コミックダッシュ! の重複シリーズ統合 - 第一段階を完了しました

2007/05/21

5/21に記事がアップできなかったので、さかのぼり更新で失礼します。
 
コミックダッシュ! - 集めているコミックの新刊をオートマチェック!
 
コミックダッシュ!の 重複シリーズ統合 ですが、第一段階を完了しました。
今回は予告どおり、
 
 キーワードが完全に同じシリーズ
 
だけを自動抽出して処理しましたので、それ以外のシリーズ、たとえば
明らかに同じシリーズをチェックしているのに、キーワード指定は微妙に
違っていたりするようなものには一切手をつけていません。
そのあたりはまた順次対策を考えていきたいと思います。
 
キーワードが完全に同じシリーズだけで、約150種類 ほどありました。
今回の統合によって 約200シリーズが消滅・統合 されています。
 
 
なお、シリーズ統合とは関係がないのですが、ちょっとした遊び心で、
各シリーズの情報に、 「所有率」という指標 をつけてみました。
 
これはコミックダッシュ!の全登録者のうち、何%のヒトが
このコミックを持っているか、という割合を示しています。
今は%だけですが、後々はこの割合を元にランク分けをしたいと思っています。
 
ちなみに 「よつばと!」 の所有率は なんと39%!!
 

 
「のだめカンタービレ」 の所有率は 25% でした。
 

 
これからも「コミックダッシュ!」を宜しくお願いいたします(・▽・)ノ


2007/05/21 [updated : 2007/05/21 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 他人に「事後選別」されたコンテンツだけを楽しむ時代

トップに戻る

スマブラXの公式サイトリニューアル - 発売日はまだ未定? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



「Kindle本対応」に「スマホ完全対応」! コミックダッシュ!数年ぶりの大規模アップデートです。


「アニメスタイル005」は明日4/30発売、コミックダッシュ!の広告も載ってますw


「アニメスタイル005」に「コミックダッシュ!」のモノクロ広告を出させて頂く予定です


メガとんトラックのスマホページにページ処理を追加、コミックダッシュ!の新刊カレンダーも


コミックダッシュ!が重複商品だらけ、原因は「Kindle版」の出現


コミックダッシュ!に画像検索リンク追加 - 気になるシリーズの雰囲気をチェック


コミックダッシュ!他、サービス一時不具合のお詫び(7/16 am 4:14~11:44)


「ヒャッコ」「にゃんこい!」Flex Comixの出版元は全てソフトバンクからほるぷ出版へ


「あのマンガは○年世代?!」 過去10年(2002~2011)の新刊シリーズランキングを作ってみた


マンガ読みならおさえておきたい! 2011年初刊のコミックシリーズ・ランキング


Amazonからブックマークレットでコミックダッシュ!に飛ぶ(スマホ編)


Amazonからブックマークレットで直接コミックダッシュ!のページに飛ぶ方法

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks