「パラダイス鎖国」はいかにパラダイスであるか

2008/03/17

「おもてなしの経営学」と一緒にアスキーの方から献本を頂きました。多謝。
 
ブログ「Tech Mom from Silicon Valley 」の著者であり、ENOTECH Consulting代表である
海部美知さんの著書 「パラダイス鎖国」、発売は3/11(火)です。
 
ご存知のとおり、海部さんはこの「パラダイス鎖国」というヒットワードを
キッカケに一気に注目を集めました。ブログが注目され、書籍を出すまでに
至ったということで、ある意味 Web2.0時代の人と社会評価の在り方
を体現されていると見ることもできます。
 
さて、この「パラダイス鎖国」ですが、非常に不思議な言葉です。
言葉の中に長所と短所が混ざっているために、どちらの意味に使っても
それほど違和感はありません。
 
本書を読み進めてみて、まず驚いたのは、本書の前半部分のほとんどが、
 
 
 日本がいかにパラダイスであるか
 
 
をトクトクと説いているという点でした。もっと 「日本はこれだからダメ」
みたいな説教本になるのかと想像していたのですが、日本がパラダイスである、
あるいは日本人から見て 住み心地の良い特区 であるという認識があるという
現実をしっかりと描いています。
 
また海外から見た日本の存在感というものがどう移り変わっているのか
についてもしっかりと記されています。このあたりは海外在住の海部さんに
とってはお手のモノというところでしょう。本書では、バブル前後の頃の
ムカつく日本人というイメージとは違い、いまは あまり注目されていない
日本人 の姿が語られています。
 
誤解を恐れずに言えば、多くの人にとって、
 
 この前半部分こそが最大のサプライズ
 
となるでしょう。後半はパラダイス鎖国から脱却するにはどうすれば良いか
という面が多く語られますが、それは耳にタコができている方も多いかと思います。
 
それよりも、海外在住の海部さんの生きた体験がずっしりと
響いてくる前半部分、日本が特区としてのパラダイスを築いて
いるあまり世界から変に浮いている様を描いた部分のほうを
じっくり読み進めてみることをオススメします。
 
 
ところで、パラダイス鎖国はともかく、後進国から急成長して大国になる
という過程は「追いつけ追い越せ」 「真似して学べ」 の目標があるため
非常に勢いがある反面、一度追いついてしまったら次の目標がなく
急ブレーキしてしまう、というのはあらゆる国について不変の現象かと思います。
 
たとえば中国やインドに勢いがあるとか、そういうのをかつての日本の
高度経済成長になぞらえる方も多いかと思いますが、おそらくその通りで、
彼らも「真似して学ぶ」ものがあるうちは急成長できるのですが、
その後はやはり他国と同じように迷走することになるでしょう。
 
そこから 「リーダー」 として茨の道を歩むか、「特区」 を作って保身を図るか
という違いがあるというのが、本書の指摘するところだと思います。
 
後半部分はそのパラダイス鎖国からの脱却に必要なものが挙げられます。
たとえばいくつか挙げてみると、
 
「プチ変人」 を積極的に育て、受け入れる
「厳しいぬるま湯」 を作り 「内なる黒船」 を量産する
「ポジティブ・フィードバック」 をインセンティブにする
 
などなど。これらは耳に心地よく響いてくるところまでは良いのですが、
誰がどのように施策を打って実践するか、というところがまだ見えてきません。
すなわち、具体的に人間の集団=社会の中でこれらを実現するには、
多くの利害関係 と戦わなければならなくなるでしょう。
 
もちろん、これが簡単に解決できるなら苦労はないワケで、
その意味でもこうした問題には、今を生きる私たち自身が
向き合っていかなければいけない、というしかありません。
 
本書はあくまで 「ノウハウ経典」 にはなり得ませんが、
「考える材料」 を求める向きとしては面白い一冊だと思います。


2008/03/17 [updated : 2008/03/17 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 観戦者を楽しませるF1レース - 不確実性とルールのバランス

トップに戻る

Xacti DMX-CG9が登場、CシリーズはXactiの「エントリモデル」か? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



「グッドスマイルミーティング 2024 Vol.1」公式テストの振り返りとRd.1岡山の展望です。


「痛車天国2024」フォトレポート - 痛車の精鋭たちがお台場に大集結!


「初音ミクVITA-01」マシンがお台場「痛車天国2024」でアンヴェール!KYOJO CUP 2024参戦車両


さんばか5周年応援広告を探して - 池袋・代々木・秋葉原


初音ミク レーシングプロジェクト KYOJO CUP 2024 生放送 vol.1 ドライバー決定とスケジュール紹介など


写真レポート - ワンダーフェスティバル2024[冬] in 幕張メッセに行ってきました


グッドスマイル初音ミクAMG 2024年シーズンのマシンデザインお披露目! in ワンダーフェスティバル2024[冬]


連投メモ:運動中に水を飲むなと言われた時代のお話


フラスタが有明アリーナを一周?! ウマ娘5thライブ東京「YELL」Day.1 現地参戦レポート


皆が主役になれた日!「にじフェス2023」前夜祭、SYMPHONIA Day1+Day2、3日間全通の現地ツイートまとめ


今度のレーシングミクは「魔女ミク」?! 2024年グッドスマイルレーシング体制発表。イラスト担当はモグモさん


チネチッタで「劇場版ポールプリンセス!!」「ぼっち・ざ・ろっく!結束バンドLIVE -恒星-」を観てきました。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks