初音ミクが届きましたが、思わぬところでつまずいています。。。

2007/10/30

初音ミク~がき~たぞ~、うぇぇぇ
 
 
というワケで初音ミクが届いたのが先週の金曜日でした。
 
パソコン用ソフトウェアということで、パッケージはもっと大きいものを
想像していたのですが、実際にはDVDやゲームと同じ大きさでした。
 

 
もうPCソフトはみんなこの大きさでいいのかもしれませんね。
分厚いマニュアルをつけても読む人もいないですから、
スタートアップマニュアルだけ薄い冊子にして、リファレン
スマニュアルはPDFにしてデータで突っ込むというのが一番良いの
かもしれません。(いや・・・一番良いのはダウンロード販売ですが)
 
さて、その初音ミクですが、
 
 実はまだインストールできていません。
 
また積んでるのかと言われると、ハイそうですスミマセンとしか
いえないところなのですが、今回はそれなりに理由があります。
 

 
うそーん、初音ミクって Windows2000 は対象外ですか 。・゚・(ノД`)・゚・。
 
私の場合、WindowsXPのマシンはすべてノートPCしかありません。
ビデオ編集などに使っているデスクトップ(キューブ)にインストール
しようと思っていたのですが、そちらは Windows2000 なのでした。
 
そういえば最近このキューブPCも非力に感じていたところですので、
こうした機会に新マシンに一新してしまうのもアリかもしれません。
 
初音ミクはとりあえず、泣く泣くノートPCにインストール して
みようと思っています。。。


2007/10/30 [updated : 2007/10/30 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ニコニコ動画向けのデータをYouTubeにそのままアップした場合

トップに戻る

Xacti HD700 を一度キャンセル(泣) - 発送予定日がいつのまにか12月に! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

iqm 2007/11/01
アクチで文字化けするけど、普通に使えてるよ?少しぐらい試そうや・・・
はてなブックマークで
コメントしましょう


チネチッタで「劇場版ポールプリンセス!!」「ぼっち・ざ・ろっく!結束バンドLIVE -恒星-」を観てきました。


決死のタイヤ無交換作戦を敢行するも・・SUPER GT 2023 Rd.8 モビリティリゾートもてぎ 決勝日のツイートまとめ


初音ミクAMGは僅差ながら予選10番手、SUPER GT 2023 Rd.8 モビリティリゾートもてぎ 予選日のツイートまとめ


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.8」Rd.7大分の振り返りとRd.8もてぎ展望、そして「初音ミクKYOJOプロジェクト」について


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.7」Rd.6菅生の振り返りとRd.7大分の展望です。


「おまたせ、待った?」コトブキヤ 1/7スケールフィギュア「アンジュ・カトリーナ」が到着しました。


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.6」Rd.5鈴鹿の振り返りとRd.6菅生の展望です。


「グッドスマイルミーティング 2023 Vol.5」Rd.4富士の振り返りとRd.5鈴鹿の展望です。


勝利目前で襲った悲劇... SUPER GT 2023 Rd.4 富士スピードウェイ 決勝日のツイートまとめ


これは十分イケる!!日清プラントベース「謎うなぎ」実食レポート。これが大豆ベースですって?!


幕張でわたてん研修?!「私に天使が舞い降りた!スペシャルイベント『プレシャス・アルバム』」in 幕張国際研修センターに行ってきました。


アクアシティお台場・りんかい線で虹ヶ咲パネルめぐりに行ってきました。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.15878   投稿者 : いちしろ   2007年11月 1日 14:32

ミクは2000でも動くようですよ。
ニコニコにたしかそんなエントリがあったような

http://www2.4bn.ne.jp/~ikeda/diet/2007/10/windows2000_1.html
とりあえず動くようです。詳細はありませんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1230953
こっちは低スペックでも動くというものXPですが


No.15891   投稿者 : 通りすがり   2007年11月 3日 02:05

XPは2KベースのOSなので、おそらく何の問題もなくインストールできるはずです
ミクの機能的にもXP&VISTA専用のAPIは使われていなそうですし、もし使っていれば
インストーラーで弾かれるので、インストールを試してみることをお勧めします

↑の方のおっしゃるニコニコのはこれかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1037709


No.15913   投稿者 : 通りすがり   2007年11月 3日 07:00

当方Windows2000を使用していますが、体験版では問題なく動きました。
製品版でも問題無いと思います。というか、2000非対応とは知らずインストールして使ってましたが・・・


No.15915   投稿者 : 匿名   2007年11月 3日 08:30

製品版、2000でも問題なく動いてますよ。
ただ、アクティベートのダイアログが文字化けします。
一瞬、Activate2_Japanese.dllをどっかへ移動させるかリネームすると
表示が英語になるので問題なくアクティベートできます。

ま、サポート外でしょうが^^;



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks