URLに代わる「何か」はなかなか流行らないですね・・・
2004/02/05「単語+数字」でWebにアクセス可能な「Lanアドレスサービス」開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/05/2009.html
スモールネットワーク社(2002年8月設立のベンチャー)が立ち上げた
新しいネームサービス「Lanアドレス」です。
「ホテル123」「旅行2001」といった「単語+数字」
という形式のLanアドレスを登録すると、同社の「アドレス・ドットコム」
や「Lanアドレスバー」というIE用のツールバーで目的のURLに変換して
リダイレクトしてくれます。2月末から登録が開始される予定です。
以前「インターネットナンバー」という、番号だけでアクセスできる仕組み
がなかなか流行らなかったのですが、ツールバーなどをインストールする
手間が掛かること、有名サイトがGoogleやYahoo!で十分探せてしまうこと等
が障壁になっているのでしょう。さて、Lanアドレスはどうなるでしょうか。
・・・その辺りは置いておいて、何が気になったのかといえば、これですよ。
adoresu.com http://adoresu.com/
インパクトありますよこのURLは。「URLより便利な名前」を提供する会社が、
インパクトあるURLを使っている、というのも奇妙な感じですね(´・ω・`)
2004/02/05 [updated : 2004/02/05 22:52]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 充電はPCからするモノだってばさ | ![]() トップに戻る | ![]() 焼きついたインクリボン » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(421)
- GSR(299)
- ウマ娘(48)
- ライブ(70)
- イベント(189)
- コラボカフェ(30)
- 舞台挨拶(43)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(55)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(17)
- スタリラ(31)
- コラム(170)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
コメントしましょう