ツイート数推移グラフ(分)
2016-12-22 26:00:00〜2016-12-22 26:30:00
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 121 | 297 | 1136 | 3634 |
実況 | 69 | 260 | 317 | 2093 |
注目ワード: 「いい最終回だった」 「間に合わなかった」 「ありがとうございました」 「あの世で用例採集」 「出版記念パーティー」 「気持ちの整理」 「おめでとうございます」 「一つだけ訂正します」 「完成おめでとう」 「記念パーティー」
舟を編む 11話 実況・感想まとめ
テレビ新広島 舟を編む 11話 「灯」2016-12-22 26:00:00〜
平均分速 | ピーク分速 | 参加ユーザ | 総ツイート | |
---|---|---|---|---|
総合 | 121 | 297 | 1136 | 3634 |
実況 | 69 | 260 | 317 | 2093 |
鴉@月鋼のオルフェンズ
@KARAS_SABER
真面目に語ってる中竜巻注意報が空気読まず出まくるwwwww テロップほんとに邪魔な害悪だなw #funewoamu #舟を編む #noitamina #fujitv
水無月@がんばらない
@minaduki_6
かぐやさん、板前はまだやってたのね。先週はひどく主婦じみてて家庭に入ったかのような印象でちょっと戸惑った #funewoamu #舟を編む
飯間浩明
@IIMA_Hiroaki
誰しも、ことばで自分の想いを伝えようと苦闘している。辞書(舟)は、その人々の航路を照らす小さな明かりを備えたものである。舟のこぎ手(辞書を編む人)は次々に新しい人にバトンタッチしていく。馬締のことばは、そう理解していいでしょうか。#舟を編む
るーちぇ
@Lucemoon888
辞書もメディアということですね。 公金が入ってしまえば、権力者の意図が入りかねない。 馬締くんみたいな人が自由につないでいかないと。 #舟を編む
みなもと静
@shizuka_shizuzu
櫻井さんってイベントのMCやラジオやってる時に、よくミニ知識的なこと披露してくれる。この前“ニヤける”の語源の“にやけ(若気)”の意味について語ってた。タバコについて調べたことを語ってることもあったし。馬締光也役は櫻井孝宏がやるべくしてやった役なのかも! #舟を編む #櫻井孝宏
或他
@das_andere_ich
言葉の規範というのは、自由で豊穣な言語活動の流動の上を束の間凝固させただけのもの。だから言葉の本質を追う者は、荒々しい言葉の本流の中をいつまでもいつまでも足掻き続けねばならないのだ。 #舟を編む
飯間浩明
@IIMA_Hiroaki
『大渡海』が現実化したらどんな辞書になるか、私は『大渡海』本文の素材を作るときに、そんなことを時々考えました。しかし、『大渡海』らしい語釈を作るのは難しかった。結果として、「こんなのが『大渡海』?」みたいな語釈ができてしまいました。#舟を編む
ライrai
@RaiLieRye
wikiでネタバレ見ちゃって先生死ぬの知ってたんだよおおおおお アニメオリジナルで生き残ることにはやっぱりならなかった… 不用意にwikiを見てはいけない(戒め) #舟を編む
大和@YOI優勝┏┛墓┗┓
@0_equal_all
西岡、しっかり出世して副部長にまでなったのか・・・。意見を通したかったら偉くなれ、を地で行ったんだな・・・。守りたいなら、守れる立場にまで上へ登らなくてはいけないもんな・・・。 #funewoamu #舟を編む
mohno
@mohno
@britty 3局でやってるのは「舟を編む」じゃないですよ。(これはフジテレビ系列なので) あと、TOKYO MX がスカイツリーになってから少なくなった感じです。
大和@YOI優勝┏┛墓┗┓
@0_equal_all
記念パーティーでしたか、この拍手は。ああ、もう終わってしまう・・・。先生の遺影もしっかり参加してる・・・(´;ω;`) #舟を編む #funewoamu
依緒:2日目東7 p11b
@iotear_eg
舟を編む本当に良いアニメだったなあ。戦いもしないし萌えもしないのにこんなに毎週楽しみに見てたの初めてなんじゃないかってくらい面白かった。
飯間浩明
@IIMA_Hiroaki
画面に映った用例採集カードのうち、「雪明かり」の出典は、もうどなたも調べないと思うので言っちゃうと、井上靖「氷壁」です。一方、「憂悶」の用例は辞書の監修者として名高い金田一京助のエッセー『北の人』です。#舟を編む
ひこる
@hikol
作中はもうスマホの時代になってるけど、馬締の家から見える後楽園遊園地の観覧車がまだアトラクションズに改装される前の形のままなのはあえてのことなんじゃろか #舟を編む #funewoamu
ろりキチ兄さん@メロン委託中
@___leach
「あの世があるなら、あの世で用例採集するつもりです」ってすげぇよな、たぶんポケモンのサトシがポケモンゲットするのと同じぐらいの意義があるんだろうな用例採集って #funewoamu
架乃
@kuroikano
結構前に原作読破した状態で見てたんですが、思い出に映像がついていって、読んだときには浮かばなかった想像以上に壮大な心象風景の映像がとても綺麗で、良いアニメでした。いい最終回だった。原作も読もう。 #舟を編む
ライトニング天使
@lightningtensi1
#舟を編む 今日最終回だったんだ。最初から観とけばよかった💧orz。馬締くんと林さんのシーン、エアリスとクラウ(ry…………いや、本当面白かった。何かしんみりとした感じだったと思う。やっぱもうすぐ今年終わるから、色々と最終回ばかりだね。何か寂しい😔。
架乃
@kuroikano
結構前に原作読破した状態で見てたんですが、思い出に映像がついていって、読んだときには浮かばなかった想像以上に壮大な心象風景の映像がとても綺麗で、良いアニメでした。いい最終回だった。原作も読もう。 #舟を編む
ありえすた
@aliesta1
舟を編む面白かった。時間がゆっくりと、それでいて確実に進んでいくところがとても心地よかった。まるで船に揺られているかのようだった。(うまいこといった)
ライトニング天使
@lightningtensi1
#舟を編む 今日最終回だったんだ。最初から観とけばよかった💧orz。馬締くんと林さんのシーン、エアリスとクラウ(ry…………いや、本当面白かった。何かしんみりとした感じだったと思う。やっぱもうすぐ今年終わるから、色々と最終回ばかりだね。何か寂しい😔。
みやぢ
@pla_ste
すごく丁寧に作られたアニメだったな〜。ワイは実写⇒原作⇒アニメの順に見たんだけど、今となってはいちばん正解だった気がする´ω`コミカライズの方は単行本にまとまってから読む予定だから楽しみだな〜 #舟を編む
セレン:
@selenium343434
短い話だったけれど、綺麗にまとまっていて観やすく面白いアニメだったね〜! 先生は辞書完成には立ち会えなかったけれど、先生の想いと意志は彼らに受け継がれ行くんだよね。素敵やん。 最初思い切り地味なイメージしか持っていなかった俺がバカらしいですよ、すみませんでした! #舟を編む
まゐておんあいす(˙꒳˙ )
@bara_myte
舟を編む・・・何度も言うけどほんとに丁寧に愛をもって作られた素晴らしいアニメだった とても面白かった 関わられたすべての方に感謝を。
とちお@冬コミ2日目東4 ヨ48a
@tochi_wotome
はわー最後に涙ちょちょぎれました。 わたしこそ大渡海を買ってボキャブラリーを磨くべき。言葉を引くべき。 舟を編む、ありがとうございました。
カナタヒナタ
@hinata_kagehina
舟を編む最終回ありがとうございました…!静かな主題を美しいアニメと美しい言葉と美声づくしの夢の共演を追いかけながら丁寧に丁寧にお伝えいただく趣深さがまさにノイタミナ…大人アニメ枠らしい作品でした…!
りぞなる
@rissonal
舟を編む最終回「灯」、ありがとうございました……大渡海の刊行おめでとうございます……!!!これからも編まれ続ける舟と辞書編集部員たちの胸に点る「灯」をずっと応援しています……!! #舟を編む
ろりキチ兄さん@メロン委託中
@___leach
馬締が立派に成長してるのはアニメ版の方だけど、正直馬締というキャラの根幹にある根暗コミュ障を大事にしてるのは劇場版の松田龍平だったなぁ… #funewoamu
nanokawa
@nanokawa
はー、泣かないと思ってたけど、先生が亡くなったのと大渡海が出来上がったことで今までの積み重ねてきたことを思い浮かべてなんか込み上げてきて涙がじんわり出てきた。あたたかいいい涙を出させてもらったと思った。 #舟を編む
小鳥@アニメ実況垢
@kotori_cyunpiyo
今何となく目が覚めて飲み物を口にして時計を見て気が付いた。リアタイで #anime_eupho 12話と #舟を編む 11話を見逃していた アラーム音が小さかったから気付かなかった模様。とても悔しい。来週が最終回ということなので絶対に起きる
キュアとかげ(24/7)
@lizardtyan
これもユーフォも、櫻井さん「見送る役」「思いを継いでいく役」なんだよな…どういう思いで演じてたんだろう #舟を編む #funewoamu
大和@YOI優勝┏┛墓┗┓
@0_equal_all
ああ、四季の美しさと共に年月の残酷さをも伝えてくる。辞書を作るという工程は長い年月をかけて、時にはそこに命を捧げて、形になるのを見る前に散ってしまうと分かっていても、託すという事が出来る。集めるのは人の知識の結集という普遍的な宝。 #funewoamu #舟を編む
鶴は千年、亀は万年、我はてんねん。
@nishinomaru10yd
それにしても西岡家のお嬢ちゃんたち、見事に一人ずつパパ似、ママ似だったなw二人とも将来モテそうだよね。 #舟を編む
池田屋@岩融にエロス感じてる
@ikedaya2
泣くやろ…生前に手紙を残しておいてくれるのは泣くやろ…見終わった後の、この心地よさは何なのでしょうか…旅は続くと言ってくれたから最終回っぽくないおかげかな…自分がいつも何の気なしに使っている日本語に今一度触れて考える時間をくれる、良い作品であった……(´;ω;`) #舟を編む
a-chan51
@a_chan51
小学校の時もらった子供用の国語辞書がわかりやすかったな。もらった時表紙は外れ縫った糸の部分がむき出しだったけどボロボロになっても高校までずっと使ってた。収まってた机と共に海に流されてしまったけど。 #舟を編む
大和@YOI優勝┏┛墓┗┓
@0_equal_all
そうやって巡り巡るんだね・・・。人も言葉も。贅沢な時間を過ごしているような、しみじみ、良い話だった・・・。 #舟を編む #funewoamu
鶴は千年、亀は万年、我はてんねん。
@nishinomaru10yd
最近、パソコン使っている間に言葉を調べるときにてっとりばやくweb検索してしまっていたけど、家にある紙の辞書を開いて調べてみようって気にかられている。 #舟を編む
ゆうき@月.影FD移植おめでとう🎊
@yu0_k1
ちっちゃい頃ひたすら辞書眺めてた時期思い出す。受験勉強のときは電子辞書使ってたけど、思いついた単語ひたすら辞書で引いたりしてたなあ。 当然に身近にあってくれたものだったから、どんな風にどれだけの時間をかけて辞書が編まれるのか、あの頃は考えたこともなかった。 #舟を編む
もふ
@Wogenwasser
終わっちゃったの寂しい…いい最終回やった。人間ドラマを描いたアニメ久々に見て感動した。演技力に感銘受けまくりでした。最後のシーンは泣いちゃうよ…ステキな締め方ですっきりはしたかなぁ。もう一度原作読み直そ #舟を編む
ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima
もっと見る »アニメ『舟を編む』
@funewoamu_anime
【12/16発売!アニメスタイル012に舟を編む掲載!】 大ボリュームの舟を編む特集が掲載されておりますよ〜♪ 必読です👏✨ #舟を編む twitter.com/animesama/stat…
雲田はるこ
@KUMOHARU
「舟を編む」櫻井さん、神谷さん、坂本さん、日笠さんによる朗読劇に行ってきました。またあのアニメの世界観に浸れて、癒されました。。素晴らしい演技と演出と音楽。最後にはLeolaさんが「I&I」を歌ってくださいました。「舟を編む」コミカライズ版は7/7の七夕にようやく出ますー😻🎋
佐藤卓哉 Takuya Sato
@tak_tea3
シナリオが舞台で命を吹き込まれる場に居合わせられて幸せでした。舞台スタッフ、キャスト、観て下さった皆さんに感謝。神谷さん必ずまた組みましょう。 #舟を編む
アニメ『舟を編む』
@funewoamu_anime
朗読劇『舟を編む』朗読劇ご来場ありがとうございました!お楽しみいただけていたら幸いでございます。サプライズゲストとしてEDアーティストのLeolaさんにもお越しいただき「I&I」を披露していただきました!皆さまの愛読したい言葉もぜひ教えてくださいね♫ #舟を編む
アニメ『舟を編む』
@funewoamu_anime
朗読劇『舟を編む』朗読劇ご来場ありがとうございました!お楽しみいただけていたら幸いでございます。サプライズゲストとしてEDアーティストのLeolaさんにもお越しいただき「I&I」を披露していただきました!皆さまの愛読したい言葉もぜひ教えてくださいね♫ #舟を編む
サイゲームスは、同社が手掛ける人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』のテレビアニメ化を発表した。
ファミ通.com
Cygamesの人気スマートフォン用ゲーム「Shadowverse(シャドウバース)」がテレビアニメ化されることが10月7日、明らかになった。川口敬一郎さんが
MANTANWEB
安藤ゆきさんの同名マンガを映画化した「町田くんの世界」。メガホンをとったのは、「舟を編む」(2013年)や「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」(17年)な
MANTANWEB
「舟を編む」(2013年)や「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」(17年)などの作品で知られる石井裕也監督が、主演に演技経験がほぼゼロの新人俳優2人を起用
MANTANWEB
「第37回日本アカデミー賞」で最優秀作品賞などを受賞した映画「舟を編む」の石井裕也監督がメガホンをとり、安藤ゆきさんの同名マンガを実写化した映画「町田くんの世
MANTANWEB
今週公開される映画の注目作をピックアップする「今週シネマ」。6月6日は、イエスとブッダの日常を描く人気マンガの実写化作品「聖☆おにいさん 第II紀」(福田雄一
MANTANWEB
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
121 | 317 | 3634 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
148 | 308 | 4440 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
149 | 288 | 4492 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
124 | 250 | 3744 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
127 | 258 | 3824 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
166 | 280 | 4981 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
129 | 232 | 3880 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
141 | 285 | 4239 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
141 | 250 | 4245 |
平均分速 | 参加ユーザ | 総ツイート |
---|---|---|
130 | 251 | 3903 |