HDD-MP3プレイヤーを救うマジックアイテム・・・
2004/05/29
iAUDIO M3が、まれに暴走します。私はこの症状に2度遭遇しました。
その症状とは、起動時から何故かスロー再生になり、再生が続いたまま
キー操作を一切受け付けなくなるというものです。
キー操作が出来ませんので、電源を切ることもできません。
音は鳴ったままですので、電車の中などでは困ったことになりかねません。
そんなときのために!(?)
M3にはリセットボタンがあります。このリセットボタンはポチッと誤操作
で押してしまわないように「先の尖ったモノでないと押せないような仕組み」が
施されているため、クリップピンを常備する必要が出てきます。
右図がそのクリップの正しい曲げ方です。(ウソです)
こうしたピンを財布の中に忍ばせておいて、何かあったらリセットリセット♪
こういうところだけ見ると、トラブル知らずのgigabeatが懐かしいですね・・・。
2004/05/29 [updated : 2004/05/29 16:21]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 5万アクセス、ありがとうございます! | ![]() トップに戻る | ![]() 電源スイッチをPCから離れた場所へ » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
コメントしましょう