届いたぜ! 868gの軽量ノート NEC VersaPro UltraLite タイプVC 写真館

2009/01/27

■2009/01/10 [注文したのはVersaPro UltraLite タイプVC - SSDモデルは868gの軽量ノート
注文したのはVersaPro UltraLite タイプVC - SSDモデルは868gの軽量ノート]
 
VAIO type P が話題になっているころ、私がちょっぴり肩身の狭い思いで(?)
こっそり注文していたのがNECの企業向けノートPC 「VersaPro UltraLite」 でした。
 
■NEC、最軽量868gになった第3世代のUltraLite
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/nec.htm
■Hothotレビュー - NEC「VersaPro UltraLite タイプVC」
~最軽量868gの堅牢12.1型モバイルノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/hotrev390.htm
 
おそらく Centrino2 を積んだノートPCとしては世界最軽量あるいはそれに近い
だろうという 868g (SSDモデルの場合)というとんでもない軽さを実現した
かなりキワモノなノートPCなのですが、なにせ一般向けブランドのLavieではなく
企業向けのVersaProとしての登場ですので、あまり話題にはなりませんでした。
今回私が注文したのももちろんSSDモデル、すなわち 868gのモデル であります。
 
では、恒例の写真館いってみましょう!
  
・・・と思ったのですが、なにせVersaProですので
 
 Amazonには商品登録がありません。。。
 
当然、あまともでも項目を作れないので、いつもの写真館ができません(;´Д`)
仕方がありませんのでココ、デジ埋で1枚ずつご紹介していきましょう。
 
今回購入したモデルは「PC-VJ12ACZ76」、といっても基本的には全部BTOモデル
ですので型番はパーツ選択によって千差万別なのですが、BTOの選択画面では、
 
 ・CPUはCentrino2 Core2Duo SU9300 1.2GHz を選択
 ・メモリを1GB→ 3GBに増量
 ・ストレージはHDDではなく SSD 64GB
 ・無線LAN付き
 
というあたりを選択したモデルになります。合計 234,150円 でした。
 

 
モノが届いてみてまず驚くのは、その 商品構成のシンプルさ
箱の中に入っていたのは、本体、バッテリ、アダプタ、それに
簡単な説明書と、バックアップDVD-ROMのセットだけです。
 
もっとも、ノートPCを使い慣れている人からすればこれで十分なワケでありまして、
変に初心者向けの早見表とかガイドブックとか今どき電話コードとかISP加入や
ウィルスソフトのチラシとか、そういうので満載のパッケージよりもホッとします。
 


 
表面は完全に「鉄板」・・・というとアレですが、銀色の フルフラット な形状です。
背面もシンプルな形状をしており、変な凹凸がなくてカバンに収まりやすい感じがします。
ふたはLet's noteのように「カチン!」とカギが引っかかって閉まるタイプではなく、
表面全体で「パタン!」と 柔らかく閉まる感じです。
 


 
左サイドにD-Sub映像出力、LAN、USB×1、それからマイクとヘッドフォン。
右サイドにはSDスロットとPCカードスロット、さらにUSB×3が付いています。
特に USBコネクタの多さ には驚きました。これならマウスの接続位置も自由自在です。
 

 
全体で見るとこんな感じ。1280×800 のWXGAモニタ を積んでいるため、
大きさとしては大柄に感じるかもしれません。その代わりとても軽いです。
キーボードは至って普通、ちょっと最上列のファンクションキーが狭いかなと
いうのが気になるくらいで、メイン部分のキーはむしろ大きくて打ちやすいです。
 

 
いままで使っていた Let's note R4 と比較するとこんな感じになります。
大きさを見るとやはりR4のほうが完全にひと回り小さいのがわかります。
 
ただ逆に、これでいて重さではVersaProのほうが軽いワケですから、
 
 実際に持ってみたときの「体感」でいうときの軽さは
 
それをはるかに上回ります。
 


 
通常、同じ重みであれば筐体の小さいほうが、人間のアタマが「想像より重い」
という錯覚を覚えて重みを感じるのですが、この VersaPro UltraLite は
R4よりひと回り大きくて、なおかつ100g近く軽いのですから、
 
 「想像よりはるかに軽い」という錯覚を感じて
 
びっくりする軽さを体験できます。持ち上げたときに思わず 「ひゃうっ!」
言ってしまうくらいです。
 
今はもうセットアップを済ませて、メインの作業PCとして使い始めていますが、
(この記事も VersaPro UltraLite で書いています) 使い心地は非常に良好です。
このあとは パフォーマンスのレポート
VersaPro UltraLite パフォーマンス測定 - 868gの軽量でも高い処理能力 に続きたいと思います。

※VersaPro UltraLiteは個人でも注文できます。
ノート > VersaPro J >タイプVC (WXGA液晶モデル) のところにあります。
NEC Direct ・NECダイレクト


2009/01/27 [updated : 2009/01/27 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« HDMI切替器・分配器でメイン・サブモニタに映像を出し分ける - 実践編

トップに戻る

VersaPro UltraLite パフォーマンス測定 - 868gの軽量でも高い処理能力 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



LaVie Z の法人版「VersaPro UltraLite VG」 - 説明書きの『低反射処理』とは一体・・?


VersaPro UltraLite VC の代わりは・・・軽量ノート冬の時代


VersaPro UltraLite と BUFFALOの無線LAN-APの間でトラブル?


VersaPro UltraLite パフォーマンス測定 - 868gの軽量でも高い処理能力


注文したのはVersaPro UltraLite タイプVC - SSDモデルは868gの軽量ノート


退役のノートPCたち、VAIO、VersaProなど


795gでも旧Lavie Zと遜色ない実力! VersaPro UltraLite VG バッテリ持続時間テスト


テキストDPIをいじるか、画面解像度をいじるか? 2,560×1,440モニタの悩みどころ


グレアは要らんのです! 795g超軽量ノート VersaPro UltraLite VG、まずは外観から。


VersaPro UltraLite VG 到着! 795gの新型Lavie ZをWin7に出来るのは法人版だけ!


VersaPro UltraLite VG を NEC Direct で注文完了! もちろんWin7モデル


どちらを選ぶ? 超軽量ノート「VersaPro UltraLite VS」対「VAIO type P (WinXP)」

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks