本家Panasonicも登場、SDカード1GB戦線
松下、1GB SDメモリーカードを4月発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0318/pana.htm
遂に本家Panasonicが重い腰を上げ、1GBに参入してきます。
発売予定日は4/20ですから今から約1ヶ月後、予想価格は5万円前後です。
現在の1GB SDカード市場は、GREENHOUSE製とSanDisk製の2択なのですが、
GREENHOUSE製が8万円以上という希少価値モノになっていることもあり、
事実上SanDiskの1択だったのですが、これでようやく市場に動きが
出てきて価格も手頃になってきそうです。
ただし、過去のPanasonic製大容量高速SDカードはいずれも消費電力が高く
電池の消耗が早かったこともあり、これも検証が必要かもしれません。
ちなみにSanDiskの1GB、日本でもようやくあちこちで出回ってきました。
どうやらSanDiskの日本法人が日本型番(SDSDB-1024-801)をつけて
売り出し始めたようで、こちらも4万~5万という価格に落ち着いています。
先物買いをしてみたいという方は是非どうぞ。・・・・・私だけですか、そうですか。
2004/03/18 [updated : 2004/03/18 11:51]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « J-COMのデジタル放送開始と録画の関係(回答編) | ![]() トップに戻る | ![]() gigabeat新版「G21」、そして「G20」もアップデート予定? » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(334)
- ライブ(38)
- イベント(121)
- コラボカフェ(24)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- GSR(265)
- バンドリ!(24)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- コメンタリー上映(4)
- ゲームプレイ日記(26)
- コラム(167)
- ワンフェス(11)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- スタリラ(16)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(7)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(22)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ウマ娘(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ゾンビランドサガ(6)
- プリンセス・プリンシパル(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう