「BiBio wGate」はサイト上にマニュアルPDFがあった!
2004/11/30正式な発売日も良く判らないまま注文をしていたSUNTACの「BiBio wGate」ですが、
昨日 配送を完了 したとのメイルをSUNTACの直販サイトから受け取りました。
今日明日あたりには届くのではないかと思いますので、
届き次第試してみて、使い心地などをここでレポートする予定です。
(尚、ヨドバシで注文された方も配送完了のメイルを受けているそうです)
実は昨日ふと、wGateに挿さる CF無線LANカード を買っておこうかと思い立って、
Sofmap.com で BUFFALO の WLI2-CF-S11 (税込5,229円)を注文してみたのですが、
wGateのほうが予想より早く手に入りそうですので、最初はCF無線LANカードとの
連携具合を確かめることができません。微妙に詰めが甘い お買い物でした。
さてそんな中、かのスタパ斉藤さんが BiBio wGate の ペイドパブ を出しています。
(や、無理して「ペイドパブ」言うことないのですが・・・広告記事です( ̄▽ ̄;))
SUNTAC BiBio wGate 「音楽は、やっぱオーディオで聴くもんでしょ」
http://ad.impress.co.jp/tie-up/bibio0411/
ちなみに、BiBio wGate使用時は、ネットワークストレージ上の共有フォルダの
設定が必要なのはもちろん、BiBio wGateをどの共有フォルダにアクセスさせる
かも(BiBio wGateに対して)設定することになる。また、BiBio wGateがアクセス
できる 共有フォルダは同時には最大で三つまでとなる。
など、いろいろ気になる記述があります・・・大丈夫か wGate ・・・。
そこで改めて BiBio wGate のページを確認してみると、
http://bibio.jp/product/wgate.html
何と マニュアルPDF というリンクがあるではありませんか!!
これですよ 購入前 に見たかったのはヽ(`Д´)ノ もう買っちゃいましたけど。
で、気になる部分をちょっと拾い読みしてみました・・・。
プレイリストなんていう概念はなさそう
でした(;´д⊂) ああぁ。明記はありませんが、フォルダ再生はファイル名順
ということになるのでしょうか? ある意味 iAUDIO M3 と一緒ですか・・・。
何というか、狙いは良かったけどオススメ一歩手前 な機器の予感がします。
ただ、ファームウェアのバージョンアップ という項目もありましたので、
その点には期待大ですね。いずれにせよ使用レポートはまた後日にお届けします。
BiBio wGate / BiBio JukeBox どちらも SUNTAC直販サイトで販売中です。
2004/11/30 [updated : 2004/11/30 12:01]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « あひるメモリの i-Duck は何を「忘れた」って? | ![]() トップに戻る | ![]() MP3再生に対応した「NW-HD3」登場!「管理はOpenMG」の賛否は? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(421)
- GSR(299)
- ウマ娘(48)
- ライブ(70)
- イベント(189)
- コラボカフェ(30)
- 舞台挨拶(43)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(55)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(17)
- スタリラ(31)
- コラム(170)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
コメントしましょう