AV出力を無劣化で分配 - マスプロ電工「VSP4」を試してみる

2006/04/06

RD-XS48 には RD-X5 にあった「とある機能」がありません。
そのことに気が付いたのは、RD-XS48 が届いてからのことでした。
その「とある機能」とは、
 
 「入力3スルー」機能です。
 
「入力3スルー」機能とは、AV外部入力を自機の録画対象にできながら、
そのままスルーで別の外部機器にも出力できるという機能ですが、
このメリットをもうちょっと平たく言えば、
 
 外部出力を1系統しか持たない機種でも、
 2つの機器で録画可能になります。
 
というのが判りやすいでしょう。私の場合、CATVチューナがAV出力を2系統しか
持っていませんが、当然、その2つを両方ともレコーダに割り振ってしまうと、
「いずれかの機器のチャンネルがL1になっていないとCATVが見られない」という
不便な状態になってしまいますので、どうしても1系統はテレビに直結するしかありません。
そうすると、CATVは片方のレコーダでしか録画できないということになってしまいます。
 


そこで、AV出力の増幅分配器 を導入してみました。
購入したのは マスプロ電工の「VSP4」、価格は 4,980円 です。
 
クリックすると拡大画像を表示します。クリックすると拡大画像を表示します。クリックすると拡大画像を表示します。


VSP4は1系統の入力を内部で増幅し、ほとんど劣化させずに4系統まで分配してくれる
というスグレモノです。実際に試してみましたが、パッと見た目では劣化は全く感じられず、
非常に良好な状態で2台のレコーダどちらでも録画ができるようになりました。
なかなかオススメです( ・∀・)σ


2006/04/06 [updated : 2006/04/06 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 「メガとんトラック」が想像以上に快調な動きをカマしている件について

トップに戻る

WBS特集「ウェブ進化論」著者が語るネットの未来(梅田氏生出演) - タイムテーブル »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


NHKBSプレミアムほかいくつかのBSだけが映らない?! 原因は思わぬ箇所(?)に・・。


nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?


デジタルレコーダ市場規模の推移(2002~2016)をグラフ化してみる。転機ははや「10年前」?


USB-HDDが休止から復帰できず録画失敗?! TZ-HR450Pの「標準」「クイック」設定を見直し


スカパー!光のチューナーをTZ-HR450Pに変更、LAN録画を捨ててUSB-HDD録画ベースに。


RECBOXが壊れたのは落雷の所為?? RECBOX HVL-ATシリーズを買い直し


DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。


初期型のnasneが故障! 新型を買い直すもののもちろん映像は引き継げず。


東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。


DBR-T560は旧RDシステムに近づけるか?「リモコン不一致表示」と「未分類フォルダ」が嬉しい


レグサザーバ DBR-T560 を早速購入・・・コンポジット出力が無くなってるの?!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.2240   投稿者 : 三戻   2006年4月 7日 21:42

実際の比較画像を見て見たいです。
音も劣化なしですか?



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks