上海問屋とA-DATAの「花札」SDカード・・・?!
2004/10/23情報は2ちゃんねるの SDカードスレ から。
いつもお世話になっております(・ω・)m
私がA-DATAのカードを購入したのは実は「い~でじ!!」なのでありますが、
2ちゃんねるでよくA-DATAのSDカードの購入店として挙げられているのが
「上海問屋」です。この上海問屋で、A-DATAとのコラボレーションによって
実現したという上海問屋ブランドのSDカードが販売されています。
要はデザインだけをオリジナルにしたOEM品なのでありますが、
そのデザインが まんま「花札」の当たり札 という、
ありがたがるべきか、苦笑うべきか
判らないような、ビミョーにアレな感じです(;´Д`)
1GBは「桐に鳳凰」、512MBは「桜に幕」、256MBは「松に鶴」、そして
128MBは「芒に月」、それぞれ右上に「上海問屋」のロゴがあります。
モノとしてはA-DATAのカードと全く同じモノだと思いますので、
「花札好き」な方はこちらを選んでみてもオモシロイかもしれません。
でも「おいちょかぶ」好きな人は、
「シッピン」「クッピン」は揃いませんので
そこのところご注意を(誰も知らないかそんなの・・・)。
個人的には、「桜に幕」の図柄だけはちょっと惹かれます。
◆「デジモノREVIEW」で SDカード/MMC をチェック!◆
2004/10/23 [updated : 2004/10/23 20:20]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « X'masギフトにオススメのクマさん柄USBフラッシュメモリ | ![]() トップに戻る | ![]() 2GB+2GBにスイッチで分割できるCFカード » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
No.76 投稿者 : しげ 2004年10月24日 10:01
あー残念!以前「1GBは使い道ないからいらない」とか言ってましたが、
最近ちょっと思い直して、購入タイミングを伺ってたところなんです。
もし1GBのデザインが「てっかり(ススキに月)」だったら激ヤバ速攻ゲット
してたところですよ。
そうか、1GBは桐なのか・・・返す返すも残念。
(まあ好みの問題なんですけどね。)
No.77 投稿者 : 剣士 2004年10月24日 10:07
ん~残念!同上w
桐は好きじゃない^^;
猪鹿蝶とか、だと思わずゲッツしたかったかもw
No.80 投稿者 : CK 2004年10月25日 00:46
●しげさん、剣士さん
あーうー、お二人と全く同じです。
「桐に鳳凰」は何となくげんなりする絵柄なんですよね~(;´Д`)
今思ったのですが、ここまでSDカードがシェアを占めてくると、
「SDカード貼付用シール」なんていうのも売れるかもしれませんね。
でもきっと売れるのは、アニメキャラ柄だとか、ヨン様柄だとか・・・。
コメントしましょう