BiBio wGate のための Icecast2 セッティングにはまる・・・

2005/02/04

以前からやりたいやりたいと思いつつ手をつけていなかったのが、
BiBio wGateのための宅内 ローカルネットラジオ の起ち上げです。
 
昨日、やすひろさんからコメントを頂いたこともあり、
ちょっと試してみようかなという気分になってきましたので、
いそいそと環境構築を始めてみることにしました。
 
サーバソフトは有名なところで SHOUTcastIcecast があり、
基本的には互換で作られているという話でしたので、
ひとまず Icecast を試してみることにします。
 
まずはセッティングの前に、ネットラジオの基本構造を確認します。
ネットラジオは、配信サーバと受信クライアントの2段構成ではなく、
 
 [DJプレイソフト] → [配信サーバ] → [受信クライアント]
 
という3段構成で出来ています。ネット「ラジオ」というからには、
多数のクライアントから同時に聴けることがそもそものサービス意義
であり、その配信の役割を行うのが「配信サーバ」です。
一方、何を配信するのかを決めるのが「DJ」で、「配信サーバ」と
「DJ」は基本的には別々の人が運営できるようになっています。
 
Icecast用のDJソフトには Ices というソフトが用意されていますが、
SHOUTcast と Icecast が互換であるならば、配信サーバとDJソフトの
組み合わせにNGはない・・・ハズです、ハズです・・・。
 
==================================================
 
前置きはこのくらいにして、実際にセットアップに入りましょう。
 
■Icecast2 のソースをダウンロード
http://icecast.org/download.php
 
最新版は2.2.0でした。icecast-2.2.0.tar.gz を落としてきて、
tar zxvf して configure してみます。
 
 「XSLT-config が無い」と怒られました。(おい)
 
調べてみると、libxslt を入れる必要があるとのことで、libxslt を入れるには
その前に libxml2 が必要なのだということです(メンドイ・・・)。
 
■libxml2 と libxslt のソースをダウンロード
http://xmlsoft.org/
 
tar zxvf して configure して make して make install を2度繰り返します。
これで Icecast2 の configure が通り・・・、・・・むむ?
 
 「libogg と libvorbis が無い」と怒られました。(ぐぐぐ)
 
Ogg/Vorbisを使う予定があるわけではありませんが、ここは従います。
 
■libogg と libvorbis のソースをダウンロード
http://www.vorbis.com/index.psp
 
tar zxvf して configure して make して・・(略)
Ogg/Vorbisのlibが入りました。
 
これで Icecast2 の configure が通り、ようやくインストールできました。
試しに設定ファイルを判らないなりにいじくり起動すると、動いています。
この状態でも単発ファイルを再生することはでき、指定されたフォルダに
mp3ファイルを1個置いてWinampからURL指定で、
 
 http://(ホスト名):(ポート番号)/(mp3ファイル名).mp3
 
とやってみると ちゃんと鳴り出します 。おお!
 
細かな設定はあとから考えるとして、次はDJソフトである Ices のインストールです。
Webで情報を探っていると、どうもIcesは ver2 からMP3を捨て、Ogg/Vorbis専用
になってしまったとのこと。ライセンス問題を嫌っているらしいのです。
MP3を鳴らしたい場合はIcesの ver0.3~0.4 あたりを使えばよいということが判りました。
 
■Ices 0.4 のソースをダウンロード
http://www.icecast.org/ices.php
 
ところが Ices はまず libshout2 が無いと make できない、ということになり・・・、
 
■libshout2 のソースをダウンロード
http://www.icecast.org/download.php
 
tar zxvf して configure して make して・・(略)
ぜぇぜぇ、これでいいでしょう!? と再度 Ices を configure してみると、
 
 「lame が無いのでMP3はNGっすね。
  lame が無いのでOgg/VorbisもNGっすね。」(何故!)
 
もう何というか、段々と脱力 してきました・・・。何をやりたかったんだっけ・・。
 
■lame 3.96.1 のソースをダウンロード
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=290
 
tar zxvf して configure して make ・・・でコケます (;´д⊂) もう勘弁して。
 
最初、怒られているポイントが何なのかさっぱり理解できなかったのですが、どうやら
lame の brhist というヒストグラム表示の中で使っている ncurses という画面制御系
のライブラリがなくてヘッダファイルを読めないぞ、と怒られているらしいのでした。
 
■ncurses のソースをダウンロード
ftp://ftp.gnu.org/gnu/ncurses/
 
これですか。もはや 気分は3Dダンジョンを彷徨う亡者 です。
頑張ってこれもインストールしてみると、ようやく lame の make が通るようになりました。
 
やっっっと元に戻って、Ices の configure ・・・が 通ったー! とおりました!
make してインストールして、これでやっと、Icesも起動可能です。
 
==================================================
 
Icecast2 のxml設定ファイルと、Icesのconfファイルを見比べつつ
見よう見まねで設定を変えてみて、いざIcesから演奏開始!・・・としてみると、
 
 「Mount ポイントが違って云々エラー」
 
もう・・・午前2時 です・・・、力尽きてよいですか・・・ orz
設定まわりはまた次回に奮闘してみることにします。
 
うぅ、もしかしたら SHOUTcast で固めればもっと簡単だったのでしょうか・・・。
http://www.shoutcast.com/download/

SUNTAC直販サイトへ
BiBio wGate / BiBio JukeBox どちらも SUNTAC直販サイトで販売中です。



2005/02/04 [updated : 2005/02/04 12:29]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« SDカードが8枚も挿さる?! FMトランスミッタ付きMP3プレイヤー

トップに戻る

BiBio wGate のためのローカルラジオ・セッティング - SHOUTcast編 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



雷で故障した BiBio wGate が修理復活! そのほかwGateに関するアレコレ。


雷による瞬断で BiBio wGate と RD-H1 がご臨終?!


Amazonにも楽天にもない・・・?! 2台目の BiBio wGate を購入


BiBio wGate、BiBio Jukebox に「PodCasting対応ファーム」が登場


BiBio wGate のプレイリスト認識仕様 - フォルダ指定編


BiBio wGate ランダム再生しっぱなし生活


BiBioのサイトで、スタパ斉藤さんの射程圏内に?!


BiBio wGateに新ファーム! プレイリストとランダム再生キター!


BiBio wGate のためのローカルラジオ・セッティング - SHOUTcast編


BiBio wGateに必要なのはアンプだけ、ONKYO A-905TX(S)


そろそろ BiBio wGate の昔話を始めようか? - 機能要望編


BiBio wGate と LinkStation でお手軽快適音楽サーバ!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.476   投稿者 : 73   2005年2月 4日 14:20

乙でございます。
いやはや。それでも諦めないでガンガってるCKさん萌えです。


No.477   投稿者 : やすひろ   2005年2月 4日 17:43

こんちわです。

おぉぅ、さっそくお試しになられてますね。
というか、Linuxだと苦労するんですね・・・
WindowsでWinamp+Shoutcastなら、数分で設定完了できると思います。
・・・それだと男のロマンが無いでしょうか。

記事の続きを楽しみにしております。


No.479   投稿者 : CK   2005年2月 5日 17:46

●73さん
ありがとうございます、流石にちょっとくじけそうです・・・。
Windowsですと「何故か動かない→自分の所為じゃないや」で終わるのですが(笑)
Linuxですとこれが「何故か動かない→努力が足りないからだ」に思えてきて、ハマります orz

●やすひろさん
実は Widowos の SHOUTcast ではかなり前に試していたことがあったのですが、
やはり wGate で聴く以上、「聴く前にサーバ側の演奏開始操作をして・・・」というのもイヤですから、
24時間ずーっと配信しっぱなしで wGate さえ付ければ聴ける状態になって欲しいのですよね~。

すると 24時間動かしっぱなしのサーバに入れたい → Linux でやるしか! という感じです(`・ω・)g
でも確かに半分はロマンかもしれません(笑)


No.1232   投稿者 : ひなびた   2005年5月23日 00:28

参考にさせていただきました。
ices使ってみましたが、苦労して諦めました。
誰かインストールできてる人いるんでしょうか?

結局ezstreamを使うとスムーズに行きました。
shoutの改良版だそうです。
http://www.icecast.org/ezstream.php


No.1240   投稿者 : CK   2005年5月23日 18:33

●ひなびたさん
おおおぉ~! icecas用クライアントですね。ezstreamというのは初めて知りました。
情報ありがとうございます。私もちょっと試してみたいと思います。
icesはやっぱりダメでしたか・・・(;´д⊂) 何か凄く泣かされた思い出が蘇って来ました。


No.1296   投稿者 : 立神梢一   2005年6月 1日 01:27

↑アドレスは現在再構築中のためつながりませんが一応。

Solaris10_x86にicecastをインストールしてみました。まだきちんと配信できる状態ではないですが、とりあえずローカルでテスト中です。
とりあえずホームディレクトリにplaylist.txtをおいて、mp3ファイル置いて、/icesにアクセスしてストリーミング配信できることは確認しました。まだこれから先が長そうですが。

結構いろいろ情報がありそうで無い感じなので、うまく構築できたら記事を書いて残しておきたいですね。

それでは、おじゃましました。


No.1303   投稿者 : CK   2005年6月 2日 23:37

●立神梢一さん
おおお?配信クライアントにicesを用いてストリーミングできた
ということでしょうか∑( ̄□ ̄;) うらやましいです。
icecast、icesあたりは試されている方が少ないようで、
日本語の情報はほとんど見つかりませんねぇ~。私も気が付いたら少しでも記事に
残していけたらと思いつつ、すっかり手付かずのままになってしまっています・・・。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks