USBでお弁当を温める「USBあったか弁当箱ポーチEX」 - 今度はノートPCも対応
2009/02/24■Akiba PC Hotline - サンコー USBあったか弁当箱ポーチEX(USBLCHEX)の概要
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090221/ni_cbentoex.html
サンコーレアモノショップから、USB給電でお弁当などを温められる
ポーチの姉妹品が登場しています。昨年11月に発売されたのが
「USBあったか弁当箱ポーチ」 で、今回のが 「同EX」 です。
■サンコーレアモノショップ 【USB あったか弁当箱ポーチEX】
http://www.thanko.jp/product/hot_launchbagex/
■サンコーレアモノショップ 【USBあったか弁当箱ポーチ】
http://www.thanko.jp/hot_launchbag/
前作 はUSBケーブル1本で約60度まで暖めることができるとされていた
のですが、電力を相当必要とするために デスクトップPCのみ で動作が
保障されており、ノートPCでは使えないということになっていました。
しかし、昨今のPC事情を考えると、ホームもオフィスもみんなノートPC
ばかりで、そもそもデスクトップPCがない!という環境のユーザが大勢
います。今回の「USBあったか弁当箱ポーチEX」は USBケーブルを2本 使い、
ノートPCからでも暖められるようにしたのが特徴です。
ただ、USBケーブルを2本に増やしたわりに、最高温度は 約40度 に
下がっているというあたりが、電力の苦しい事情を如実に物語って
います。まぁ、冷たいお弁当を温めるという観点からいえば、
約40度でほんのり温められればそれで十分なのかもしれません。
ちなみに今回は一般の電源コンセントから電力を取る ACアダプタや、
シガーソケットアダプタ も準備されていて、本体価格から+1,000円で
いずれかをセットにできる商品も提供されています。というかそもそも、
USBからの電力が足りないから「EX」が生まれたのでは?
ACアダプタから電力を取るくらいなら初代ポーチのほうでたっぷり60度に
温めれば良いのでは、というツッコミが入りそうな気がしますが、そういう
冷静な考えを吹き飛ばして くれるのがサンコーの良さでもあります(?)
シガーソケットを使って車内で温められるのは、何かと使い前がありそうですね。
2009/02/24 [updated : 2009/02/24 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Sony HDR-TG1 の値下がりは徐々に進行中・・・気になる後継機の気配 | ![]() トップに戻る | ![]() スターオーシャン4効果でXbox360が(据え置き型の)週販台数トップ! » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.26941 投稿者 : sato 2009年2月28日 00:07
こんばんは
サンコーのあったかは 元のやつ電気流せば流せるだけ消費してましたからねぇ~
うちで測定した結果ですが
定格2AのACアダプタで 2.5Aとか・・・
http://d.hatena.ne.jp/shion_10/20081226/1230295640
しかし40度はしょぼそうです
コメントしましょう