MOVIE COWBOY のタイムスタンプ問題とAC3問題について後検証

2005/12/14

MOVIE COWBOY のNDAS対応が謳われて半月以上が経とうとしていますが、
私は相変わらずNDAS導入には イマイチ食指が伸びません
 
HDDレコーダで録画したMPEG2がそのまま再生できない現状では、NDASを
使って大量転送するほどの映像ソースもないというのが1つめの理由です。
もう1つの理由は、せっかく外部NASから映像を読み込めるのだから、
わざわざ内部HDDに映像を送り込まなくても、外部NASに置いておけば
同じことじゃない?という理由でした。
 
さて、2ちゃんねるの MOVIE COWBOYスレ でも話題に上がっていました
幾つかの点について、コチラで取り上げた内容と ズレがあったもの
をフォローしておきたいと思います。
(最近独自ソース少ないぉ・・・2ちゃんねる様々だぉ orz)
 
■2005/11/19 [MOVIE COWBOY で再生するとタイムスタンプが吹っ飛ぶ?!
MOVIE COWBOY で再生するとタイムスタンプが吹っ飛ぶ?!]
 
NASやSamba上のファイルは問題ないのですが、PC上のファイルを
Guestアカウント共有をオープンにさせて再生すると、再生停止時に
タイムスタンプが1970年1月1日にリセットされる という
問題がありました。しかし、これは、
 
 共有設定でGuestアカウントの権限を読み取り専用に
 
してしまえばフツーに防げるという情報がありました。
 
確かに MOVIE COWBOY からPCに書き込みたいシーンなんてあるハズない
のですから、MOVIE COWBOY のためだけにGuestを開放したのなら、
それは読み取り専用にしておくのが正解です。実際に試してみたところ、
当然タイムスタンプは書き換えられずに済むようになりました。
 
■2005/10/18 [AC3再生に難アリ、MOVIE COWBOY に死角アリ
AC3再生に難アリ、MOVIE COWBOY に死角アリ]
 
次に、HDDレコーダで録画したMPEG-2映像(音声AC3)のファイルを再生すると
音声がUnknownになって音が出ない、という問題です。これも
 
 DVD-VideoのISOイメージにするとAC3音声でも普通に再生できる
 
という情報がありました。そういえばDVDマルチドライブを購入したときに
付属ソフトで 「DVD MovieWriter」 が付いてきたことを思い出し、
早速試してみたところ、MPEG-2映像(音声AC3)のファイルをそのまま
DVD-VideoのISOイメージに変換しただけで(映像も音声も再エンコードなし)
見事にMOVIE COWBOY上で再生可能になってしまいました。
(音声もちゃんと 「AC3」として認識 されています)
 
当然、全ての映像ソースをいちいちDVD-Video ISOイメージに変換していくのは
時間も掛かりすぎで馬鹿らしい ですので、根本的な解決にはなっていない
のですが、少なくとも AC3フォーマットが悪いワケではない ことは判りました。
HDDレコーダで録画した映像は何か別のレベルで相性が悪いのかもしれません。





2005/12/14 [updated : 2005/12/14 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 遂に来るのか「ステレオラックiPod」 - MacWorld で何かがある?

トップに戻る

東芝 gigashot V10 のモニターアンケート送付、全文 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks