミックダッシュ!の広告も載ってますw


「アニメスタイル005」に「コミックダッシュ!」のモノクロ広告を出させて頂く予定です


メガとんトラックのスマホページにページ処理を追加、コミックダッシュ!の新刊カレンダーも


コミックダッシュ!が重複商品だらけ、原因は「Kindle版」の出現


コミックダッシュ!に画像検索リンク追加 - 気になるシリーズの雰囲気をチェック


コミックダッシュ!他、サービス一時不具合のお詫び(7/16 am 4:14~11:44)


「ヒャッコ」「にゃんこい!」Flex Comixの出版元は全てソフトバンクからほるぷ出版へ


「あのマンガは○年世代?!」 過去10年(2002~2011)の新刊シリーズランキングを作ってみた


マンガ読みならおさえておきたい! 2011年初刊のコミックシリーズ・ランキング


Amazonからブックマークレットでコミックダッシュ!に飛ぶ(スマホ編)


Amazonからブックマークレットで直接コミックダッシュ!のページに飛ぶ方法

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks