Wii Sports は「ボウリング」が一番面白い?
2007/01/10Wiiの人気を牽引しているのは、
いまや「ゼルダ」ではなく「Wii Sports」です。
私も最近ようやく Wii Sports を開封して遊び始めました。
Wii Sports には、
・テニス
・ベースボール
・ボウリング
・ゴルフ
・ボクシング
の5つのゲームが入っていますが、私のまわりで一番人気が高いのは
「ボウリング」 です。特に正月休み中に六十過ぎの父親にやらせてみたら
予想以上にハマっていたのが印象的でした。私も5つともプレイしてみた結果、
文句なく一番面白いのはボウリングだと感じました。
■Wii Sports 「ボウリング」プレイ画面
ピンアクションやサウンドが本物そっくりだったりすることも
さることながら、投げるときのヒネリなどに応じてカーブが掛かったり、
それもちょっとしたズレで上手く曲がらなかったり、思い通りにいきそうで
いかないあたりも 本物のボウリングと同じような 楽しさが味わえます。
それに比べて他の4種目は、それはそれで面白いのですが、ボウリングのような
「本物に負けない面白さ」と比べるのは可哀想かな、という感じでした。
たとえばベースボースでいえば、守備は全く関知できませんし、
内野ゴロは捕った時点でファーストに送球する前に「アウト!」と表示される、
いわば「野球盤」的な野球ゲーム
です。これはテニスなどでも同様で、ポジションの自由がききません。
ゴルフもクラブが4種類しかありません。やはりあまり攻略などを考えずに
子供も大人も「振り回せばとりあえず楽しめる」ようにするための工夫なのでしょう。
それに比べてボウリングは本当に本物をプレイしている気分になれるので、
これだけでも「Wii Sports」はオススメです。
2007/01/10 [updated : 2007/01/10 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「iPhone」と「Apple TV」が登場 - iPhoneは日本対応未定?! | ![]() トップに戻る | ![]() あまとも通信 - 東芝ワンセグレシーバ「gigabeat V」が値崩れ中 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(436)
- GSR(310)
- ライブ(77)
- イベント(202)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.6250 投稿者 : お調子者 2007年1月11日 11:18
あっども、コメントは初めましてだったかと・・・・・
確かにボーリングは面白いですねぇ。
んでもアッシはテニスも大好きです。自分用のMiiのレベルが上がってくると相手も強くなってきて、ついついWiiリモコンを持つ手にも力が入ってきます。
んでも、リモコンがすっぽ抜けないように十分注意はしてますけど(・∀・)
No.6281 投稿者 : wii マニア 2007年1月11日 14:27
私はテニスが一番かな??
動きが操作できないので単純なように見えて、非常にリアルにショットをシュミレートしているので奥が深いゲームですね。
ボーリングよりも実はリアルで、咬めば咬むほど味が出るスルメみたいな感じです。
No.6287 投稿者 : tinao 2007年1月11日 21:26
私もテニスとボーリングが面白いと思いますね。
テニスはスイングの仕方によるボールのスピードや
飛んでいく方向などが本当にリアルで驚きます。
ボーリングはプロになる1000ポイント前後から
なかなか上がりません。
No.6289 投稿者 : 不破雷蔵 2007年1月11日 21:40
ボーリングは先日ラジオの文化放送でもキャスターが絶賛してました。いわく「本物のボーリングと同じ結果が出る」んだそうです(w
No.6297 投稿者 : なー 2007年1月12日 03:30
Wiiスポーツは説明不足すぎますね。説明書や任天堂のホームページにも簡単な説明のみ。
あとは実際に遊んで試してくれって感じなのかもしれませんが、テニスをただ打ち合ってるだけ
のものだと思ったり、ボクシングをただパンチを連打すればいいだけだと思ってたりたりする
人も多そうですね。
実際はテニスでトップスピンとスライスをちゃんと打ち分けられたり、速いサーブも打てますし
ボクシングは相手のパンチを避けてカウンターを当てるほうが強かったりします。
任天堂はもうちょっとヒントくらい出してもいいと思うのですが。
同様に、はじめてのWiiもすべてでプラチナメダルを取ろうとするととてもじゃないけど
はじめての人には無理です。こっちも一回一通り遊んだきりの人も多いだろうなぁ。
はじめてのWiiシューティング動画
http://www.youtube.com/watch?v=C0lbAoff3fc&mode=related&search=
初めてゲームを遊ぶ人もゲーム好きな人も楽しめるってこういう事なんでしょうね。
コメントしましょう