サンコー「MINIJECTOR」ほかミニプロジェクタ色々 - キラーは天井上映?!

2009/06/05

■サンコー、アルミ筐体の小型LCOSプロジェクタ
-重量142gの「ミニジェクター」。ミニ三脚が付属
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212507.html
 
サンコーから超小型プロジェクタ 「MINIJECTOR」
登場です。サイズが61×60×37(mm)、AV入力のみ対応で解像度は640×480、
価格は 29,800円 となっています。

これ、実は結構多くの企業がOEM輸入している海外製品らしく、
ほとんど同じような製品がいくつか見つかります。
有名なのはアビリティの 「minipro」。カラバリが5色あります。

■アビリティ、直販19,800円の小型LCOSプロジェクタ
-5色のカラバリ。予約特典で三脚とiPod用ケーブルを同梱
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212355.html
 
価格が1万円安いのですが、サンコーのほうはすべて 三脚付き
アビリティのほうは基本、本体のみで、三脚は 初回予約特典
なっています。6/27までは予約期間ですので、気になる方は購入時に
予約特典が付くかどうかをちゃんと確認したほうが良いかもしれません。

CASTRADE のモノも実質は同じベースに見えます。
(外形寸法などには若干の違いがあります。)
 
■キャストレード - CV-MP01
http://www.castrade.co.jp/product/hm_cvmp01.html

利用シーンを想像する上で一番のポイントになるのは、
 
 投射サイズ14~45インチ、投射距離60~200cm
 
となっている点でしょう。
(各社微妙にスペック表記が違いますが、モノは同じはずです。)
これは入力ソースの解像度とレンズの精度からいって、これ以上に
引き伸ばしても 絵として破綻 するという意味だと思います。
 
プロジェクタ=出張プレゼン というイメージが浮かぶ方にとっては、
この200cmで45インチというサイズはあまりにも非力です。
小部屋で5~6人の会議をするぶんには間に合うかもしれませんが、
それ以上の規模、十数人が見るようなプレゼンは難しいでしょう。
 
5~6人相手のプレゼンなら最近ではノートPCをそのままみんなで
覗き込むというほうが実用的だったりする場面が多いですし、
さらにこの製品は明るさもそれほど強くは無いため、
明るめの部屋では視認性がよくないようです。
 
そういう事情もあって、各社のこのタイプのプロジェクタのウリ文句は
 
 「自室で天井に映して楽しめる」
 
という突拍子も無いものになっています。これはこれで非常に
良く考えられているキャッチフレーズで、要するに上述のとおり
「プロジェクタ=プレゼン」という文脈で考えたときにかなりの
割合で失望されることを見越して、新しい活用方法を掘り起こそうと
考えた末のフレーズなのでしょう。
 
個人の部屋で観ることを考えても、普通に考えればちょっと背伸びをして
32インチ液晶 を購入したほうがずっと幸せになれます。しかし、
寝ながらというリラックスした体勢で天井に映し出した映像を観るという
活用方法は他の機器では実現できません。そして、投射距離200cmという
弱点が、天井相手 ならギリギリ問題とならないという事情もあります。
 
ちなみに、「ミニプロジェクタ」というのは探すと結構あるもので、
中には低価格ながら VGA入力に対応 しているものもあります。 

それなりに調べ尽くして試してみると面白い分野かもしれませんね。


2009/06/05 [updated : 2009/06/05 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« あまとも通信 - TANITAの体重計「1630」が値下がり

トップに戻る

サンコー「ポケットムービーHDV」は1080pだけど4:3?! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks