New iPod で動画再生を試してみるも、変換はワリと難儀?

2005/10/31

iPod、gigashot と、ひととおり堪能 したところで、
再び iPod に戻って参りました。私は iPod を使うのが初めてで
いろいろ慣れないながらも頑張っているのですが、やっぱり
 
 音量調整が微妙にアバウト
 
なところに案外と苦労があったりしますね。電車の中などでは、「音量を
あと1目盛りだけ小さく したい」といったシーンがよくあるのですが、
iPodのクルクルホイールでは、なかなか意図した音量に合わせることが難しく、
そもそも目盛りがないため「いつもの音量」を確認することもできません。
 
それ以外は、音楽プレイヤーとしては概ね順調といったところです。
 
さて、次は ビデオ再生 へのチャレンジです。
といっても、時間もあまり取れませんでしたので、まずは試しに再生してみる
というだけなのですが、調べてみると iPod で再生できるビデオファイルを
作成するのがそもそも 結構な難易度 であることに気が付きました。
 
基本的には iPod がサポートしている H.264 / MPEG4 形式(音声はAAC)
というファイルを作らなければならないのですが、この形式の出力をサポートし、
なおかつ、目的の入力ソースのコーデックもサポートしているソフトを
探してこなければなりません。
 
iPod 形式のビデオファイルを間違いなく出力してくれるソフトの1つが、
Apple の QuickTime 7 Pro (3,400円) です。ただし、逆に入力ソース
のほうは対応が狭いとも言われています。まずはこれで試してみましょう。
 
ソースにはXactiで撮影したMPEG4ファイルを使ってみます。ちなみにコレ自体も
MPEG4でAACなファイルのハズなのですが、iTunesでiPodに転送しようとすると
「iPodで再生できない形式」と怒られてしまいます。そこで QT7Pro を使い、
 
 エクスポートで明示的に「iPod 320×240」形式を選択
 
して、.m4vというファイルを出力してみると、こちらは見事に iPod 上で再生
することができました。2.5インチ液晶、QVGAでの動画再生はなかなかの迫力です。
 

さらに調子に乗って、撮り貯めていた MPEG-1 (VideoCD形式) のビデオクリップを
QT7Pro に喰わせて、エクスポートしてみたのですが、残念ながらこちらはアウト!
音声(MPEG-1 AudioLayer2)が正しく認識されず、無音ビデオ になってしまいました。
 
手持ちのビデオを iPod で再生できるようにするには、まだまだハードルがある
ようです。ffmpegなどのマニアックなツールを用いて、自力で入出力コーデックを
揃えて変換する方法もあるようですので、このあたりは今後のチャレンジ課題です。





2005/10/31 [updated : 2005/10/31 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 名前ばかりのデジタル - 「キレイ」の名の下に魂を失う前に

トップに戻る

デジ埋2005年10月のpv上位リスト »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



iPod touch 5th 用のジャケット&ストラップ TUNESHELL RubberFrame を購入


iPod touch 5thの小ささが手に馴染まないとか、ループ・ストラップとか


私がiPod touchを衝動買いしたのはどう考えてもWWDCが悪い!(?)


第7世代iPod nanoレビュー、第6世代使いにとっての第7世代とは・・・


第7世代iPod nano、まずは写真館から。第6世代とのサイズ比較はこんな感じ


第7世代iPod nanoが到着、したものの母艦PCはどこだっけ状態・・


新iPod nanoが発送完了・・したのは中国のクロネコ? ADSC支店とは?


デジ埋2012年9月のpv上位リスト


第7世代iPod nanoを早速注文完了! やはり最大容量は「16GB」までなのか・・・


あまとも通信 - 第6世代iPod nanoが公式に値下がり


第6世代iPod nanoのファームウェア更新 - 嬉しいのは電源OFFより一時停止?


新型iPod nano使用レポート(動画あり) - 非常にスムースなインタフェース

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.1809   投稿者 : kazuno   2005年11月 1日 04:12

Mobile Hackersのウェアラブル日記で、携帯動画変換君のiPodへの対応が試みられていますよ。
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/index.html

こちらもお試しになられてはいかがでしょうか。


No.1810   投稿者 : yst   2005年11月 1日 08:39

QuickTimeには、映像と音声を混合(MUX)した、普通のMPEGストリームは、内部的にただの映像トラックとして扱うというステキ仕様が昔からあります。
で、QuickTimeProの変換機能って基本的に1トラックを別形式の1トラックに変換するだけなので、映像トラックとして認識しているMPEGは、別形式の映像トラックにしか変換出来ないというステキ仕様です。
つまり、普通のMPEGファイルを音声付で変換できないと。

QuickTimeのMPEG-2再生コンポーネントを入れてもAC-3の音声を認識しないので、RD-*とかで普通に録画してネットdeダビングしたMPEG2は、音も出ないステキ仕様だし

なーんか、ITmediaとかの記事とかを見ても、罠っぽい書き方になってるんだよなぁ…(涙
説明不足なのか、わかってないのか、わかっててやってるのか…ムゥ。


No.1812   投稿者 : zqht   2005年11月 2日 00:12

ttp://meetingpoint.jp/Hoppysoft/

QTConverterでよろしいかと :-)


No.1909   投稿者 : CK   2005年12月18日 14:40

●kazunoさん
ありがとうございます!携帯動画変換君で万事解決いたしました Ψ(`∇´)Ψ
携帯のみならず、PSPユーザの方には既に馴染み深いソフトだったのですね~。
作者の方には本当に感謝です。
 
●ystさん
まさにおっしゃるとおりの現象が起こってしまっていました。
QTはQTで独自の世界を作っていますが、MPEG側との断絶が激しいのが難ですね~。
ちなみにAC3コーデックの入っているPCで携帯動画変換君を使っても、
HDDレコーダのMPEG2(AC3)を直接喰わせるとエラーになってしまいました・・。
 
●zqhtさん
QTConverterも試させていただきましたが、入力側のファイル形式のサポートが
本家QTと同じなのか、MPEG1などを喰わせると音声が消えてしまいました(;´д⊂)



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks