新サーバ組み立て計画妄想中 - あの頃最強だった Core 2 Duo E6700 は・・・
2009/06/22自宅で使用しているサーバマシンが、いつの間にか購入してから
3年近く経って いることに気が付きました。
■2006/08/23 [パーツが一式届いたところで、Core 2 Duo E6700稼動!・・・の前にパーツが一式届いたところで、Core 2 Duo E6700稼動!・・・の前に]
当時としてはかなり高性能な構成にしたつもりで、そもそも
Core 2 Duo が初めて世に出たとき、その時点の最高モデルである
Core 2 Duo E6700 を7万円以上も出して買ったのが始まりでした。
■2006/08/04 [秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(1)秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(1)
■2006/08/05 [秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(2)秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(2)]
■2006/08/05 [秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(3)秋葉原に再びPCの灯をともすか? - Core 2 Duo 深夜販売レポート(3)]
あれから3年、当時は最強を誇っていた Core 2 Duo も、新しいコアの
Core i7 も登場した現在ではそれほど目覚しい性能でもなくなりました。
このサーバはその2006年8月以来ずっと、ここ「デジ埋」に加え
「コミックダッシュ!」「あまとも」「メガとんトラック」など
CKWorksのサービス全てを担ってきたのですが、それぞれのサービスが
複雑さを増すごとに処理を捌くのも大変になってきて、
地道な工夫を繰り返す日々が続いています。
このサーバに「増設」で簡単に強化できる部分があるといえば
メモリ量 くらいで、現在1GB×2本で2GBのメモリを積んでいるところを
さらに1GB×2本を足して4GBにすることくらいはできそうな気がします。
ただ、効果は限定的といえば限定的です。
CPUは、交換するとおそらくコア数が違えば カーネルから再構築
しないといけなくなるでしょうし、そこまでするくらいなら
新しいマシンを・・・と考えるのは自然です。
それともう1つ最近気になっているのが HDDのパフォーマンス です。
Disk Read がWebサーバ負荷に占める割合というのが想像以上に
大きいことを学びました。SSDを使うにはまだ容量的に苦しくて
HDDにせざるを得ないのですが、最新の大容量のものに変えれば
それだけでもパフォーマンスがアップする可能性があります。
そういうところもしっかり見直した上で新マシンにチャレンジ
するという選択は悪くないように思えます。
これから夏に向けて徐々にパーツの情報でも集めながら
新マシンの構成を考えつつ、とりあえず現状のサーバマシンには
お安くなったメモリでも追加で挿しておくかな、などと考え中です。
2009/06/22 [updated : 2009/06/22 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Product Advertising API の秘密鍵とクライアント型ソフトに関する公式見解 | ![]() トップに戻る | ![]() 「まもるクンは呪われてしまった!」 初回限定版が到着 - 早速プレイしてみました » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(391)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.29104 投稿者 : まいさ 2009年6月26日 14:24
わたしの場合は最小の投資で最大の効果は、HDDの交換が一番でした。
パフォーマンスアップを感じます。
CPUやメモリーは進化が鈍化してますし、今はGPUとSDDが気になっています。
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう