2009年、今日も商品が届きます。デジ埋で見られるいつもの風景です。
2009/01/01明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。
2009年もまたデジ埋と関連サービスを宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
2009年は、始まって早々にあふぅ秒うるう秒があるということで、
一部で話題になっておりました。うるう秒 というのは時間を「原子時計」
基準で正確にムラ無く刻むことにしたことで、逆にムラのある地球の回転
のほうがずれていくために発生するズレを補う1秒のことです。
うるう秒自体はそんなに珍しい出来事ではなく、かつてはほとんど毎年発生
していたこともありました。ちなみに前回は3年前、その前は10年前です。
補正は必ずUTCの6月末か12月末の23時59分59秒の次に行われます。
すなわち、日本時間では必ず 朝の8時59分59秒のあと ということになります。
■「8時59分60秒」を見に行こう | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1229914452627.html
実はこのうるう秒を確認できる時計がある数少ない場所の1つが、
私の地元の 東京都小金井市 にある情報通信研究機構(NICT)です。
私も気が向いたら足を運ぼうと思っていたのですが、残念ながら
その目的は達することができませんでした orz
ニコニコ動画にはそのときの様子をアップしてくださった方がいます。
想像以上にたくさんの方々が集まったようですね。
■【ニコニコ動画】うるう秒の瞬間を見てきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5724314
こうしてそのときのその場の雰囲気をいち早く味わうことができるのも
またネットの素晴らしさといえるでしょう。
さて、元旦だというのに、宅配便は止むことがありません。
yodobashi.com から商品が届きました。
次に紹介するのはLUMIXだとか言った人は誰ですか!(←自分です)
COWON S9用に購入した bluetoothレシーバでした。これは後ほどご紹介します。
2009年が皆さまにとって楽しく健康に暮らせる1年でありますように(-人-)
2009/01/01 [updated : 2009/01/01 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 2008年もこれで終わり! また2009年も宜しくお願いいたします。 | ![]() トップに戻る | ![]() COWON S9 にBluetoothレシーバを - Sony Ericsson HBH-DS205 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(398)
- GSR(288)
- ウマ娘(34)
- ライブ(53)
- イベント(164)
- コラボカフェ(28)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(17)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(43)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(49)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(25)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(55)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(11)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう