本サービスへ向けてラストスパート(?)

2004/05/20

1つ前の記事でgooBLOGの方の記事にTrackbackを打ったのですが、うまくいきませんでした。
DoblogとgooBLOGの間で、Trackback pingの仕様にズレがあるのでしょうか・・・。
 
いっそ無料でアカウントを取得できるblogサービスは、とりあえず全てアカウントを
取ってみて、自分だけで相互接続実験してみようかと思ったりもする今日この頃です。
 
---
これだけでは何ですので、本日予定されているというバージョンUPの内容について。
関連するblog:
Doblogスタッフブログ [機能追加・修正のお知らせ Vol2]
a. マイページ上へのトラックバック URL の表示
今までは「トラックバック(関連するBlog)を見る」というリンクをクリックした先にしか
表示されていませんでした。これが見つけられずに、
「Doblogは外部からのTrackbackを拒否している!?」
とお嘆きの方も多かったハズ。これからは安心ですね~。
b. マイページ上へのパーマリンクの表示
これがまた今までは大変でした。パーマネントリンクURLを探すのに私が使っていた方法は、
「トラックバック(関連するBlog)を見る」というリンクをクリックした先で
「[ (記事名) ]の トラックバックURL」という表示の「記事名」のところがパーマリンクの
アンカーになっていたので、これをIEの「ショートカットのコピー」で取り出していました。
 
伊東家の食卓で取り上げて欲しかったです。
VerUPが終わったら、今度はトリビアで取り上げてください・・・。
c. 更新通知 ping 機能の実装
d. 新着リストに掲載する/しない選択機能の追加

通知関連が充実してきました(=´∇`=) 嬉しいことです。今まではMyblog
Japanのような更新pingポータルに対してpingを送るには、別のツールを
使わなければ出来ませんでしたのでかなり面倒で、私は手をつけていませんでした。
e. mixi 対応 (RSS1.0 に dc:date タグを追加)
f. ATOM フィードの追加
g. RSS 0.92, 2.0 の lastBuildDate の形式を RFC822 に完全準拠させる

前回に続いてRSS系の充実を図るVerUPが続々と行われています。
重要な機能から細かな配慮まで、まさにサービスとしての「詰め」を行っている様子で、
正式サービスに向けてこれでほぼ準備完了!といったところでしょうか。
 
ところで「本サービスって有料なの?どうなの?」という話があちこちで聞かれますが、
Dolbogのトップページのタイトルがわざわざ
 
「無料BLOG(ブログ)レンタル | Doblog - ドブログ」
 
に変わっていることにみなさん気づかれましたか?
私はこれを「本サービスでも基本は無料」というサインだと感じています。
(+有料オプションなども揃っていくのではないでしょうか。例えばアクセス解析など)


2004/05/20 [updated : 2004/05/20 11:08]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 私たちがネットを通して見ているもの・築いていくもの

トップに戻る

CD-ROMを100枚も収納して自動で取り出せる! ハズが・・・ »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。


2019年あけましておめでとうございます。・・からのいきなりノートPC修理のお話


2018年も大変お世話になりました。2019年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks