Vocaloid最後(?)のCVシリーズ「巡音ルカ」到着 - カラープリントは姉の威厳?!
2009/01/30Vocaloid2 CVシリーズ第3段、通称「ルカ姉」 こと「巡音ルカ」が届きました。
別に毎度毎度 「お布施」 として購入しているワケではなくて、
一応DTMの心得がないこともないし、時間があればちょっとでも
何かを作ってみようかな、と思ってはいるのですが、
ミク、リン・レンのときも結局そこまではたどり着きませんでした。
そういえばリン・レンは インストールまでも いかなかったな・・・ orz
ところで、今回のルカ姉は パッケージがちょっと厚く なっています。
「ミク」と「リン・レン」はプラスチックパッケージの中に
ブックレット のような感じで簡易マニュアルが入っていたのですが、
ルカ姉はマニュアルがちょっと厚くなって外だしになっているのです。
そして何よりも「!」と思ったのがコレ。
ルカ姉の メディア表面は「カラープリント」 です。
というか、ミク、リン・レンは単色でした。
しかも、ミクは DVD-ROM じゃなくて CD-ROM でした。
妹達が 下積みで必死に築き上げた財産 で姉のほうが景気よさそうです。
見方を変えれば、DVD-ROMのメディアをカラー印刷が選択できるくらい
クリプトンさんの羽振りもよさそうだとも言えるのでそれは何よりです。
さて、もう一度インストールからチャレンジするべきかどうするべきか・・・。
MIDI機材とかもう電源も通っていないし、今更PC-98でレコポというのも(;´~`)
2009/01/30 [updated : 2009/01/30 23:59]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あまとも通信 - リコーの GR DIGITAL II と GX200 が共に値下がり | ![]() トップに戻る | ![]() COWONショップでS9用のケーブルをいくつか発見、1月中旬から登場? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(392)
- GSR(287)
- ウマ娘(34)
- ライブ(51)
- イベント(159)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(15)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(42)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(47)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(24)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(10)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう