やっぱりありましたかパケットカウンター
2003/12/09PacketWINの料金に関して考察したことがありましたが、
やっぱりパケットカウントツールは標準ツールで出ていました(ノ゜ο゜)ノ
http://www.au.kddi.com/data/soft/packet_counter/index.html
そのくらい考慮していないワケがありませんよね・・・失礼しました。
PacketOneの頃からあるワケですから、私が無知だっただけですね・・・。
そのPacketWIN、入りたいのはヤマヤマなのですが、実は対応プロバイダとして
私の使っている@niftyが「近日対応予定」のまま止まっています。挙がっているのは、
・au.NET
・DION
・デオデオエンジョイネット
・Urban Internet
・TikiTikiインターネット
・DTI
・@nifty(近日対応予定)
何か大手に対応する意欲がないように見えるのは気のせいでしょうか・・?
折角の差別化要因なのでKDDI系のISPを優遇したいという意図があるのでしょうか、
あるいは、イキナリ大手ISPのユーザが乗り込んでくると、バックボーンがパンク
してしまうなどの懸念があるんでしょうか・・・。
au.NETで基本料が2004年5月まで900円→無料になるキャンペーンをやっていますので、
まずはau.NET経由で試してみても良いのですけどね~。どうせ先物買いですし。
2003/12/09 [updated : 2003/12/09 16:19]
この記事を書いたのは・・・。

CK@デジモノに埋もれる日々
@ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 何かもっと大事な項目があったような・・・・ | ![]() トップに戻る | ![]() 電話加入権ってまだあったのね » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(433)
- GSR(305)
- ライブ(76)
- イベント(200)
- コラボカフェ(34)
- VTuber(20)
- アニメ吐き出しメモ(10)
- ウマ娘(49)
- 舞台挨拶(45)
- 先行上映会(19)
- トークショー(20)
- バンドリ!(51)
- ガールズ&パンツァー(58)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(59)
- ゾンビランドサガ(9)
- プリンセス・プリンシパル(19)
- スタリラ(31)
- コラム(171)
- ゲームプレイ日記(69)
- ワンフェス(12)
- コメンタリー上映(7)
- 岩浪美和(25)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(12)
- リズと青い鳥(9)
- RAISE A SUILEN(10)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(7)
- ラブライブ!サンシャイン!!(11)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
- 私に天使が舞い降りた!(8)
コメントしましょう