Amazon集計結果 2006/12/25~2007/12/24
2007/12/24■404 Blog Not Found 「Amazon総決算2007」
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50973862.html
dankogaiさんがAmazon総決算をされていたのを拝見したのをキッカケに、
ウチでもちょっと調べてみようと思いました。この「12/25~12/24」の集計と
いうのは、1年の締めくくりエントリのフォーマットとして優秀だという気がします。
なお、「デジ埋」「あまとも」「コミックダッシュ!」「メガとんトラック」
では、それぞれの経路判別をしていません。従いましてこれらすべての合計を
集計していることになります。
では、2006/12/25~2007/12/24 の集計をしてみましょう。
■個数順(2006/12/25~2007/12/24)
個数として一番売れたのは 「世界樹の迷宮」 でした。
作りとしてはオーソドックスなRPGというかウィザードリィの現世代版
という言われ方がされていますが、様々な押し付けストーリものが氾濫する中で、
そのゲーマの想像力を掻き立てるようなシンプルでしっかりした作りが
評価され話題となりましたね。実際わたしもかなり長時間プレイしました。
そのほか個数としてカウントされるものには、消耗品が多く出現するのも特徴で、
DVD-Rのまとめ買い なんかがカウントされているのも見受けられます。
そんな中で例えば エネループ(eneloop) なんていうのはヒット商品といって良いでしょう。
時期が時期だけにWiiリモコン用として買われる方も多かったものと思われます。
我が家の電池もかなりエネループに置き換わってきました。
ほかには、個数でいうとコミックなどもランクインしてくるのですが、
個別巻数の集計という意味ではそれほど大きなカウントにはなりませんでした。
シリーズごとにまとめてカウントという形であればかなり上位に来るものもあります。
そういう意味では DSLite なんかもカラー別でなければもっと上に来ていたでしょう。
さて、続いては総額順です。
■総額順(2006/12/25~2007/12/24)
こちらはかなり今年一年を象徴している結果となっています。
1位がWii、そしてXbox360、PS3、DSLiteとゲーム機が上位を独占しました。
その中に唯一食い込んでいるのが iPod touch です。正直、最近の携プレ市場は
もはや停滞気味の印象を受けますが、iPodだけは唯一気を吐いて進化して
くれているような気がして、携プレファンとしてはちょっと嬉しいです。
来年は果たしてどんなヒット商品が生まれ、ランキングに名を連ねてくるのでしょうか・・・?
2007/12/24 [updated : 2007/12/24 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「デジモノに埋もれる日々」開設4周年 - 本当にありがとうございます! | ![]() トップに戻る | ![]() グランツーリスモ5プロローグのオン対戦がいよいよスタート! 果たしてその出来は? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
コメントしましょう