PCでお手軽にFMエアチェック - サンコーのUSB Radio
2005/08/08■サンコー、PCと接続して予約録音も可能なUSBラジオ
-バスパワーで動作。オート選局も可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050808/thanko.htm
「植木鉢型スピーカー」など、いろいろ意味不明なPCグッズを
販売しているサンコーですが、
今度は「まとも」っぽい製品を発表して
してきました。一見USBカードリーダのような風貌ですが、
これはPCのUSBから電源供給とチャネル変更が可能なFMチューナです。
本体にはLINE-OUTがあり、これをPC側のLINE-INあるいは外部スピーカと
接続して音を出す仕組みになっています。チャネル切り替えはPC側のソフトから
行う形となり、プリセットチャネルは自動スキャン/手動で登録できます。
更にPC側のソフトには、予約録音の機能も付いていますので、
「○月△日×時~○月△日×時 ○○MHz」のように指定すれば、
特定の番組を狙い撃ちでWAVあるいはWMA形式で録音することが可能です。
サンコーの説明ページでは、複数予約登録 が可能かどうかについては
明確な記載が無かったのですが、当然できますよね??
そうであって欲しいところです。価格もお手頃な 2,980円 ですので、
FM番組を良くチェックされている方には使い前のある一品でしょう。
とりあえずいろいろ録音しておいて、あとは携プレに落として聴く、
といった、似非PodCasting的な使い方 も悪くありません。
あと気になるのは、受信感度 の問題。その良し悪しだけは残念ながら、
「使ってみるまで判らない」ということになりますので念のためご注意を。
2005/08/08 [updated : 2005/08/08 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 「一般向けにはもっとカンタンなモノを」のそのウソホント? | ![]() トップに戻る | ![]() 100万アクセス大感謝プレゼント - 送付準備完了(`・ω・´)b » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(438)
- GSR(314)
- ライブ(77)
- イベント(203)
- コラボカフェ(35)
- VTuber(21)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(59)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(60)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(9)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.1532 投稿者 : ケンチャナヨ 2005年8月 9日 19:17
はじめまして。
ふと思ったのですが、PCの側でFM聞くのって感度悪くならないんですかね。
私は電波関係は無知なのでわかりませんが、確かAMは聞くに堪えない状態になった気が。
FMだったら、大丈夫なのかしら。
No.1542 投稿者 : CK 2005年8月13日 03:27
●ケンチャナヨさん
私もPCと伝播状況の関係についてはちょっと気になっています。
私も以前AMラジオをPCに近づけると雑音だらけになる、という経験をしました。
FMはそれほどでも無かった気がしますが、USBポートに直接挿すような状況や、
無線LANバリバリの環境だったりすると、ちょっとドキドキですね・・・。
No.4986 投稿者 : じゅん 2006年10月10日 21:42
えと 超長いUSBケーブルとラインコード使えばいいのでは??
No.5673 投稿者 : ひろりん 2006年11月26日 16:25
LINEケーブルがアンテナ代わりになってたりする予感
ttp://blueberry-yogurt.com/diary/index.php?UID=1126864846
No.5829 投稿者 : nanaki 2006年12月11日 16:48
僕はポータブルTV用のアンテナケーブル・モノラル→ステレオ変換コード・
二股変換コードを使って有線ラジオ(ケーブルTVなので)にしてしまいました。
詳細は書きませんが受信感度は最高レベルで聞く事ができましたよ。
No.5849 投稿者 : nanaki 2006年12月15日 20:04
書き忘れましたがこれをやるとモノラルになります。
ステレオにする方法もありますが配線の改造が必要です。
No.11589 投稿者 : yu-zo- 2007年7月 5日 11:35
サンコーのUSB Radio(FM専用)お手頃価格なので、つい買っちゃいました。
ハッキリ言って使い物になりません。
めちゃくちゃ感度が悪いです。
コメントしましょう