名場面集から珍プレー集まで、スケボーアクション「Skate2」の面白動画いろいろ
2009/05/04■2009/01/11 [大人気スケボーアクション「Skate2」 - Xbox360で体験版を落としてプレイ大人気スケボーアクション「Skate2」 - Xbox360で体験版を落としてプレイ]
■2009/01/23 [Skate2 のグラフィッククリエイター機能で開けた「痛ボード」の可能性?!Skate2 のグラフィッククリエイター機能で開けた「痛ボード」の可能性?!]
■2009/02/13 [スケボーアクション「Skate2」はフレンドバトルが面白い! プレイ動画とキャラエディットスケボーアクション「Skate2」はフレンドバトルが面白い! プレイ動画とキャラエディット]
久しぶりにニコニコ動画の 「Skate2」 のタグのところを徘徊していたら、
面白い動画がいっぱい増えていて驚きました。
「Skate2」は俗に言う 「洋ゲー」 に属するものですから、
国内にはそれほどたくさんのプレイヤーがいるわけではありません。
(でも一応国内でもPS3、Xbox360のマルチプラットフォーム発売です)
Forza2と同じくニッチなジャンルといえますが、でも 「見て楽しむ」
だけでも十分に楽しめる映像がいろいろあってとても面白いです。
まずは初っ端からコレをいってみましょう。
Skate2にはEA本家のサイトに動画をアップロードして共有する機能が
あるのですが、そのEA本家のサイトから 名場面 を集めてきたものです。
■EA skate2 ネタ動画まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6867784
世界中の面白クリップが詰まっています。Skate2のプレイと
撮影の自由度の高さもこれ1本で十分堪能できると思います。
では国内の動画からいくつかご紹介しましょう。
まずは以前もご紹介したこの動画から。Skate2はデッキ(ボード)のデザインを
自分で作れる機能があるのですが、それを使って 「痛デッキ」 を作って
遊んでみたという動画です。テクニックも素晴らしいものがあります。
■【skate 2】痛デッキで適当に遊んでみた【痛板】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6093310
続いて 「ヘンなモノを見つけた」 シリーズの人(勝手に命名)。
普通に滑っていても上手い人なのですが、ヘンなモノを見つけて
遊ぶシーンがとても面白いです。この探究心に脱帽。
■skate2で遊んでたらヘンなモノを見つけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6182972
■【あんまり】SKATE2を録画して適当に集めてみた。【滑ってない】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6387538
■【センスの】SKATE2を録画して適当に集めてみた2【カケラもない】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6503139
2本目のクリップ、伝説の「1620」は必見 です。(観ても怒らないように・・・)
続いて自主練中の社長。社長、張り切りすぎ。
■【skate2】今日も社長は自主練中【xbox360】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6278672
オシャレなPVを3連発。1つめのPVでは途中で警備員に
「m9(^Д^)プギャー」 するシーンがあまりにも秀逸です。
■EA skate2 replay繋ぎPV風味
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6290697
■skate2でもリプレイまとめを作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6376354
■【EA】skate 2 Orignal Vid part.3【PS3 XBOX360】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6154608
3つめのクリップで 「マニュアルが神」 というコメントがいくつかあります。
「マニュアル」とはボードの前後どちらかを持ち上げたまま滑る、
いわばウィリー状態のことを指します。単体では大した技ではないものの、
複数の技と技を繋げるために自然に出すのは相当のテクニックが要ります。
最後はコレ。Skate2で「スラムダンク」OP その他。アホすぎるww
■SKATE DUNK 比較+おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6495838
以前もご紹介しました私のうp動画。demo版でのスポットバトルですが、
再生数ではいまだにかなり上位にあったりします。これからもSkate2の
面白い動画が増えていくことを楽しみにしています。
■Xbox360「Skate2」体験版 (demo) でがんばってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5815164
2009/05/04 [updated : 2009/05/04 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « アニメの視聴可能番組数の地域差と東京の録画例(2008/10) | ![]() トップに戻る | ![]() 分配器を使ってゲームの「プレイ」と「録画」を別系統で処理 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(398)
- GSR(288)
- ウマ娘(34)
- ライブ(53)
- イベント(164)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(17)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(43)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(49)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(25)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう