PQIの2GB SDカードが7,700円 - 最近のSDカード相場は?
2006/07/04■あまとも : PQI SDカード 2GB 150倍速ハイスピード QSD15-2G
http://c-kom.homeip.net/amatomo/asin/B000FHOV9E
PQIの2GB SDカードが
Amazonで7,700円という格安値を付けています。
512MBも、1GBも、2GBも、そして4GBも、全て
3万円~4万円で初値に特攻してきた私としては
こうした値崩れは儚くも寂しい気持ちになったりしますが(;´Д`)
これから購入されるユーザの方にとってはありがたい状況でしょう。
ここで折角ですので、SDカードの価格情勢を 価格.com でチェックしつつ、
このPQIのカードの価格が高いのか安いのかを見てみましょう。
公称20MB/s前後の高速性を謳っているカードに絞ってみると、
目に付く価格はこんなところです。
■PQI 7,930円
何と最安値はAmazonです。
最近は価格.comにもAmazonの価格が反映されているのですね。
■Transcend 8,978円
PQIと共に、安い中でもブランド力を増してきたTranscend。
■INX 7,479円
INXは最近注目のブランドです。ただ、この価格は1店舗のもので、
実際にこの価格で手に入れるのは大変かもしれません。
■ALL WAYS 6,268円
ちょっと反則気味ですが、公称12MB/sのカードならこの価格もありますね。
■Panasonic 16,170円
ちなみに本家Panasonic。ちょっとこの価格で買う気がしません・・・。
ひと昔前 はSDカードも、
信頼のPanasonic、TOSHIBA、それ以外は 自己責任 で(?)
という戦国時代の様相だったのですが、ここ1~2年の市場活性化によって、
PQIやTranscend などのお手ごろなブランドが認知されてきたのは大きいですね。
購入するほうとしても、かなり判りやすくなってきました(=´∇`=)
2006/07/04 [updated : 2006/07/04 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 抽選の公正さを保つためにランダムな外部ソースを利用する方法 | ![]() トップに戻る | ![]() 怒涛の小型携プレラッシュ! - iRiver N12 写真館 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(421)
- GSR(299)
- ウマ娘(42)
- ライブ(70)
- イベント(189)
- コラボカフェ(30)
- 舞台挨拶(43)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(55)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(17)
- スタリラ(28)
- コラム(170)
- ゲームプレイ日記(60)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.3126 投稿者 : wolfy 2006年7月 6日 00:59
某Crastさんで A-DATA(22MB/s) \5,580.- オリジナルSamsungチップ入り12MB/s \6,300.-ですよ。
コメントしましょう