PSPバリューパック到着! お供はもちろんモンハン2Gと・・・
2008/05/16ということで、PSPバリューパック、マットブロンズが届きました。
Amazonから発送メールが来ていましたので、あわててそれ以外に
必要なモノをビックカメラで取り揃えます。
いま、PSPといえばコレ。カプコン 「モンスターハンターポータブル2G」。
実はこれ以外にもPSPのゲームを2~3個見繕ってこようかなと思っていたのですが、
結局そそられるモノがなく、モンハンだけを買ってきました。。。
そしてもう1つ必須なのがコレ。USB Wi-Fiアダプタ です。
PLANEX の 「GW-US300MiniS」 がたまたま目に付いたので選びましたが、
PSP は 802.11n はおろか 802.11g もありませんので、もっと安いアダプタでも十分のはずです。
無線LAN-APなんてあるのに何でUSBアダプタが必要なの?と思われる方も
いらっしゃると思いますが、モンハンマニアならご存知のとおり、
モンハンは基本的に PSP同士のAdHocモード でしか対戦ができません。
そこでUSBアダプタと 「XLink Kai」 という専用ソフトを使って
PCをブリッジにしたAdHoc通信をすると、ネット越しにAdHoc対戦できる
というワケです。これについてはまたご報告します。
そして・・・・
アレ? Xacti CG65 ガトドイテマスヨ?
なんだか首を長くして待っていたような気がするのですが、
いまはPSPで手一杯ですヨ? すごくタイミングが悪いですヨ?
まぁちょっとXactiには ひとやすみ してもらってまずはPSPいきましょう。
ということで、とりあえずモンハン2Gをネット越しに使えるようにする設定を
始めたのですが、このときは、
まさか「あんなこと」が起こるとは夢にも思わなかったのです。。。
・・・引っ張って続きます _φ(._.)
2008/05/16 [updated : 2008/05/16 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あまとも通信 - PSPが「在庫なし」祭り! モンハン効果おそるべし! | ![]() トップに戻る | ![]() PSPでモンハン2G+XLink Kai - そもそも GW-US300MiniS の設定が・・・ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(402)
- GSR(290)
- ウマ娘(36)
- ライブ(55)
- イベント(166)
- コラボカフェ(29)
- 舞台挨拶(41)
- 先行上映会(19)
- トークショー(18)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(44)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(50)
- ゾンビランドサガ(8)
- プリンセス・プリンシパル(15)
- スタリラ(27)
- コラム(169)
- ゲームプレイ日記(59)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(6)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(9)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.18967 投稿者 : 船橋 2008年5月19日 09:47
アメリカのAmazonでは、ゲーム機の売り上げ1位はPS3、2位がNintendo DS、3位がPSPとなってます。PS3が売れるだろうというのは予想通り(PS2のときと同じでブルー例プレイヤーとして購入する人が多い。アメリカでは録画する人がほとんどいないので再生機が人気があって、PS3はブルーレイ再生機兼ゲーム機でお得感がある)ですが、ここに来てPSPもよく売れてて、これは予想外です。
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ
※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう