ケータイに反応してLEDが光るキーボード
2004/11/25ケータイの着信に反応して点滅する光るキーボードが発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041127/etc_legrandbleu.html
キーボードも光モノが次々に登場する「世も末」(?)なご時世ですが、
今度のキーボード「Le Grand Blue」は、テンキー部分が ケータイの着信電波に
あわせてピカピカと点滅するというギミック感タップリのキーボードです。
メインキーの部分は光りっぱなしで、テンキー部分だけが点滅します。
リンク元のページには実際に光る様子が動画で載っていますが、
いかがわしいパチンコ屋のネオンのような
しつこチック な光り方が印象的です( ̄▽ ̄;)
価格はお安めの 4,723円 で、叩き心地までは責任が持てませんが、
平穏なキーボード生活にドラマを求める方(?)にはオススメかもしれません。
ただし接続形態はPS/2ですので、その点はあらかじめご注意を。
個人的には、せっかくキー1つ1つにLEDを埋め込んでいるのですから、
光らせる場所を「ソフト側から」指定できたら
逆転の発想とも言うべき光モノキーボードになると思うのですが如何でしょう。
(それとも既にそういう商品が存在していたりするのでしょうか?)
音楽のキーボードでは「ナビゲーション」といって、次にどの鍵盤を押せばよいのかを
光で教えてくれるレッスン用の機能がありますが、それと同じで、タイピングソフトと
連動して叩くべきキーが光る仕組みのキーボードがあったりすると面白そうです。
どうせ私は 98配列キーボード 使いですけどね・・・ orz
2004/11/25 [updated : 2004/11/25 10:49]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 4倍速+R DLと5倍速RAMを両立した「GSA-4163B」が登場 | ![]() トップに戻る | ![]() 線メリ4、「美少女フィギュア」という説明でゴマカセる? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(421)
- GSR(299)
- ウマ娘(48)
- ライブ(70)
- イベント(189)
- コラボカフェ(30)
- 舞台挨拶(43)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(55)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(17)
- スタリラ(31)
- コラム(170)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
コメントしましょう