
バクテン!!OPが良すぎて泣いた😭😭ゼクシズ制作のアニメ、多分最後に観たの2016年の「舟を編む」なんだけどあの時もOP良かったなぁ。曲と演出がめっちゃ合ってる!!ストーリーはありきたりだけど、高校生のスポーツ物ってだけで推せます。みてください。 https://t.co/WVxaMapnXP
2021/04/18 23:13
明日 4/18(日)25:05-29:40『#舟を編む』全11話 一挙放送開始です!キャスト:櫻井孝宏 神谷浩史 坂本真綾 金尾哲夫 麦人 榊原良子 斎藤千和 日笠陽子 他#at_xhttps://t.co/BVZzzks9Oi https://t.co/1rFlbD3afB
2021/04/17 19:11
わたしが結婚したい男2021幸せのパン 水縞尚(大泉洋)舟を編む 馬締 光也(松田龍平)椿の花咲く頃 ファン・ヨンシク(カン・ハヌル)空前の韓ドラブームについに入りましたカン・ハヌル、大泉洋と松田龍平は殿堂入りですかね。2021年現在のランキングですよろしくお願いいたします(?) https://t.co/CMw1e5uLV4
2021/04/18 12:42
#読書好きな人と繋がりたい #読書垢#名刺代わりの小説10選 蜜蜂と遠雷/恩田陸かがみの孤城/辻村深月羊と鋼の森/宮下奈都舟を編む/三浦しをん夜は短し歩けよ乙女/森見登美彦ライオンのおやつ/小川糸空の中/有川浩カラフル/森絵都少女は卒業しない/朝井リョウGOSICK/桜庭一樹 https://t.co/JEXANoAlIE
2021/04/02 12:55
デーティングより告白!?恋愛映画3選|あく @aku22678547 #告白 #大泉洋 #恋愛映画 #小松菜奈 #松田龍平 #恋は雨上がりのように #舟を編む #宮崎あおい #斉藤由貴 #デーティング #加藤雅也 #夜這い #君は僕をスキになる #note #コンテンツ会議 https://t.co/3AdaXuDHzR https://t.co/WIDRARReBz
2021/04/18 17:07
本日 4/18(日)25:05-29:40『#舟を編む』全11話 一挙放送開始です!キャスト:櫻井孝宏 神谷浩史 坂本真綾 金尾哲夫 麦人 榊原良子 斎藤千和 日笠陽子 他#at_xhttps://t.co/BVZzzks9Oi https://t.co/UQfmC3p2UN
2021/04/18 11:10
新刊の講談社コミックスのシュリンクにお困りの皆さんに朗報です。コミックスの裏表紙の真ん中にあるミシン目を探してください。見つけたら、あとは指で左右に引っ張るだけです。例)雲田はるこ先生の新刊『舟を編む 上巻』 https://t.co/fxRZv1Z4y4
2017/07/09 17:21
本日この後 4/18(日)25:05-29:40『#舟を編む』全11話 一挙放送開始です!キャスト:櫻井孝宏 神谷浩史 坂本真綾 金尾哲夫 麦人 榊原良子 斎藤千和 日笠陽子 他#at_xhttps://t.co/BVZzzks9Oi https://t.co/sTxjeLM1zP
2021/04/18 18:07
正しいっ!!これが正しい松田龍平の使い方だよォォォォォ!!また舟を編むとまほろも観たくなってきた…!! #大豆田とわ子と三人の元夫#松田龍平 https://t.co/oeXVWebhIj
2021/04/14 21:49
三浦しをん『舟を編む』 #読了それぞれに想いを抱えながらも、真摯に、ひとつのものを作り上げようとする人々。その姿に感銘を受けました。何かに熱中する人は、やっぱりかっこいいなと。とても刺激をもらって、いまやり場のないやる気でいっぱいです!笑 https://t.co/X3FwXxZglj
2021/04/11 19:54
平野啓一郎さんの「マチネの終わりに 」の英訳版が届きました。水村美苗さんの「私小説」や三浦しをんさんの「舟を編む」の英訳版もすごく好みだったジュリエット・カーペンターさんの英訳なので楽しみ。この機会にまた日本語でも読み直そうと思います。 https://t.co/kwE3BSDO5L
2021/04/16 08:28
ネトフリで久しぶりに舟を編むを観たが、この宮﨑あおいが初登場する夜のベランダのシーンが神々しくてなんか良い。おはようございます。 https://t.co/0Ukphsrtst
2021/04/17 07:11
『マルモイ ことばあつめ』を鑑賞。戦時中の日本統治下で母国語を命懸けで守ろうとした朝鮮語学会版『舟を編む』。当時の虐げる側の国の言語を多くの俳優たちにしっかり台詞として使わせる韓国映画の懐は深い。『タクシー運転手』のソン・ガンホからバトンを受けたかの様なユ・ヘジンに泣かされる。 https://t.co/5kEdn9MiFl
2021/04/17 15:43
積んでた「舟を編む」ついにページを開きました…15ページ目、定年で去る編集者と先生の熱いやり取りにすでに泣きそうに。本作りのお話。ゆっくり読みたい。(←いつも通り) https://t.co/WPYEoSacjd
2021/04/17 19:42
今日もお仕事頑張った💕💕 #ご褒美 #お仕事頑張ったね #ネオスピ ネオスピのエネルギーって自分も心地よくて純粋な気持ちになれる周りにもいいエネルギーを振りまくことが出来ていて、すごく素敵な循環✨舟を編むを観ながら、シャンパン💕 #舟を編む #言葉遊び #言葉を編む https://t.co/ttv15FmCOw
2021/04/17 19:56
『#舟を編む』玄武書房に勤める馬締光也は独特の視点で言葉を捉える能力を買われ、新しい辞書を編纂する辞書編集部に迎えられる。個性的な編集部の面々に囲まれ、辞書づくりに没頭する馬締は林香具矢という女性に出会い、心ひかれるも気持ちを伝える言葉が見つけられず…。(映画.com)#好きな映画 https://t.co/0JfbjwjReT
2021/04/17 21:13
舟を編む/三浦しをん理想の辞書を追求し、言葉を追究し続ける人々の物語。それは言葉に対する情熱のみならず、紙質や装丁まで、私たちの想像のはるか上をゆく。読後、辞書だけでなく書物に対する見方が変わるし、自分が大切にしていることを突き詰めたくなる。#読書好きな人と繋がりたい https://t.co/UM3OTKBYHm
2021/04/14 19:48
「舟を編む」2013年 。松田龍平、宮﨑あおい、オダキリジョー 他。出版社の辞書編集部を舞台に、新しい辞書づくりに取り組む人々の姿を描く📚📖✨主人公の恋が成就するシーン、好きです……😊♥ラストもじんわりと余韻が残りました⛵🌊トラネコちゃんにも釘づけ❗😺🌾#映画好きな人と繋がりたい https://t.co/YxUX5spntJ
2021/04/14 17:56
意外と観てない人もいる面白い小説実写映画「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」くろわっさん「悪の教典」貴志祐介「舟を編む」三浦しをん#映画好きと繋がりたい #小説好きと繋がりたい https://t.co/AvBihsiWBi
2021/04/15 09:56
#読了#舟を編む 世界には、一生かけても知り尽くせないほどの大量の言葉があり、今も生み出されている。一生のうちに使う言葉は、果たしていくつあるのだろうか。そしてそれらを正しく使えているだろうか。辞書編纂の仕事を通して、登場人物達が言葉への向き合い方を変えていく姿が印象的だった。 https://t.co/RbQfFKvqgd
2021/04/14 08:40
いい加減読め(舟を編むとヴァイオレット上下以外読めてない) https://t.co/PF4eCmYLiK
2021/04/15 17:03
#名刺代わりの小説10選 羊と鋼の森/宮下奈都本日は、お日柄もよく/原田マハ卵の緒/瀬尾まいこゼロ・ハチ・ゼロ・ナナ/辻村深月舟を編む/三浦しをん終点のあの子/柚木麻子鹿の王/橋菜穂子自転しながら公転する/山本文緒その姿の消し方/堀江敏幸潮騒/三島由紀夫 https://t.co/p2mX3Ep4SI
2021/03/26 19:22



言葉に対する思いと本に対する愛が詰まった本本好きに勧めたい、言葉を大切にしようと思う3作□ 図書館戦争 / 有川浩□ 舟を編む / 三浦しをん□ 夢を売る男 / 百田尚樹 https://t.co/dCp4BFY65X
2021/04/13 09:24![松田龍平トレンド入りのどさくさ紛れに呟く。「舟を編む」「あまちゃん」辺りから[飄々とした優男風の眼鏡キャラ]が定番化しち 松田龍平トレンド入りのどさくさ紛れに呟く。「舟を編む」「あまちゃん」辺りから[飄々とした優男風の眼鏡キャラ]が定番化しち](http://pbs.twimg.com/media/Ey2-CoaU8AgnNSV.jpg:small)
松田龍平トレンド入りのどさくさ紛れに呟く。「舟を編む」「あまちゃん」辺りから[飄々とした優男風の眼鏡キャラ]が定番化しちゃってるけど、個人的には「あしたの、喜多善男」「ハゲタカ」「まほろ」辺りの[善か悪か分からない多少の狂気]を感じる役が好きだったので、あの…またそういうの見たいです https://t.co/JqTMtaQWYG
2021/04/13 22:56

#舟を編む辞書作りの地道な作業、裏側を知れて楽しめました人と繋がるための言葉‥言葉の大切さを再発見しました辞書の完成とともに、松田龍平さん演じる馬締の成長も見所推しがまたしても活躍🙌思いがけず素敵な映画でした🎞原作が気になって↓ https://t.co/CGRQyfqdLU
2021/04/14 16:13
言葉に対する思いと本に対する愛が詰まった本本好きに勧めたい、言葉を大切にしようと思う3作□ 図書館戦争 / 有川浩□ 舟を編む / 三浦しおん□ 夢を売る男 / 百田尚樹 https://t.co/CPXtSlz3Js
2021/04/12 21:09
「舟を編む」 三浦しをん #読了次々と人物の視点が変わっても、スッとその人物の気持ちに入っていけてるほど、文章が驚くほど読みやすく、そして美しい。手紙って紙にただ文字を羅列されているだけなのに、読むと相手の内面を読み取れるって改めて考えると神秘的だなぁって思った。 https://t.co/rTAgcKv8cR
2021/04/13 20:44
三浦しをんのあとは山本文緒を読むつもりだったけど、あまりに『舟を編む』が強烈すぎたので、翻訳物を一つ挟むことにする。 https://t.co/eSwudmLn5t
2021/04/11 00:53
先日観た映画『舟を編む』のアニメがイギリスのアマプラにあったので今日から少しずつ観ています。映画をきっかけに 長女の辞書調べ=めんどくさい の意識が劇的に改善しました😆😆日本語の勉強にも最適! #バイリンガル育児 https://t.co/XfMgenHXNT
2021/04/11 01:45
アニメ『 バクテン‼』主人公 双葉翔太郎の部屋に【辞書 大渡海 松本朋佑編(舟を編む)】が机に鎮座されていてチョット感度しました!#バクテン https://t.co/WrRwOjoghA
2021/04/10 21:51
『舟を編む』再読。何度読んでも好き。辞書を作っていくお話。「辞書は言葉の海をわたる舟だ」にしびれる。仕事柄、辞書はよくめくる。同じ語句でも出版社によって説明が異なるのも楽しい。近年入試に使われる難解評論語句が辞書に載ってないこと多々あるのは改訂も大変なんだと思いを馳せれちゃう。 https://t.co/vRazj3ANi5
2021/04/11 10:00
雨さんおすすめの月魚買いに行ったら売り切れてたからとりあえず( ◠‿◠ )前々から読みたかった「舟を編む」あとショートショートが好きだった星新i一さんもついでに💪( ᐛ 💪)✨ https://t.co/O8m90M8wQu
2021/04/11 18:31
余韻しかない。こんなに心を揺さぶられる本があるのか…人気な理由がわかりました。#舟を編む #三浦しをん#読了 https://t.co/naMzQKGTFC
2021/04/11 23:04

『舟を編む』 三浦しをん2012年の本屋大賞を受賞作品。快活で何か澄んでいる文章で、本の表紙の触り心地と作中のドラマが合致していて、ちょっとその辺も楽しめる流石、本屋大賞受賞作品でした。丁度、今の時期にいい、おすすめの小説。#読書垢 #読書好きと繋がりたい https://t.co/iiNSjEIqCh
2021/04/07 18:13
「バクテン!!」に「舟を編む」で出て来た大渡海が!!!ちゃんと玄武書房出版だ!!!同じノイタミナ枠だから? https://t.co/1UkTVYwBgm
2021/04/10 12:23
『舟を編む』三浦しをん #読了 たくさんの言葉を集めることは、歪みの少ない鏡を手に入れること…辞書作りという「舟を編む」ような途方もない作業。捲る紙質への拘り。引いた人の心情への配慮…辞書、読みたくなるな。少々曲者、不器用な登場人物がどんどん魅力的にみえてくるのも良かった。 https://t.co/prgCJiLzlg
2021/04/09 17:58
#舟を編む#三浦しをん辞書編集というコア分野にスポットライトを当てる着想にまず脱帽する言葉を紡ぎ一艘の辞書の舟を編む不器用ながら真っ直ぐな情熱を三浦氏らしい耽美な描写で描き辞書編集の奥深さを見事に書表した2012年本屋大賞作に相応しい傑作辞書を見る目が一変する事請け合いである https://t.co/9nK3yajBDP
2021/04/10 15:40