スパムの連投防止ロジック追加 - 夜中に来る数百件のコメントを自動検知

2009/04/03

最近、朝起きると ものすごい数のメール に驚くことがあります。
それらは全てブログへのスパムコメントによる通知メールです。
 

 
スパムコメントへの対処は、私が起きているときには即座にブラックリストに
追加することによって連投を防ぐようにしているのですが、
寝ているときや電車で移動中などのときには 攻撃を受けっぱなし
なってしまうことがよくあります。特に困るのは夜中の攻撃で、
私はメールをすべてケータイに転送しているのですが、
 
 コメント通知メールの受信で ケータイのバッテリが減り
 
ひどいときにはバッテリ切れで画面が消えていたりします。
朝になってから充電しても電車の中でWebを見るのに十分な電池が
確保できなかったり、バッテリが切れていることに出発直前に
気が付いたりすると、電話も受けられない状態になっていたりします。
 
スパムコメントについては相変わらず 1ヶ月に1~2万件くらい はブロック
していて、だいたい全体の95%以上はブロックできている状態なのですが、
どうしても5%くらいは漏れてしまうようで、一度ブロックを通り抜けて
しまうものは、手動でブラックリストを更新しないと止まりませんでした。
 
そこで、先週あたりからちょっとだけブロックのロジックを追加しました。
何かというと、コメント内に出てくるURL記述を全て記録しておいて、
同じようなURLを含んだコメント が連投されると
それを感知して数個目から自動的にブロック対象になる、というものです。
 

 
これが思いのほか効果があったようで、新種スパムの最初の数件は
相変わらず受けるものの、連投されてくるとすぐに ブレーキが掛かる
ようになり、少なくとも「朝起きてみたら数百件のメールが・・・」
というような悪夢からは完全に開放されるようになりました。
 
コメントスパムの総量は最盛期だったら昨年の夏に比べると
半分くらいにはなっていますが、それでも 2分に1件 くらいは延々と
やってきている状況が続いてます。スパムはそれ自体厄介なものですが、
その中身と向き合っていると色々なトレンドが分かって面白いものです。


2009/04/03 [updated : 2009/04/03 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - BUFFALO TeraStation PRO が 3TBで6万円台!

トップに戻る

Sony HDR-TG5V を注文完了 - データの扱いには一抹の不安も・・・。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

wind_sky86 2009/04/12
敵(SPAMの傾向)を知り、己(手を打てる対策)を知れば、百戦危うからず。
はてなブックマークで
コメントしましょう


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.3」Rd.2富士の振り返りとRd.3鈴鹿の展望です。


グッドスマイル初音ミクAMGは無念のリタイヤ・・ SUPER GT Rd.2 富士スピードウェイ 決勝レース日ツイートまとめ


グッドスマイル初音ミクAMGは会心のアタックで予選3番手! SUPER GT Rd.2 富士スピードウェイ 予選日ツイートまとめ


「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」公開記念 追加舞台挨拶上映 in 新宿バルト9に行ってきました。


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.2」Rd.1岡山の振り返りとRd.2富士の展望です。


目指すは1つ、王座奪還!「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.1」2023年シーズン開幕戦の抱負回です。


「プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」公開記念 舞台挨拶上映 in 新宿バルト9に行ってきました。


かわいいはサイキョー!サンリオピューロランド×私に天使が舞い降りた!コラボイベントに行ってきました。


「スタリラ朗読劇 Reading Theatre シリーズ第三弾『ロイヤルリテイナー』 DAY1&DAY2」in サイエンスホールに行ってきました。


幕張メッセを埋め尽くせ!「ホロライブ SUPER EXPO 2023 & 4th fes.ライブ」in 幕張メッセに行ってきました。


会場中が歌声に聴き惚れた!「Nornis 1st LIVE -Transparent Blue-」in グランキューブ大阪に行ってきました。


小金井の地で大ホールが満席!「おちこぼれフルーツタルト ヒガコ感謝祭!2023」in 宮地楽器ホールに行ってきました。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks