WebサーバとLet's note Y7、それぞれに増設用メモリを購入

2010/01/18

■2009/06/22 [新サーバ組み立て計画妄想中 - あの頃最強だった Core 2 Duo E6700 は・・・
新サーバ組み立て計画妄想中 - あの頃最強だった Core 2 Duo E6700 は・・・]
このサーバに「増設」で簡単に強化できる部分があるといえば
メモリ量 くらいで、現在1GB×2本で2GBのメモリを積んでいるところを
さらに1GB×2本を足して4GBにすることくらいはできそうな気がします。
ただ、効果は限定的といえば限定的です。

というお話をしていたのですが、あれから新サーバ構築には
一向に手をつけることができず、結局はこの 気休め程度の
メモリ増設 に手を出すことにしてみました。

いまとなっては性能的にも容量的にもパッとしない、DDR2-667のメモリ
1GB×2本 ですが、2006年に購入したサーバマシンへの増設ということで
これは致し方のないところです。元々1GB+1GB=2GBのメモリだったところに
この2本が加わって 合計4GB。ここから先は真剣に新サーバ構築のほうを
進めなければという思いで一杯です。ただ、サーバを購入・組み立てること
よりも、各種サービスの移行を考えるほうがずっと面倒なのですよね・・・。
 
 
それとついでといっては何ですが、Let's note Y7 のメモリが1GBしか
なかったことを思い出し、これを機に追加しておくことにしました。
 
私は全然知らなかったのですが、このLet's note Y7のメモリは
SO-DIMMではなく MicroDIMM という更に小さい規格なのですね。
最近のノートでは珍しくないのでしょうか。
 
で、Panasonicではご丁寧にサードパーティのメモリ対応表が
載っていたりして、BUFFALOのこんな型番のメモリなども
安心して使えるというお話なのですが、

今回はちょっと冒険というか、全く同じMicroDIMM DDR2-667 1GBで
お値段が半額近い エレコムのものがあったので飛びついてしまいました。

微妙に不安な気もしないでもないのですが、このくらいの
お値段なら失敗してもそんなにショックでもありませんので、
とにかく試すだけ試してみたいと思います。


2010/01/18 [updated : 2010/01/18 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ElementsAutoAnalyzerが動きっぱなしで玄蔵Duoがノックアウト?!

トップに戻る

FLVプレイヤーがIE8で表示できなかった問題を修正 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



年末のデジモノ一掃 その3 - Let's note R1,R4,Y2,Y7 軽量ノートの代名詞


ノートPCから大画面テレビに映す REX-VGA2DVI - 問題はテレビとPCの相性?!


Let's note Y7 ベンチマーク - R4の2倍以上も、4年前のキューブと比べると?


Let's note Y7 が届きました。さっそくセットアップ(XP的な意味で)


Let's note Y7 を注文完了 - この際「夏モデル」じゃなくてもいいか編


Let's note のバッテリリコールのお知らせがダイレクトメールでも


Let's note S10とSX1のバッテリにリコール! 合計4本がヒットした・・・


Let's note SX1 に設定していたRAMDISKを 2GB → 512MB に縮退


ラジオペンチでぶっこ抜き(汗 Let's note SX1 を Samsung 840EVO 750GB SSDに換装。


Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に?


Let's note SX1 で PSO2はちょっとツライ? 詳細モデル表示数は「5」固定


Ivy搭載 の Let's note SX2 が登場! エントリーモデルは「SX1」のまま??

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.29603   投稿者 : 優駿   2010年1月23日 16:08

ぼちぼちVMWAREみたいなのを使って仮想サーバにしちゃうってのは
無しですか?まだちょっと性能的に難しい?

仮想化してしまえば、実機増設、分散、移行はほぼ自由自在ですし。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks