Forza2 Live!対戦 - 「痛車走行会」におじゃましてきました。
2007/06/10■2007/05/25 [Forza2で「痛車(いたしゃ)」祭り?!! 日本の職人芸(?)大いに活躍中!Forza2で「痛車(いたしゃ)」祭り?!! 日本の職人芸(?)大いに活躍中!]
■2007/05/28 [なつみかん。さんでForza2の「痛車」まとめ特集なつみかん。さんでForza2の「痛車」まとめ特集]
■2007/05/29 [Forza2 オークションハウスの風景 - 本当に痛車売ってるんだ、みたいなForza2 オークションハウスの風景 - 本当に痛車売ってるんだ、みたいな]
■2007/05/30 [Forza2「痛車祭り」最盛期&高騰中 - オークションは「2min」からが本番!Forza2「痛車祭り」最盛期&高騰中 - オークションは「2min」からが本番!]
■2007/06/01 [Forza2で痛車を3台たて続けにゲット! 気力とお金と、あとは「運」?!Forza2で痛車を3台たて続けにゲット! 気力とお金と、あとは「運」?!
■2007/06/03 [Forza2「痛車」追加ゲット(その2) - オークションハウスは今日も盛況Forza2「痛車」追加ゲット(その2) - オークションハウスは今日も盛況
■2007/06/04 [「Forza2はハンコンで快適」 そんなふうに考えていた時期が私にもありました。「Forza2はハンコンで快適」 そんなふうに考えていた時期が私にもありました。]
■2007/06/05 [Forza2で耐久ノンストップ! プレイ&チャージキットで頑張れイトーくん!Forza2で耐久ノンストップ! プレイ&チャージキットで頑張れイトーくん!]
私のForza2のガレージには 13台の痛車が 並んでいます。
気になるクルマを見つけては競り合っていたら、こんなに増えていました。
どれもこれも素晴らしいデザインで、作者の方々には感服しきりです。
さて、そんな中、2ちゃんねるのスレで。痛車だけで集まって走るという
「痛車走行会」 の開催アナウンスがありました。オンラインでの走行実績が
ほとんどゼロに近い私が参加してお邪魔になってしまうのも怖かったのですが、
折角の機会ですしじっくり拝見させて頂こうと、思い切ってエントリしてみました。
痛車はどれだけ数を手に入れても、オフラインで走っているうちは結局
自分の車1台だけしか痛車になりません。「痛車どうし」が並び立つのは
オンラインだけの特権なのです。
では、その走行会の模様を、映像で少しだけご紹介しましょう。
恥ずかしながら、私はForza2のオンラインレース、Xbox Live!の仕様を
よく判っていませんでした。Xbox Live!では ボイスチャット機能 があり、
参加者同士が声で会話ができるのですが、私はこれを準備していませんでした。
こちらの声を届けられないのはもちろんのこと、みなさんの会話も全く
聞こえない状況 で、どういう段取りになっているのか、周りを見ながら
ウロウロと様子を伺いながらの走行です。ご迷惑をお掛けしてゴメンナサイ(´・ω・`)
で、このレースは「痛車走行会だけど クラスC制限でガチレース」
という触れ込みで開催されたのですが、スタートしてみると上の映像のとおり、
みなさん一斉にノロノロ走行が始まります。これを見て私はようやく、
「あっ、1週目はパレードラップにするつもりなんだ」
と、オドオドしながらペースを合わせていきます。それにしても
右を向いても左を向いても痛車ぞろいというのは、何とも荘厳です。
そして1週目の最終コーナーのあたりから、予想通り一斉にペースが
上がっていきます。ここからはハイスピードでのバトル開始です!
以下はその映像を各ドライバー視点でリプレイしたものの抜粋です。
レース中、ちょっと面白いことに気が付きました。「ガチバトル」とは
名ばかりで、みんな トップに立つとアクセルを緩めてきます。
誰かが独走しても面白くない、というのも確かにそうなのですが、
おそらくそれよりも、
先頭に立った人が一番、視界が「つまらない」ことになる
というのが理由かもしれません(;´∇`) せっかく痛車で集まったのに、
トップになってしまったらあとは景色ばっかりしか見えないのです。
そのため、適度にアクセルを戻しつつ、互いを射程圏内に入れて
抜きつ抜かれつの状態を楽しみたいというみなさんの意思が見て取れます。
最後はお約束というか、すごいクラッシュ音にまみれたゴール!
みなさまお疲れさまでした。楽しかったです。また、何ぶん初めてのコト
でしたので、空気読めてないトコロがありましたら失礼いたしました。m(_ _)m
Forza2でのオンラインレースは、実際にレースをしても楽しいですし、
そのあとリプレイを見返してみてもまた2度美味しいという感じです。
ゲームの世界もここまで来たのだと心底びっくりさせられます。
ただ、Forza2はなまじ挙動が正確なだけに、オンラインではクラッシュしないよう
物凄い神経を使いました。ホンモノのレースさながらということは、
クラッシュで相手を巻き込んで しまったら相手のレースもおじゃんになって
しまうワケで、巻き込まれたほうはイヤな気分になってしまうかもしれません。
そのあたりはできるだけ慎重に楽しみたいトコロです。
(私は小心者ですので、ワザと最後尾に回って迷惑を掛けないように走って
いたりします。いや、怖いんですよ、ブレーキ踏むときとか特に・・・。)
上記レースに参加されましたみなさまには重ねて御礼申し上げます。
私が参加させていただいたのは 3LAPを3戦ぶん、わずか30分程度
でしたが、本当にありがとうございました。ヽ(´ー`)ノ
2007/06/10 [updated : 2007/06/10 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « コミック・ラノベ買いに最適か?! 配送無料の「Amazonプライム」が登場! | ![]() トップに戻る | ![]() Windows でも Safari が登場 - 開発者・デザイナは泣き笑い? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(438)
- GSR(314)
- ライブ(77)
- イベント(203)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
カコイイ!
コメントしましょう