CSSデザイン・コンテストなんて出来そうかも?

2003/12/24

「Doblogのココがこうなって欲しい!」で、blueaquaさんのblogから引用させて
いただいた要望にこんなのがありました。
 
 ・デザインテンプレートをもっと増やして欲しい
 
これを見てちょっとピンを来るものがありました。
Doblog開発者側からデフォルトで提供されるCSSを増やすのもモチロンお願いしたい
ところなのですが、Doblogのデザインなんて所詮CSS、しかもせいぜい8KBくらい。
 
 DoblogのユーザからフリーのCSSを募集して
 『こんなデザインどう?使ってみてー?』
 
という感じでいろんなCSSデータを募集できないだろうか!?と。。。
いわば「Doblogデザインコンテスト」になるのかも?
 
2つほど問題はあって、
・CSSデータをアップロードできる場所が必要
・CSSデータをUPしたらデザインのサムネイルが表示されたりして欲しい
このあたりをクリアできれば、沢山の人のCSSを募集できて
デザインの選択肢も広がるかもしれませんね(=´∇`=)


2003/12/24 [updated : 2003/12/24 18:39]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« みにくいあひるの・・・・

トップに戻る

無線で・・・ダメかも・・・USBオーディオデバイス »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。


2019年あけましておめでとうございます。・・からのいきなりノートPC修理のお話


2018年も大変お世話になりました。2019年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks