DIMMスロットのレバーが片側だけ?! のマザーボード - ASUS「Maximus II GENE」

2009/05/29

■DIMMソケットが片側レバーのマザーが登場、長尺VGAでも干渉せず
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090530/etc_asus2.html
 
ASUSから、DIMMスロットのレバー が片側しかないという
microATXマザーボード 「Maximus II GENE」 が登場です。
 
パッと見た目には普通のマザーボードのDIMMスロットにしか
見えないのですが、4本あるスロットに全て片側にしか
レバーが付いていません。これでどうやってメモリを取り外すのか
と思ってしまうのですが、片側のレバーを押し下げればそのまま
メモリが外れるとのこと。
 
アップ写真からの推測ですが、どうやら 反対側の端の内側 に、
レバーと連動して上下する構造が埋まっているように見えます。
それが片側のレバーを操作すると、逆側からもメモリモジュールを
押し上げるような感じでしょうか。となると、DIMMスロット下部に
その連動のための機械式構造が入っているのかもしれません。
 
ご存知の通りメモリモジュールは両側から 垂直に抜き挿し しないと
トラブル(故障)の元になります。そのために普通は両側にレバーが
あるのですが、今回の「Maximus II GENE」の配置を見るとわかるとおり、
PCI Express などのスロット に挿したボードがその
メモリ取り外しの邪魔になるといったことはわりとよく起きがちです。
これが片側だけになれば作業はずいぶん楽になるでしょう。
 
これは昔の話でメモリの話でもないのですが、Pentium4の頃の
Intel純正ファン などは取り付けが異常に硬くて苦労したものでした。
引っ掛ける鍵型の金具が硬くて、マイナスドライバーでぐいぐい押して
取り付けると 「ガキンッ!」 と壊れそうになるくらいの音がします。
CPUそのものをあんまり圧迫するので壊れるのではないかとひやひやしたり、
一度取り付けたら二度と外せないのではないかという勢いだったのを思い出します。
 
この手の自作パーツはそういう 組み立て・取り外し ができるだけ
楽なように作られていると、いろいろなパーツを付けたり外したり
する楽しみも倍増するでしょう。ケースのねじが外しやすいか、
グラフィックボードのフィンが大きすぎないか、内部電源ケーブルが
硬すぎないか、などなどパーツ側で工夫する余地は色々とありそうです。
 
ただ、今回のASUSのスロットも不安がないわけではなく、もし両側を
同時に押し上げる構造に不具合が出たりすると、スロットそのものが
使えない状態になってしまうことも考えらないことはありません。
信頼性 を見極めるには人柱が必要かもしれませんが、そのあたりに
問題がなさそうであれば、この構造は今後流行っていくかもしれませんね。


2009/05/29 [updated : 2009/05/29 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - フィリップスのヘッドフォン「SHP9000」がなぜか半額?!

トップに戻る

VAIO type P にXP用ドライバ登場 - メモリ2GBのVista版→XP化がお勧め?? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks