5インチベイ内蔵の補助電源 - 2段使うのはちょっと・・・。

2006/05/11

■5インチベイに内蔵可能な160W補助電源が発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/etc_kdtapp.html
 
5インチベイ2段を使ったPC用 補助電源BOX です。
価格は 12,800円
 
160W の容量を持ち、前面から100V電源コードを入力して、
同じく前面から4ピン2基、背面から4ピン2基とミニ4ピン1基が
出力として利用できるほか、テスト用として5V、12Vを独立して
出力するコネクタも設けられています。
 
実は私はShuttleのキューブPCに
 - Pentium4 3.06GHz(Northwood)
 - nVIDIA GeForce4 Ti4200
を積んだ上に、更にRAID-1でディスクを載せようとしたところ、
どうも電源不足と見られる不安定さが現れて フリーズが多発
したために泣く泣くRAIDをあきらめた、という経緯がありました。
 
そのため、外部電源というのは1つの解決策になったりしないかな、
と思うところもあるのですが、
 
 5インチベイ2段はキツすぎるよママン (;´д⊂)
 
・・・元々フルタワーなPCを持っているのであれば、
電源なんていくらでもハイパワーなモノにできるワケで、それこそ
500W級の電源を載せれば、そうそう足りなくなることもないでしょう。
 
足りなくなって困っているというのは大抵、ミニ筐体に独自形状電源
が載っていて、置き換えも出来ずに困っている、というケースですので、
せめて5インチベイ1段くらいで済む大きさくらいでないと・・・。
 
いっそ外付け電源にして、
 
 PCIソケットのところからコードを引き込む
 
という手はアリかもしれません。しかし、何かこう、スマートではない気はします。
 
ところで、当然ながらこれは独立電源ですので、何も考えずに接続すると
PCの電源を切ってもここだけ 電流が流れっぱなし になります。
一応電源の正面にON/OFFスイッチがありますが、本体と連動させたいという方は
連動用の電源コードを一緒にそろえたほうが良いかもしれませんね。


2006/05/11 [updated : 2006/05/11 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« やっぱり液晶ディスプレイは買い替え必至

トップに戻る

吹き荒れる「スマブラ」旋風、吹き荒れるWiiの神風 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.2617   投稿者 : 優駿   2006年5月12日 15:25

何か激しくShuttle SS51 Rev1.0の気配がするのですが、
もしそうならSilentXに電源換装されればよろしいんではないかと。
50Wほど上がります。

ちなみにうちだと、SS51の方は普通にDVDMulti乗せてますけど、SK41GやSK83G
とかにはHDD2台載ってます。まあ、RAID1じゃないですが。

両方ともちゃんと回りますよ。熱さえ上がらなければ。廃熱の関係でBIOSの
FAN設定をMIDかFULLにしないと、リムーバブルHDD温度警告50℃が鳴り出すので、
現状ですらFANぶん回しなのが玉に瑕ですが。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks