WiiとPS3のAmazon在庫(インパクト)対決
2007/04/21最近ちょっと気が付いたことがありました。
■2006/11/17 [AmazonでWii予約キタ! - あまともに急遽EXPRESSモード追加のお知らせAmazonでWii予約キタ! - あまともに急遽EXPRESSモード追加のお知らせ]
昨年11月、PS3発売直後の取り合いと、Wiiの予約の奪い合いがあって、
急遽あまともに「EXPRESSモード」という 1分間隔のチェックモード
を作り、「Wii」「PS3」「DSLite」 の3種類にこのEXPRESSモードを
設定しました。
ところが最近、WiiやDSLiteはときどきメール通知が来るのですが、
PS3の価格変動通知メールが全く来ない
のです。一寸バグっているのではないかという不安も
あったのですが、調べてみるとそうでもなさそうです。
驚くべきことに、PS3の20GBは1/3から、60GBは1/17から、
在庫が尽きたことが一度も無いのです!
・・・いや、それはそれで普通の製品であれば普通なのですが、
むしろ 手に入らないほうが異常だ という話もあるのですが、
あの昨年11月の取り合い騒ぎがあっただけに、感慨深いものがあります。
参考までに、今年1月~3月の間の、WiiとPS3(60GB)のそれぞれ
在庫存在時間(率) というものを調査してみました。
1日ごとの数字は在庫が存在していた時間(分)を示しています。
「在庫存在率」は在庫存在時間をトータル時間で割ったものです。
PS3(60GB)は1月前半こそ 在庫率10%前後 をウロウロしていましたが、
1月後半は ずっと100%で、1月トータルでも63%の在庫存在率。そして
2月、3月はお伝えしたとおり100%の在庫存在率を誇って(?)います。
それに対してWiiの在庫存在率は、良くも悪くもPS3とは全く比較にならない
極少の状態で推移しています。1月に在庫が存在した時間は合計 71分(0.16%)、
2月も 98分(0.24%)、そして3月はなんと 28分(0.06%) しかありません。
0.06%といったら、確率としては、
Amazonを1万回見に行けば6回は見つかるかもネ
という、どこのノートリアス・モンスターですか というぐらいの勢いで
そうかNMなら確かに中国人が取り合いするのも判らないでもないとか
いやそんなことはどうでも良いのですが。。。果たして人気の表れなのか、
それともAmazonを含めた家電量販店系が流通として任天堂から避けられて
いるのか判りませんが、とにかくPS3とは逆の意味で唖然とし(ry
というワケで今買うなら 在庫が潤沢なPS3 です奥さま(?)
(WiiやDSLiteは在庫がなくて買えませんから。。。)
2007/04/21 [updated : 2007/04/21 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « コミックダッシュ! に 「コレクション・シート」 のブログパーツが出来ました。 | ![]() トップに戻る | ![]() 地デジ・コピーワンスとHDDレコーダの失速 - 質と利便性のトレードオフ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(438)
- GSR(314)
- ライブ(77)
- イベント(203)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.9314 投稿者 : スナ 2007年4月24日 22:04
そうですねぇ WiiとDS Lite買うならAmazonよりも地方の販売店に終末訪れる方が購入出来る確率高いかもね~ 発売当日列に並んだのが懐かしい過去だけど未だに品薄なWii&DS Liteはすごいね w
No.9315 投稿者 : スナ 2007年4月24日 22:05
そうですねぇ WiiとDS Lite買うならAmazonよりも地方の販売店に終末訪れる方が購入出来る確率高いかもね~ 発売当日列に並んだのが懐かしい過去だけど未だに品薄なWii&DS Liteはすごいね w
コメントしましょう