USBサブディスプレイにタッチパネル付き! 「MiMo UM-740」の使いどころ

2009/06/19

■タッチパネル付きのUSB液晶が発売に 直感的なセカンドディスプレイ?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090620/etc_maglab.html
 
USBサブディスプレイ という市場がちょっとしたブームに
なっていたことは以前もお伝えしましたが、その中に
 
 タッチパネル搭載の製品が登場しました。
 
発売元は 磁気研究所 で、商品名は 「MiMo UM-740」
店頭価格では19,980円となっています。
 
■パソコン周辺機器 | 株式会社 磁気研究所
http://www.mag-labo.jp/04pc/usb7mimoum750.html
 
解像度は800×480ドット、ピボット対応で、チルト調整にもかなり
自由度があります。更にWebカメラとマイクが本体に付いてきます。
 
応答速度が30msというのが一般の大型液晶と比べるとアレですが、
USBサブディスプレイとしてはまぁこんなものかもしれません。
 
ちなみにこのシリーズ、従来は ハンファジャパン から売り出されて
いた記憶があるのですが、今回の磁気研究所との関係がいまいち
よくわかりません。元々磁気研究所が作ってそれをハンファが輸入販売
していたのか、あるいは両者が同じ製造元と契約しているのでしょうか。
 
タッチパネルを搭載 していない 「UM-710」「UM-730」は
ハンファからも発売されています。
 
■UM-710 製品情報 | Hanwha-Japan
http://www.hanwha-japan.com/products/um710/index.php
■UM-730 製品情報 | Hanwha-Japan
http://www.hanwha-japan.com/products/um730/index.php

また、これも少し前ですが、engadgetさんのところで、
やはりこれと同じ系列で完全に折り畳める 「MiMo Slim」 というのも
紹介されていました(発売未定)。この Nanovision というのも
上記両社と関係があるのかどうかいまいち良く分かりません・・・。
 
■折り畳めるUSBサブディスプレイNanovision MiMo Slim
http://japanese.engadget.com/2009/03/30/usb-nanovision-mimo-slim/
 
タッチパネル付きUSBサブディスプレイというのは、その仕組みだけで
ちょっとそそられるものはあるのですが、冷静に考えてみると
タッチパネルというのはいわゆる一般的なソフトウェアを使うにあたって
それほど便利だとは言いづらいところがあります。上記のニュースでは、
 
マルチディスプレイ環境では、画面が広い分、マウスカーソルの位置確認や移動が手間だが、タッチパネル液晶ではこうした手間は不要。「触ればカーソル移動」という環境はマルチディスプレイにマッチしているともいえる。
とありますが、実際にはアプリケーション側がタッチパネル操作でも
問題ないような シンプルな作り になっている場合のみ、
その利点が活かせるということになるでしょう。
 
これは リモコン操作 などでも同じことが言えるのですが、
ご自分の使う用途をよくよく考えてみて、果たしてマウス以外の
操作方法が本当に有効に使えるのかどうかを、その上に載せる
ソフトを何にするかという点を踏まえて冷静に考えてみるのも良いかもしれません。
 
■2009/02/02 [BUFFALOほか各社からミニサイズのサブディスプレイが登場 - 新しいブームの兆し?
BUFFALOほか各社からミニサイズのサブディスプレイが登場 - 新しいブームの兆し?]
■2009/02/03 [仮想デスクトップで「タスクセット」と「頭」を切り替えるというお話
仮想デスクトップで「タスクセット」と「頭」を切り替えるというお話]


2009/06/19 [updated : 2009/06/19 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - 16GBのSDHCカードが3千円台。国内メーカ品か?それとも?

トップに戻る

MP4の映像/音声をコマンドラインでmuxできる「MP4Box」を試す。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

hengsu 2009/06/22
Mac用があれば良いのに。
はてなブックマークで
コメントしましょう


CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.29111   投稿者 : 1@CLIE◆GodOnnFcO.   2009年6月29日 02:26

頭を柔軟に使えば使い方はいろいろあると思いますけど
ノートパソコンとこれで車載PCナビにして遊ぶとか
タッチパネルをキーボードに変えてみたりとか



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks