真夜中に光る青白い光と、妖しいデンパ受信
夜中にふと気が付くと、ボワーっと青白い光が
部屋を照らしているのに気づく、そんな経験はありませんか?
夏の夜はやっぱり怪談話?いえいえ、テレビのお話です。
テレビは一般的に、入力信号の無い状態では「真っ黒」か「真っ青」の
どちらかになるのが普通です。これが真っ黒の場合、明るい場所では
電源OFFと見分けが付かない
という困ったことが起きます。この入力信号がない状態というのは、
主にビデオなどを見た後にありがちです。
「テレビの入力を『ビデオ』にする」→「ビデオを見る」→「ビデオを電源OFF」
→「テレビは真っ黒になる」→「電源つけっ放しで放置」→「うぎゃー」
これが夜中(周囲が真っ暗)になると、画面がボワーっと青白く光って見えます。
ハッキリ言って怖いです。真夜中に聞く津波警報くらい怖いです。
しかし最近私は、明るいところでもこの「真っ暗だけど電源ON」の状態を
見分けることが出来るようになりました。じっと耳をすましてみると、
高周波というか、かすかな電波のようなものが
「・・・ィィィィィイイー・・」と聞こえるのです。
え、聞こえない? 聞こえない方は雑念が多いとか( ̄▽ ̄;)?
「心を 解き放つんだ」(モーフィアス)のノリでお願いします。
でんこちゃんに怒られないためにも、TVの電源はこまめに消していきましょう。
2004/09/07 [updated : 2004/09/07 23:59]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « Doblogの一番長い日 - もはや一刻の猶予もない | ![]() トップに戻る | ![]() お仕事のレーザ、趣味のインクジェット » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(334)
- ライブ(38)
- イベント(121)
- コラボカフェ(24)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- GSR(265)
- バンドリ!(24)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- コメンタリー上映(4)
- ゲームプレイ日記(26)
- コラム(167)
- ワンフェス(11)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- スタリラ(16)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(7)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(22)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ウマ娘(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ゾンビランドサガ(6)
- プリンセス・プリンシパル(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう