YouTube対応プラズマVIERAが登場 - YouTubeとソフトキーボードの相性は?
2008/08/30■松下、YouTube再生対応など「VIERA」新モデル
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22932.html
Panasonicから YouTube対応 のプラズマVIERAが登場します。
YouTubeに対応しているのは 「PZR900シリーズ」 です。
50型の「TH-50PZR900」、46型の「TH-46PZR900」が9/10の発売、
42型の「TH-42PZR900」はちょっと遅れてが9/20の発売予定です。
店頭予想価格はそれぞれ54万、48万、42万となっています。
サイズのわりにかなりお高いお値段だと思うのですが、価格.comの
最安値は42型ですでに 35万円前後 の攻防に入っていますので、
新型ならまぁそんなものかなという気がしないでもありません。
さて、問題はYouTube対応というのがどのくらいウリになるのか、
という点に尽きると思いますが、個人的な印象としては
少々難があるような気がしています。というのも、
キーボードとマウスで検索するインタフェース
がないと、YouTubeでモノを探すのはかなり難しいというのを
別の機器ですでに体験したからです。
その経験をしたのは iPod touch でのことでした。
Wi-Fi接続が出来る場所で iPod touch を起動し、他の人に、
「この動画が面白いんだよー」と言って見せるシーン
を想像してみてください。たとえば 「全自動マリオ」 を探そうとしても、
ランキングや新着などのリンクをいくらクリックしていっても、
そう簡単には辿り着きません。すると、その動画をスパッと探すために、
検索フォームから「全自動マリオ」と入力して検索するしかないのですが、
これがソフトキーボードではまさに苦痛になります。
1つの動画を検索して見つけるのに1分とか掛かってしまうと、
面白動画を何個も連続して観ようという気分ではなくなってしまいます。
以前、わたしが実験システムとして立ち上げたWii-Tubeにしても、
お好みの動画を探すのは凄く難しい(というか面倒くさい)ものでした。
こうした環境では基本的には カテゴリ(タグ) をたどっていって、
その中でのランキングや新着を中心にいきあたりばったりで見回る
という行動をすることになるでしょう。そうなるとこの手のサービスの
魅力の半分くらいしか活かせないことになります。(見方を変えれば
半分くらいは活かせる、ということになるのかもしれませんが)
新型VIERAは使ったことがありませんので判りませんが、
ソフトキーボードを当てにしているインタフェースだとすると、
これと同様のことが起こりかねないという不安があります。
実際のところどうなっているのか見ものです。
最近のWebのサービスは、ユーザがキーボード入力できる ことを前提として
サービス側でとてつもなく大量のコンテンツを抱え込むような構造になっています。
こうした環境で検索インタフェースがあまり機能しない状態でどこまで快適な
利用が期待できるのかどうか、今後のメーカの工夫が見どころとなりそうです。
2008/08/30 [updated : 2008/08/30 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Core 2 Quad のパワーを使ってひたすらエンコード・ラッシュ | ![]() トップに戻る | ![]() ASUSTekの小型格安PC「Eee Box」 - 大画面液晶テレビの脇に1台いかが? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(402)
- GSR(290)
- ウマ娘(36)
- ライブ(55)
- イベント(166)
- コラボカフェ(29)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(18)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(44)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(50)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(27)
- コラム(169)
- ゲームプレイ日記(59)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
不便を快感に置き変えられないところが、お茶の間 家電の難しいところだなぁ。
コメントしましょう