ファイナルファンタジーIII DS を購入 - 「あの頃のRPG」の雰囲気を懐かしむ
ゲームをあまりしない私ですが、DSソフト購入第5弾はコレでした。
Final Fantasy III for Nintendo DS
定番の大ヒット作です。RPGをコツコツする暇が取れるかというと
ちょっと疑問ではありますが、どんな感じなのか体験してみたくて
とりあえず購入です。購入時の価格は 5,980円。
購入した翌日に値下げ されましたケドねっ! (;´д⊂)
今(9/28)は 5,083円 となっています。
このFF-III、ファミコン時代を体験したヒトはノスタルジックに、
そうでないヒトは新鮮な新作として楽しめるという触れ込みですが、
私はというと、後者です。実は今の今まで、
FFシリーズでやったことがあるのは「XI」だけ
という偏った状態でした。オンラインゲームであるXIはFFの中では
特殊な部類に入りますので、そう考えるとFF未経験といったほうが
正しいかもしれません。(ちなみにドラクエは1~4までやりました。)
さて、まだロクにプレイはできていない状態ですが、
オープニングのプリレンダリングムービーは綺麗で良くできています。
また、実際のプレイは「ダンジョンや平原を歩き回る→敵とバトル」、
「村を歩く→村人と話す」、という繰り返し作業になりますが、
昔はこういうRPGに黙々と熱中したよなぁ~!
と、やっぱり妙なノスタルジーを感じるのがちょっとGoodです(笑)
この調子で行くとコンプまでいくかどうかも怪しいものですが、
なにせDSですから、
気が向いたときにちょこっとフタを開けて再開し、
数十分やってセーブして続きはまた別の日に、という感じで
ちょっとずつ進めることもできそうですので、久しぶりに
まったりとRPGしてみたいと思います。(゚∀゚)
2006/09/27 [updated : 2006/09/27 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 新ΣBOOK?「Words Gear」発表 - 電子書籍は涼宮ハルヒの夢を見るか | ![]() トップに戻る | ![]() あまとも通信 - EOS KISSデジタル新旧対決、あまとも機能追加ほか » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(334)
- ライブ(38)
- イベント(121)
- コラボカフェ(24)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- GSR(265)
- バンドリ!(24)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- コメンタリー上映(4)
- ゲームプレイ日記(26)
- コラム(167)
- ワンフェス(11)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- スタリラ(16)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(7)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(22)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ウマ娘(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ゾンビランドサガ(6)
- プリンセス・プリンシパル(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう