CPU使用率が1/4に!? Core 2 Duo E6700 サーバが威力を発揮!

2006/09/04

クリックすると拡大画像を表示します。■2006/08/31 [サーバの置き換え作業を行いました。
サーバの置き換え作業を行いました。]
 
前々から置き換えを予告していた自宅サーバですが、8/31のAM5時頃に
 
 ついにねんがんの Core 2 Duo におきかえたぞ!
 
ということと相成りました。
 
この際 Core 2 Duo かどうかはさして問題ではないのですが、
とにかくヒーヒー言っていた旧サーバを一刻も早く助けてあげたかった
というのが正直な気持ちでした。
 
そこで、実際にその効果を、CPU負荷で比べて見ましょう。
環境の違いは、以下のような感じです。
 
■旧サーバ
CPU: Intel Pentium4 2.4GHz (HT, FSB 800MHz)
Memory: 2GB DDR-400
HDD: Maxtor 6Y080M0 (80GB,S-ATA) RAID-1
OS: Vine Linux 3.0 Kernel 2.4.26-0vl15smp
 
■新サーバ
CPU: Intel Core 2 Duo E6700 2.67GHz (DualCore, FSB 1066MHz)
Memory: 2GB DDR2-667
HDD: Seagate ST3250824AS (250GB,S-ATA) RAID-1
OS: Fedora Core 5 Kernel 2.6.15-1.2054_FC5smp
 
他にもマザーボードの違いや、Apache、MySQLなどのバージョンが
若干違ったりしますが、ちょっと細かくなるので置いておきます。
 
そして、置き換え前の旧サーバ(8/30)、置き換え後の新サーバ(9/1) で、
全く同じように「デジ埋」「デジVIEW」「メガとん」「あまとも」の運営を
行った結果がコレです。sarで1分おきにCPU使用率を測って比べてみました。
 

 
赤が旧サーバ(8/30)、青が新サーバ(9/1)です。
 
 圧倒的です。その差は歴然です!
 
旧サーバは1日のうち3分の2くらいが 100%に貼り付いて いるのに大して、
新サーバは負荷の高い時間帯でもせいぜい 30%くらいまで しか上がりません。
一日の平均負荷を調べると旧サーバは 79.8%、新サーバは 16.9% でした。
 
 実に4倍以上のパフォーマンスを叩き出しています。
 
もちろん、これはCPUだけの効果ではなく、ハード全体がレベルアップ
している効果といえますが、それにしてもソフト側は全く変えないで
この差ですから、やはり持つべきものは速いハード、ということでしょうか。
このセット、CPUからケースまで一式あわせると 162,984円 でした。
 
ちなみに、グラフを見ると判りますが、
一日のうち、2:30、6:30、10:30、14:30、18:30、22:30、の6回、
何か大きなプログラムが走って、それが全体に重~くのしかかって
いるのがお判りいただけると思います。
 
これ、実は メガとんトラック」の情報収集スクリプト です。
 
これでも、あまりにも重過ぎるために、スクリプト自体は別サーバで実行
するようにしたのですが、DBアクセスはWebサーバ本体に回ってくるために
それだけでも強烈な負荷を叩き出して、悩みの種となっています。
何かプログラムの作りが悪いとしか思えませんが、うーん、目下調査中です。
 
ところで、Core 2 Duo、特に E6700 をLinuxサーバとして
使っている事例ってあまり見かけないような気がするのですが、
あんまりメジャーな活用方法ではないのでしょうかね(・ω・)
やっぱり折角の Core 2 Duo は エンコードとかに使う のが正しいのでしょうか・・・。




2006/09/04 [updated : 2006/09/04 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 今日もまた何かの欲求に抗えずに、プログラムを書く、そして文章を書く。

トップに戻る

RD-XS48のアップデータが公開 - Videoモードって使ってます? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

rna 2006/09/10
ケースはsilverstoneのSG01 Revolution
はてなブックマークで
コメントしましょう


CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.4500   投稿者 : noki   2006年9月 6日 13:54

このグラフを見ると、処理性能が上がっていることが一目瞭然ですね。
旧サーバの方は、4時間おきくらいにCPU利用率が下がっているのですが、これは「めがとんトラック」と関係あるのでしょうか? ハードディスクアクセスが多すぎて、結果としてCPUの利用率が下がっていたとか。


No.4554   投稿者 : CK   2006年9月10日 12:43

●nokiさん
4時間おきにメガとんのプログラムの負荷が落ちているのは、
メガとんのプログラムが一周約3時間で「完走」するためです。
つまりメガとんのプログラムさえなければCPU負荷は平常という・・・。


No.4933   投稿者 : MARDI   2006年10月 5日 18:25

いつも楽しく読ませてもらってます。
カーネルが2.4系から2.6系に変わったことも影響してると思いますよ。
2.6系では排他制御が大きく見直されてますから(^^;



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks