ch2ch - 2ちゃんねる「○○板の△△スレ」をリストする
2005/05/28「BLOG界の出来事」さんのところで拝見した「◆BLOG界隈最近の動向」
というエントリで、少し前に巷を駆け巡っていた一連の
ブログ終焉論(?)のルートが私の記事に
なっていて、恐縮ながらもちょっと「うひゃー」という感じになって
いたのでありますが、この一連の流れに対して私の見解めいたものを
ざっと書き出したあの チャーハン論エントリ「産業」よりも「文化」- 国内のブログとネットコミュニティ は、R30さんへの
「多大な反響」という中にすっかりと埋没しておりまして、
あぁ・・・チャーハン分(※)が足りなかった・・・
(※塩分とか糖分みたいなもの)
と猛省する日々であります。(うそです)
足りなかったチャーハン分を取り戻すべく、こんな絵→
を追加で作ってみて、それを元エントリにまで加えてみたりして、
それで・・・・・、
この絵を知らない方のために、その発祥は「ガイドライン板の・・・」と
考えが及んだところで、ハタと気が付きました。
◇チャーハン作るよ!のガイドライン 16杯目
のように現行スレッドにリンクを張っても、しばらくするとdat落ちしてしまい、
それ以降にこのリンクを辿った方にとっては有効な誘導になりません。
それならば、
「ガイドライン」板でスレタイ「チャーハン」を含むスレ
のような指定でスレを引っ張ってくるcgiがあれば、その都度最新のスレに
誘導できることになるかもしれない、と思ってスクリプトを書き始めてみました。
(つまり何というか今回は、激しくどうでも良い ことでスミマセン・・・)
■ch2ch - 2ちゃんねる「○○板の△△スレ」をリストするURLを作る
http://c-kom.homeip.net/cgi-bin/ch2ch/ch2ch.cgi
まだ作り立てで、本当に最低限のことしかできませんが、
ここで板名に「ガイドライン」、マッチ文字列に「チャーハン」を指定すると、
◇「ガイドライン」板の「チャーハン」スレへ
こんな風になります。
◇「ポータブルオーディオ」板の「iAUDIO」スレへ
なら「iAUDIO」を含むスレが3つ見つかりました。単純な1語のキーワードマッチでは
狙ったスレを確実に1つだけヒットさせるのはちょっと難しいかもしれませんが、
これにANDやORを実装すれば、狙った新スレにヒットさせることができるでしょう。
自分でスレを探すならブラウザでCtrl+F をしたほうが早いかもしれませんが、
リンクで誘導するケースを考えると、dat落ちしても新スレに
誘導できるかもしれないこの方法は、案外使い前があるかもしれません。
ただ、これを誘導に使うには、このCGIプログラムがいつまでも 「生きている」
ことが前提条件になります。ココではとてもそこまで保証はできませんので、
お試しになられる際は、お遊び程度と割り切ってお使いくださいませ(´・ω・`)ノ
2005/05/28 [updated : 2005/05/28 23:59]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Webサーバのログが1ヶ月で1GB近くに膨らんだ?! | ![]() トップに戻る | ![]() 広告とクチコミが織り成す「ポジティブ/ネガティブ」の綱引き合戦 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.1271 投稿者 : uni 2005年5月29日 15:19
CGI作成乙です。
私は↓の過去ログ読みサービスを個人的に使っています。
http://makimo.to/index.html
http://fun.kz/
どちらもログとスレッド検索を備えているので便利です。
makimoの方はログをdatに変換する機能もついてるのでお勧めです。
まあ結局はここのサービスに頼りっぱなしなので永久ではありませんが^^;
No.1290 投稿者 : CK 2005年5月31日 00:18
●uniさん
おおー、そういったサービスが幾つもあるのですね。参考になります。
進み具合の早いスレですと、誘導しても数日で新スレに移行していたりしますからねぇ~。
実はこのスクリプトを書き始めたもう1つの動機というのが、デジモノREVIEWの製品別リスト
のページで「関連する2ちゃんねるスレ」を表示したいからというのがありました。
これも近日中に実装してみる予定です。
No.11283 投稿者 : スーパー名無し 2007年6月27日 18:28
サイト頼りになりました♪
コメントしましょう