出張修理で RD-X5 を検査するもER7061が再現しない! 原因は電源か?

2008/06/21


 
■2008/04/08 [RD-X5が突然「ER7061」を発症!き・・・貴重なアナログW録が・・・
RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・]
■2008/06/08 [RD-X5 の HDD交換の準備を始めてみる - 中身は Maxtor の 6L300R0
RD-X5 の HDD交換の準備を始めてみる - 中身は Maxtor の 6L300R0]
■2008/06/09 [RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・?
RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・?]
■2008/06/14 [RD-X5 は結局「出張修理」を依頼 - あとはフタを閉めて待つだけ・・・
RD-X5 は結局「出張修理」を依頼 - あとはフタを閉めて待つだけ・・・]
 
まだまだ続く RD-X5 の修理への道。東芝のサポートに電話をして、
出張修理をお願いするところまできました。
 
かくして東芝の出張修理の方が来て、修理を開始します。
 
(C: 私、T: 東芝の出張修理の方)
 
 
 C:「あ、念のためですが、箱を開けて 中の部品とか取り外したり
  しちゃったことがありますので、先にお伝えしておきます・・・」
 
 T:「あはは・・そうですか^^;
 
 
いい苦笑いです。こういうお客がいると(!)サポートも大変ですね。
 
 
 T: 「ER7061というのはほぼ間違いなく ディスク不良 だと思うんですよね。
   1台あたり1.9万円 掛かってしまうのですが、よろしいでしょうか?」
 
 C: 「ええ、ディスク破損であれば仕方ありませんのでOKです。」
 
 
単価が高くない? というツッコミはここでは堪えます。
ここはショップではありません。虎の子のアナログW録が蘇るかどうかの境目です。
 
ところが、いざ電源を入れてみると事態は最悪の方向に向かいます。何と、
 
 「ER7061」のエラーすら出なくなっているのです!
 
これにはビックリしました。電源を入れると、しばらく無音になったあと、
「カチンッ」 と勝手に電源が切れてしまいます。RD-X5自身が「カチンッ! カチンッ!」
と電源の入れなおしを繰り返す動きをしたりもしますが、状況はまったく変わりません。
 
私は分解(といってもHDDを取り外しただけ)をしたあと、この出張修理のために
全てのパーツを接続しなおし、その後に電源を入れてみて最初の
「ER7061」が出る故障状態に戻っていることをちゃんと確認しています。
あれからわずか数時間で状態が悪化してしまったというのでしょうか。。。
 
 
 T: 「うーん、、、
 
 
出張修理の方も悩んでしまっています。
というか、ディスクのスピンドルが回る音すら聞こえてきません。
 
 
 T: 「だいたい、(排気用) ファンの回転が遅すぎ だなぁ・・・」
 
 C: 「そういえば、ER7061が出ていた最初の症状のときは、
   HDDがカコン、カコンといっていたのですが、知り合いの人からは
   『 電源が足りないんじゃないか? 』 と言われたんですよね・・・」
  (※ブログコメントでご指摘頂いた件です。ありがとうございます)
 
 
今度は 電流計 を取り出し、HDDの電源コネクタを引っこ抜いてそこで
電流を計る出張整備の方。さすがにプロの方は準備がよろしいことです。
 
 
 T: 「低い・・・、なんでこんなに低いんだ・・・」
 
 
電流系の針が低いレベルでふらふらと動いてまったく安定しません。
どうやら不安の1つは的中しているようでした。
 
 
 T: 「すみません、こうなるともう出張修理では無理ですので、持ち帰りで
   調査・見積り ということになってしまいますが宜しいでしょうか?」
 
 C: 「ええ、どうやらそのようですね。それでも結構です。」
 
 T: 「それとですね。電源まわりは確かにおかしいようなのですが、
   それはあくまで 『 原因の1つ 』 ということが考えられます。
   最初のER7061のエラーの件もまったく確認をできていませんので、
   原因が複数ある可能性も高いです。
 
   最悪の場合、HDドライブに加えてメインボードも、ということになると
   7万~9万円 と、新品を買うほうが良いようなお値段になってしまいますが・・・」
 
 C: 「なるほど・・・とはいっても、いくら最新機種を買っても、
   アナログW録はもう手に入らないんですよねぇ。
   直せるものなら多少高額であっても直したいのですが。」
 
 T: 「承知いたしました。それでは申し訳ございませんが、
   持ち帰り修理とさせて頂きたいと思います。
   一応、○万円以下なら即修理、それ以上ならお見積りをご連絡、
   という形にさせて頂きたいのですが、、、」
 
 C: 「では、4万円以下なら無連絡で やってしまってください。
   それ以上になるなら見積もり額の連絡をお願いいたします。」
 
 
以上でこの日の対応は終了です。
RD-X5 はドナドナと修理センターに引き取られていきました。。。
 
つまり、一番ラッキーなケースであれば、電源周りだけの交換 =1万円コース
済むかもしれませんが、最悪の場合ほとんど部品総とっかえ =9万円コース
ということもあり得ます。あとは天に運を任せるしかありません。
 
あと、こちらで 勝手に購入したHDD が手元にありますが、
それは修理とは無関係ですので、もしHDDが壊れていた場合、
「そこだけ修理しないでね♪」 というワケにはいきません。
(それでは東芝側としても「修理が完了した」というお墨付きを出せない)
ですので、購入済みのHDDを無駄にしつつ、修理代には新品HDDのお値段が
乗ってきてしまうという可能性もあります。
 
いずれにせよあとは天に運を任せて祈りながら様子を見るしかなさそうです。
あぁ、虎の子のアナログW録はここで 天寿を全うして しまうのでしょうか(;´ω`)


2008/06/21 [updated : 2008/06/21 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« メタルギアソリッド4(MGS4)は初週46万本、PS3も7.5万台で本体販売牽引という数字

トップに戻る

負荷対策が奏功? Load Average が 平均5.0 ⇒ 平均1.5 まで改善 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



年末のデジモノ一掃 その1 - RD-X5、RD-XS48 アナログレコーダ時代を駆け抜けた名機


RD-X5 が修理から帰還。なんと電源基盤交換だけ、1.6万円で復活!


RD-X5 は結局「出張修理」を依頼 - あとはフタを閉めて待つだけ・・・


RD-X5 の HDDを換装してみる - しかし症状は全く変わらず・・・・?


RD-X5 の HDD交換の準備を始めてみる - 中身は Maxtor の 6L300R0


RD-X5が突然「ER7061」を発症! き・・・貴重なアナログW録が・・・


RD-X5EX、RD-XS48ともにIE7でログイン不可、急遽ファームアップをすることに


ぼーっとしていると・・・、RD-X5 のHDD残量が残り10% に?!


遂に発表「RD-X6」! あのときのRD-X5購入者は今、何を想う?


RD-X5フル回転中。ネットdeダビングでRD-H1と番組受け渡し連携


耐え切れず購入したのは「RD-X5」、一年前のフラッグシップ機

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.20709   投稿者 : yocc   2008年6月23日 12:55

む……そこは「もしHDDの故障ならこっちのディスクと入れ替えてみて…」
とできればいいけどさすがに厳しいですな(苦笑)

うまく(安く)治ることをちょろっと祈らせていただきます。


No.20818   投稿者 : vividgreen   2008年6月26日 00:06

僕の実家でも今週末XD72Dを修理に出すそうです…販売店の5年保証が付いていますが販売価格の6万円までしか保証してくれないのでもし9万円だったらと思うと心配です。


お互いに修理がうまく行くと良いですね!!


No.23375   投稿者 : ぎょぴちゃん   2008年8月26日 00:58

オークションで買ったほうが安くつくような気がしますか・・・



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks