Goodbye MD
先日のカセットテープの廃棄に続き、今度はMDの廃棄です。
本当はこの3倍くらいは所持していたのですが、以前から少しずつ廃棄
したり譲渡してしまったりして、今現在残っているのはこのくらいの量でした。
思えば私がポータブル用途としてMDプレイヤーを選んだのは1997年3月。
以来Exrougeを購入する2001年12月までの4年半以上、MDはずっと
一線級として活躍していました。当時の私は外出するときに必ず
かばんの中にMDカセットを 5~6枚 放り込み、
その場その場で気分にあったMDに交換して音楽を楽しんでいたものです。
Exrougeに乗り換えたときも、MMCやSDカードを3~4枚ずつ持ち歩いていたのは
その名残ともいえます(´Д`;)ヾ
そんな時代もHDDプレイヤーの到来でついに過去のものとなりました。
Appleは「Goodbye MD」の名の下にiPodをプッシュしています。
東芝はgigabeatのサイトに「MDパクパクゲーム」を掲載しました(笑)
私からも、長年の感謝の意も込めて言いましょう。
"Goodbye MD. Hello Digital Music."
もしかすると "Goodbye CD" も、もうすぐなのかもしれません(?)
2004/08/09 [updated : 2004/08/09 23:59]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 100BASE-TXでGB単位のファイルを移し替えると | ![]() トップに戻る | ![]() キューブPC第二弾、AOpen「XC Cube SPORTY-II」 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(334)
- ライブ(38)
- イベント(121)
- コラボカフェ(24)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- GSR(265)
- バンドリ!(24)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- コメンタリー上映(4)
- ゲームプレイ日記(26)
- コラム(167)
- ワンフェス(11)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- スタリラ(16)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(7)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(22)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ウマ娘(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ゾンビランドサガ(6)
- プリンセス・プリンシパル(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう