ツイート数推移グラフ(分)
2019-01-04 23:00:00〜2019-01-04 23:30:00
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 127 | 278 | 2255 | 3818 |
実況 | 34 | 56 | 242 | 1043 |
注目ワード: 「人類に危機が迫っている」 「界は誤りで満ちてい」 「僕は自動的なんだよ」 「危機は去った」 「今日からだった」 「二重人格」 「ナウシカ」 「不気味な泡」 「アニメ化」 「からない」
ブギーポップは笑わない 1話 実況・感想まとめ
BS11イレブン ブギーポップは笑わない 1話 「ブギーポップは笑わない 1」2019-01-04 23:00:00〜
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 127 | 278 | 2255 | 3818 |
実況 | 34 | 56 | 242 | 1043 |
とりぐらふ(久我山八重)@平成おつカラーズ☆
@torigraff
多分最後には全部がつながって面白くなるんだろうけど、実況民だから来週にはもう話忘れてしまうな…… #boogiepop
にせすか@予想外に財政ボロボロで非常にピンチさん@フォロー可能数限界上限到達状態
@nisesuka
22時台のわりにはけっこうグロめだったね 昔読んだけど記憶がだいぶ抜けてるっぽい #boogiepop #tokyomx
あっちゃん@先輩
@toyamasenpai007
早乙女くんがわりとチャラい 霧間凪がわりとかわいい 藤花の髪短くね?w 委員長はもうちょい小動物度をあげるべき 武田くんは武田くん #boogiepop
ガッチ@家スロ動画失踪中
@Gatch3
ブギーポップのアニメは今日からだったのか(´;ω;`) 終わり15分しか見れなかった… 抽象的なセリフが多い作品だからどんな感じの仕上がりか見たかったのに… 上遠野先生の作品は9割以上持ってる身としては見逃したくなかったな~(*_*;
Trends JP BOT
@trends_jp_bot
23時00分現在のトレンド: ナウシカ #njwk13 ブギーポップ ユパ様 #金スマ #あなたっぽーぃどうぶつ アスベル #あなたを漢字三文字で ジブリ #スロットメーカー メーヴェ クロトワ クシャナ殿下 ケニー 事5つ 巨神兵 LGBT ラピュタ 韓国反論動画 美少年...
システムセリオ
@system_serio
午後11時になりました 現在のトレンドは ナウシカ ユパ様 #njwk13 ブギーポップ #金スマ #あなたっぽーぃどうぶつ #あなたを漢字三文字で アスベル ジブリ #スロットメーカー です
libtwi(人気ツイートをランダムでRT)
@libtwicom
現在 沸騰中のトレンドワードは… 1. ユパ様 2. ジブリ 3. #金スマ 4. #金曜ロードSHOW 5. #ヤマトイオリ 6. メーヴェ 7. ユパさま 8. ラピュタ 9. バルス 10. ブギーポップ 11. 金曜ロードショー
安月名莉子/Azuna Riko【公式/Official】
@azuna_riko
「Whiteout」いががでしたでしょうか!3話も楽しみですね!ここからどう物語が動くのか、ワクワクします。 #boogiepop
卜ー(ypa)
@s902PM
二度のアニメ化をしてるのに改悪だらけ。ブギーポップは笑わない?いやいや、早乙女の誰?お前?っぷりを大目に見るとしても、せめて竹田視点をもっと丁寧に描いてくださいよ。あまりにも酷い出来。これじゃあ、ブギーポップは「笑えない」でしょう。 最低のアニメ化ありがとうございました #boogiepop
うさぬゅーみ@初級者
@Z2BgeUDXMGJJXxT
ブギーポップの主人公の居る学校の女子の制服は リボンなのかネクタイなのか、どっちなんだ? 途中に挟まるラブライブのCMとのギャップが… 最近のアニメってキャラの見分けが付き易いよう 髪の色とか女児アニメ並に進化したんだって思う
テリー・ライス
@terry_rice88
というか昨今、インパクトや引き込み重視のアニメの構成から真っ向から反抗した構成(どっちかというと海外のミステリーTVドラマっぽい)なので、引きが弱いけど、情報が出揃っていくと面白さが出てくるやつなので、初見の人ははどういうことだろうと考えながら見た方が吉かも。 #boogiepop
ガッチ@家スロ動画失踪中
@Gatch3
ブギーポップのアニメは今日からだったのか(´;ω;`) 終わり15分しか見れなかった… 抽象的なセリフが多い作品だからどんな感じの仕上がりか見たかったのに… 上遠野先生の作品は9割以上持ってる身としては見逃したくなかったな~(*_*;
きの
@16kino
緒方先生の絵が好きだけど、今風の絵にしたのは正解なのかもねー(*´¬`) キービジュアルは微妙だったけどアニメの方の作画はちゃんとしてるやん(*´¬`) #boogiepop
¥50
@kozu50
ふおぉぉ…。ブギーポップは笑わないみてるんだけど、EDの作詞作曲ボンジュール鈴木だったん😭前回のやがて君になるのもだったけどなんで今回のも本人歌ってないん。゚(゚´Д`゚)゚。ちょい悲しみ
YYY 五等分の花嫁は神!
@YYY41844082
ブギーポップは笑わない始まりました!原作知らないですが楽しみです! 面白かったら原作買おうかな?(´-ω-`) #ブギーポップは笑わない #冬アニメ #電撃文庫
堀江
@foliehorie
ブギーポップきょうからだったんだ。 緒方のデザイン無断で使って緒方が怒ってたとこまでしか知らないけど、どうなったんだろう。 ていうか原作もどうなってんだろう。 ブギーなポップちゃんがたけだくんと仲良く暮らせる世界線がほしかった思春期をとおくとおくに思い出します。
ζ/peakysideyou
@peakysideyou
OP再視聴してるけどみなぽんとなんかわちゃわちゃしてる宮下藤花、(もしこれが単なるイメージ映像(90年代ラノベアニメだけに))なのでないなら、まさか宮下こそがVSイマジネーターのキーパーソンとしての存在という可能性が…? #ブギーポップ #boogiepop_anime
Rei/z
@Rei000reI000
『ブギーポップは笑わない』、面白い。『ファントム』の時の絵で、もう少しベテランというか、声の低い方がよかったかな。『ファントム』のイメージがあるから。本とか、DVD持ってたけど震災で、ダメになったから読み返せない(´・ω・`) #ブギーポップは笑わない
天京院
@tenkyouin
ブギーポップの主人公、いまだに俺の中では竹田君なんだよな。ほとんど出番ないのに。京極堂シリーズ(百鬼夜行シリーズ)でも出番のない関口君が主人公のイメージ。
ワカタケ
@oolong_null_nul
#boogiepop どうあがいても好き嫌いの分かれる作品になるので、ほどほどに説明を足して一見さんも「あっ、これはツボにくるやつだ」と思ってもらえるように作った感じ。 個人的には1話終盤、屋上で未来のことに向き合うのは君達だとブギーさんが語るくだりで熱くなった
内田宏基@東京都
@_danwaneji
ブギーポップは笑わない 1〜2話一挙放送。当時の、日常の薄皮を一枚めくったら何かがあるんじゃないか、という感覚がバーっと蘇ってきて、とても良い映像化だと思いました。ブギーポップの1巻出たのが98年。同時期の作品を挙げるとlainなど、そういったことを考えてしまう時代でしたよね。 #boogiepop
内田宏基@東京都
@_danwaneji
ブギーポップは笑わない 1〜2話一挙放送。当時の、日常の薄皮を一枚めくったら何かがあるんじゃないか、という感覚がバーっと蘇ってきて、とても良い映像化だと思いました。ブギーポップの1巻出たのが98年。同時期の作品を挙げるとlainなど、そういったことを考えてしまう時代でしたよね。 #boogiepop
たこのアスパラ
@Nakam_27
「ブギーポップは笑わない」という作品を予備知識なしで視聴して激しく戸惑っている。タイトルの印象から甘酸っぱい青春ものと思いこんでたら全然違った。
あぼがど
@abogard_ausfB
#boogiepop キャラクターも今風で話のつくりも原作同様のザッピング感があって良いんだけれど、美術のデッサンが時々崩れてたのがやや気がかりで… てゆーか学校の屋上見晴らし良すぎじゃね?どんだけ高いんだあれはw
Rays@5桁アクセス突破♪
@Rays_access
『アンチテーゼに対するアンチテーゼとは、つまるところ現実を放棄するとことに他ならない。 既存の状況を否定することは常に、その先に未来を志向しているが、それを更に否定する時にあるのは、目先の優劣だけを性急に求めた単なる論理の空転である』 残念ながら文明社会ーる #ブギーポップは笑わない
れぃ@1/13インテ5テ07a
@5514rye
ブギーポップは笑わないが今アニメ化するなら、クリスクロスも何かしら出ないかなぁ。 内容はsaoに似た感じだけどかなり昔の作品でトラウマ級のエンディングが好きだったんよねぇ。 ラジオドラマだったから、想像力フル稼働して余計にトラウマ級だったw
シグ
@sigure_mp
見たけど…原作通りの展開は嬉しいんだけど絵柄に慣れないしキャラの外見変えないで欲しかったな。旧アニメはオリジナル展開でガッカリだったけどOPのスガシカオとか薄暗い色調に病んだキャラや世界観が凄い好きだったな。内容ほぼ覚えてないけど #ブギーポップは笑わない
グラビトン・ボルト(侵略者)
@adnojifhinfo
現段階じゃ何とも言えないし、もう少しキャッチーなアクションがあっても良いのではと思うが 屋上に上がる〜左にパンフォーカスして会話が始まる流れを何度も反復したりする辺り豊かだと思った。 これだけで主役カップルに情を寄せ易くなる。 #ブギーポップは笑わない
Takumi Sakai
@nama0130
@magoroku_seven 今度のはまだ見てませんが、前のもブギーポップがボソボソと喋るのがちょっとイメージと違ったんですよね〜 もっと芝居がかった感じかと
かみーゆ。
@camillemrsme
ブギーポップのアニメなんだかんだで楽しみにしておったのですが、浪漫の騎士が好きすぎてそこだけ何度も何度も読み返しちゃう偏った原作厨の私にはちょっと厳しい感じでした。
なごなご@がんばれない
@takahina17
ブギーポップは原作読んだことないけど、初見アニメはイミフでしたね……。1-3話を全部見させてもらわなかったら、ずっと???だったとは思う。
シグ
@sigure_mp
見たけど…原作通りの展開は嬉しいんだけど絵柄に慣れないしキャラの外見変えないで欲しかったな。旧アニメはオリジナル展開でガッカリだったけどOPのスガシカオとか薄暗い色調に病んだキャラや世界観が凄い好きだったな。内容ほぼ覚えてないけど #ブギーポップは笑わない
グラビトン・ボルト(侵略者)
@adnojifhinfo
1話の二人の暖色溢れて丁寧に演出された屋上のムードと対象的に、 2話のマンティコアコンビの二人はサクサク正面から向き合ってどんどん話が進む冷淡な感触。 #ブギーポップは笑わない
としはる@靴磨きギタリスト
@toshifumiiida
「#ブギーポップは笑わない」の世界観が好きすぎてペパーミントを14歳から育て始め、その後ペパーミントティーを始めてハーブ全般に興味を持った私が、今はまっているのは「柚子皮砂糖漬」です。 これは最高です。 ペパーミントティーと共に頂く柚子皮が旨すぎて。
篠田 昴@年越しはブイン基地近辺で
@lain5046
委員会中にコソコソ隠れて使用してるんだよなぁ……。 この辺り鈍感だよね、とっとと退職金受け取って悠々自適したい定年前の教師って。 #boogiepop
上野尋
@anotherwwqmemo
結構不安だったブギーさんの喋り方も、アニメで見ると印象違うなあと。笑っとるやん……とか思ったけど、まあ会話のニュアンスを汲み取るとそうなるかなあ、という気持ち。 #boogiepop
信州のシャケを食え!めう!
@sarg6911
だれがだれかわかんねーめうよー! いっそ登場したキャラに名前のテロップいれるとかな!! #ブギーポップ 悪いとはいってないが初見組は完全な置いてきぼりめうよ!
タウシュベツペンギン
@Urbanbreak626
悠木碧ボイスで「僕は自動的なんだよ」を聴けるとは!世界観によく合ってる。陰鬱な感じもたまらん。これはよい。 #ブギーポップは笑わない
もえタクシー
@moetaxi
1話が完璧だったのはあおちゃんが完璧だったから。で、あおちゃんがいない2話は時間軸が大混乱で大爆死。さて来週の3話にかすかな希望を託す(笑)#boogiepop
ion-x
@kimudai1105
僕は自動的なんだよ。周囲に異変を察知したとき浮かび上がってくる。だから名を不気味な泡(ブギーポップ)という この文章に何か感じたらブギーポップは笑わない見てくださいお願いします
ζ/peakysideyou
@peakysideyou
そういや霧間凪、ちゃんと人の裏世界度レベルに合わせて話が出来るのでえらい(「こんな事先生には頼れねーし」とか言ってたけどお前関わってる事件既にそのレベルじゃねえだろ、は相手がスエマーなのでそれで済ませる事で相手のリアリティレベルに合わせているという) #ブギーポップ #boogiepop_anime
時雨沢恵一@GGO9巻発売中!
@sigsawa
いやダメだ明日があるので1時間は見られない今日は寝る! 悔しいけどしょうがない。 #boogiepop_anime #ブギーポップ
ささらん
@sararadesu
今期アニメ見ないかな、、、どろろもブギーポップ もキャラデザが、、、20年前アニメ化してくれたら良かったのに、、、昨今みんなお目目でかくてキラキラしてくりっくりかよぉー!イケメンかよー!もうなんかそれサスケでは?!みたいな?!イケメンかよー!まつげバシバシかよー!
蒼井友成(へげ)
@hegefog999
ブギーポップがアニメ化するということ。それ自体、君たちにとっては多数の中の出来事に過ぎないのかもしれないが、彼らにとっては世界を揺るがすほどの危機かもしれないってことだ、とかブギーポップに言ってほしい
ななぽ
@7po_s
ブギーポップ、遠い昔のアニメ化が染み付いているので違和感があると言えばあるのだけど、見れないか?と言われたら原作に沿ってるので見られなくはない。 ただ、私は古のオタクなので、あの鬱of鬱なアニメが心底好きだったのです。義務教育真っ只中のお小遣いでVHS全巻買ってたくらいには。笑
伝導式
@blue_cherry__
色々と内容に突っ込もうよ思ってたんだけど ブギーポップのキャラクター達が動いてるだけで感極まって泣いてしまった。何でもないシーンで泣くとか初めてだ。 20年、本当に長かった。 先ずはブギーポップのアニメ化をありがとう。
安全第一
@safe_4771
とはいえ、ブギーポップ読んだ当時もドハマりはしなかったので、ぼんやり懐かしいなあ〜って見る感じやろなあ…… この調子でイリヤもっかいアニメ化してくれ
ぺら
@pera0579
ブギーポップは笑わない 2話。得体の知れないものに出会って、物語が始まってしまったのが早乙女くんで、始まらなかったのが竹田くん、みたいな対比関係にも見えました。紙木城さん、「泣いている人を助ける」を素直に出来るいい子じゃないか…… #boogiepop
伝導式
@blue_cherry__
色々と内容に突っ込もうよ思ってたんだけど ブギーポップのキャラクター達が動いてるだけで感極まって泣いてしまった。何でもないシーンで泣くとか初めてだ。 20年、本当に長かった。 先ずはブギーポップのアニメ化をありがとう。
ykasd/比良坂初音
@ykasdRev
現代にこんな時間と金かけて再制作してくれてありがとうとしか言いようがない 今いきなり見ると屋上で変な女とセンパイがダベってるだけだけど 俺はこれが見たかったんだーーーと声を大にしていいたい #boogiepop
卜ー(ypa)
@s902PM
ニュルンベルクのマイスタージンガー吹いてない時点でダメ。98年にあのシーンを読んだオタクがどれだけ震えたかよく考えろ。何を考えているんだ? #boogiepop
ステア
@_stir_
男女交際が禁止されていたり、竹田先輩が受験せず就職することで疎外感を覚えているなどを詳細に説明しなくてもストーリーにそれほど支障はないか #boogiepop
松葉菊
@Matsubagiku_Ace
でも他人のことに一々心を砕いていたら自分がおかしくなるだけだし「あの人はそういうもの」という一方的決め付けによる突き放し割り切りも必要なときはある #boogiepop #bs11
青の時代 Blue Period
@vamosgamba
なるほど、1話は全くわけわからん感じで来たか。プロデューサーもとにかく3話まで観てくれと言ってたしな。 #boogiepop
新!笑いたい牛2代目@青春高校宣伝部員(レベル1?)インスタ始めましたw
@0223_aaco
#boogiepop なるほどね.....(^o^;) こういう感じか(*_*; 似た感じの作品で見たようなのが...(^^;
あきら
@Lv_GxE
サンテレビで0時からブギーポップは笑わないのアニメ放送らしい。タイトル懐かしい〜ラノベの走りって感じあったもんな‥‥キャスト表だと女キャラが優位ってかメインっぽい?
信州のシャケを食え!めう!
@sarg6911
軽く時間表記ほしいめうな! 一話で一つの事件終わっためうからな! さぁ、何が起きてたのか間を埋めていこうめうか!! #ブギーポップは笑わない
celsius220
@celsius220
放送直後は「ブギーポップ」がトレンドに入っていたが、いまはもう消えている。まあわけわからん話だって言えばわけわからんわな。俺もサッパリ判らなかった(笑) #boogiepop
ぷり子@筋肉の向こう側へ
@kazamidori4649
ブギーポップのアニメ化嬉しいってツイートかちらほら見られるけどやっぱり皆さんの記憶の中から前アニメ化はなかったことになっていると思われ( ・∇・) ちなみに今回のアニメ化も記憶から消去しそうな予感がある(まだ開始5分)
ころころりん
@animezuki_japan
ブギーポップは笑わない一話見たけどなんかよくわからなかった。。。俺がアホなだけ? 連続で放送される二話を見ることで疑問が解消される事を願う。
彼方 2月8~10日東京予定
@kanata_322
とりあえず1話だけ見て見るかどうか決めよー勢はなにこれ意味わからんって放棄されそう ただ1話2話一気にやってくれるから何とかなりそう 1話だけのインパクトはあんまりない印象 一瞬入ってたやつは引き込む要素として良かったと思う というかあれなかったら見るの辞める勢いそう #boogiepop
猫震
@byousin_
初見の人は 意味が分からない、と思うかもしれませんが、原作でもこの時点では全く意味が分からないし、最後まで読んだとてわからないところもある。そういう作品です。 #boogiepop #bs11
野浦湘
@nora33371216
ブギーポップ、原作よくおぼえてないので再現度とかわからないけど、1話観た限り挑戦的なアニメだと思ったり。 いや、初見の人ポカンとならんすか、これ?
座椀膳・エーベルヴァイン
@zawanzen
ブギーポップ1話観た。確かに原作読んでないとよくわからないが、先を見越してあえて色々伏せていることも明らか。この段階で分かりにくさをマイナスと取るのはまだ早いだろう。
ころころりん
@animezuki_japan
ブギーポップは笑わない一話見たけどなんかよくわからなかった。。。俺がアホなだけ? 連続で放送される二話を見ることで疑問が解消される事を願う。
猫震
@byousin_
初見の人は 意味が分からない、と思うかもしれませんが、原作でもこの時点では全く意味が分からないし、最後まで読んだとてわからないところもある。そういう作品です。 #boogiepop #bs11
野浦湘
@nora33371216
ブギーポップ、原作よくおぼえてないので再現度とかわからないけど、1話観た限り挑戦的なアニメだと思ったり。 いや、初見の人ポカンとならんすか、これ?
座椀膳・エーベルヴァイン
@zawanzen
ブギーポップ1話観た。確かに原作読んでないとよくわからないが、先を見越してあえて色々伏せていることも明らか。この段階で分かりにくさをマイナスと取るのはまだ早いだろう。
ブギーアニメ1/4放送開始
@kiritoro_428
今なら大体の書店にブギーポップは笑わない原作が置いてると思われるのでアニメでよくわからなかった!もっと知りたい!って人は読んでね
のゆゆゆ
@izumi1581
てゆかワーグナー口ずさみもしなかったな?!!! 左右非対称の表情はこれかな…ってシーンあったけど え、これから出てくるのか…?ここでは口笛ふいてないんだっけ?ブギーポップといえば登場シーンでワーグナーの口笛では…あれだけ印象的だからこそアニメでその描写をしない理由がよくわからぬ…
座椀膳・エーベルヴァイン
@zawanzen
ブギーポップ1話観た。確かに原作読んでないとよくわからないが、先を見越してあえて色々伏せていることも明らか。この段階で分かりにくさをマイナスと取るのはまだ早いだろう。
ころころりん
@animezuki_japan
ブギーポップは笑わない一話見たけどなんかよくわからなかった。。。俺がアホなだけ? 連続で放送される二話を見ることで疑問が解消される事を願う。
f.a.たちばな
@fa_tachibana
「ブギーポップは笑わない」#01-携帯がスマホになって舞台設定は現代か原作開始は最早21年前。原作絵とは印象違うがかといって特段今風というわけでもないキャラデザ。藤花=ブギーポップはCV:悠木碧か。時系列でなく人視点の断片的な群像劇構成なのね不穏な雰囲気づくりはいい。#boogiepop
けけごろう
@KEKE432
冬アニメの時期かぁ。どうすっかなぁ。とりあえず気になったブギーポップとコトブキ飛行隊だけ見てみるか。情報集めとか全然してないし、秋アニメも結局、確か1本か2本しか見てなかったし、他は別にいいかな。気になって見る気が起きたらちょっと見て見る程度で。
ぷり子@筋肉の向こう側へ
@kazamidori4649
ブギーポップのアニメ化嬉しいってツイートかちらほら見られるけどやっぱり皆さんの記憶の中から前アニメ化はなかったことになっていると思われ( ・∇・) ちなみに今回のアニメ化も記憶から消去しそうな予感がある(まだ開始5分)
シグ
@sigure_mp
尼見てきたら初期はKindleしかないけど22冊セットなら新品?で買えるのか??でも金欠病ゆえ一気買いは出来ないwけどブキポは私の頭じゃ一気読みしないとキャラ覚えきれない上に話が所々抜け落ちるw何巻まで出てんだ?#ブギーポップは笑わない
金装のヴェルメイユ 崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む
もっと見る »電撃文庫の人気作品「ブギーポップ」シリーズから、4年ぶりの最新刊『ブギーポップは呪われる』とカバーイラストを使用したA5サイズのキャラファイングラフ付きセットが
電撃ホビーウェブ
『ブギーポップは呪われる』(著/上遠野浩平、イラスト/緒方剛志)が4年ぶりに最新作が刊行決定した。
ファミ通.com
「そうだ アニメ,見よう」第147回は,生まれつき耳が聞こえない王子ボッジの運命を描いた「王様ランキング」。アニメ制作はWIT STUDIO,シリーズ構成を岸
4Gamer.net
TVアニメ『ブギーポップは笑わない』Blu-ray&DVD第3巻の初回生産特典として、スペシャルアウターケース、アニメ描き下ろしジャケットなどが付属します。
電撃オンライン
TVアニメ『ブギーポップは笑わない』Blu-ray&DVD第2巻が4月24日に発売。初回生産特典として、スペシャルブックレットやジャケットイラストポストカードな
電撃オンライン
TVアニメ『ブギーポップは笑わない』の第17話“オーバードライブ歪曲王 4”のあらすじと先行カットが公開。床下に降りられそうな入り口の上には道本咲子が倒れていた
電撃オンライン
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
127 | 242 | 3818 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
149 | 283 | 4485 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
172 | 317 | 5173 |