六十過ぎの父親にPCを
2003/12/28私事ながら、今年の暮れで父親が無事、定年退職を迎えることと相成りました。
そこで「長い間おつかれさま」の意味を込めて、兄と2人でお金を出し合って
プレゼントをすることになりました。選んだモノは・・・ノートPC(笑)
PCやデジタルモノには無縁の生活を数十年過ごしてきた父親ですが、
デジカメには興味を持っていたようでしたので、
デジカメは私のC-750UZを貸すことにして、
ノートPCとプリンタでL版印刷できるようにすれば、
それをきっかけにパソコンを覚え始められて、
本人も楽しんで使ってくれるかも?という狙いです。
モノはこの2つです。(デジカメは私のOlympus C-750UZを適宜貸し出し)
・NEC Lavie PC-LL750/7D
http://www.nec.co.jp/press/ja/0309/2502.html
163,300円 (-13% ヨドバシポイント)
・Canon CARD PHOTO PRINTER CP-200
http://web.canon.jp/Imaging/cp200/index-j.html
19,800円 (-13% ヨドバシポイント)
最初はどういう反応を示すかちょっと不安だったのですが、実際に1時間ほど、
1,デジカメ写真のL版プリント
2,ブラウザでネットサーフィン(←死語)
の2点だけに絞って教えてみたら、かなり興味を示した様子でしたので、ひとまず安心しました ε=(=´∇`=)
「”パソコン”を使えるようになる」と頑張ってしまうと、
むしろ苦痛が増えてしまいますので、「できる」ことを1つ2つから始めていけば、
今までパソコンを敬遠していた人でも案外すんなりと覚えられるのかもしれませんね。
その意味ではもう1つ気を遣ったポイントがあって、プレゼントとはいうものの、
渡す段階では包装を開けてしまい、最初のセットアップをぜーんぶ済ませて
使える状態にしてからプレゼントしたのも重要なコトでした。
(最初から数時間もマニュアルとにらめっこが続いたらそれだけで辟易ですものね)
果たしてドコまでいけるのか、暖かく見守って行きたいと思っています(笑)
Canon CP-200に関してはもう1回別のblogとして書きたいと思います。
コレ、なかなか面白いプリンタですよ?
2003/12/28 [updated : 2003/12/28 22:09]

ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。
@ckom をフォローする
![]() « 電波時計、た~くさん | ![]() トップに戻る | ![]() これはイイかも!写真プリンタCP-200 » |
▼ はてなブックマークのコメント ▼
関連記事
ピックアップタグ
- アニメ(344)
- GSR(266)
- ウマ娘(18)
- ライブ(41)
- イベント(138)
- コラボカフェ(25)
- 舞台挨拶(35)
- 先行上映会(18)
- トークショー(13)
- アニメ吐き出しメモ(9)
- バンドリ!(27)
- ガールズ&パンツァー(55)
- 少女☆歌劇レヴュースタァライト(23)
- ゾンビランドサガ(7)
- プリンセス・プリンシパル(9)
- スタリラ(17)
- コラム(168)
- ゲームプレイ日記(36)
- ワンフェス(11)
- コメンタリー上映(4)
- 岩浪美和(24)
- 大洗(9)
- 響け!ユーフォニアム(10)
- リズと青い鳥(8)
- RAISE A SUILEN(8)
- 艦これ(23)
- ストライクウィッチーズ(23)
- メイドインアビス(8)
- BLAME!(8)
- ヤマノススメ(6)
- ラブライブ!サンシャイン!!(7)
- HELLO WORLD(6)
- 宇宙よりも遠い場所(5)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8)
ブログ内検索
▼ コメント ▼
ご自由にコメントください(=゜ω゜)ノ※管理人は多忙のためお返事はほとんどできません(スミマセン)。
スパムおよび本文と無関係なコメントは削除対象になる可能性があります。
コメントしましょう