Let's note R4 が到着。性能は十分、でもキータッチは・・・。

2005/05/21

注文していた Let's note R4 が届きました。
これでL1、R1、Y2、R4と4台目のLet's noteになります。
 
 早速、「デュランダル」と命名されました。
 
・・・いいじゃないですか 競馬好き なんですから(;=゜ω゜)
(ちなみにR1は「トップロード」というコンピュータ名でした)
 
表面積としての大きさは、R1とR4はほとんど違いがないように見えますが、
実は横幅が240mm→229mmと、R4のほうが11mmもスマートになっています。
 
一方の厚みはR4のほうがちょっと太めになっています。右の写真を見ると
良く判りますが、最厚部で37.2mm→41.6mmの違いがありますので、
肉眼でも 「あ、確かに太くなった」 という実感があります。
 
そして幅がスマートになったぶん、実はキーピッチが 17.5mm→17.0mm
に縮まっています。叩いてみるとやはり若干余裕のなさを感じますが、
タッチタイプできないほどではありません。右下端の「?」「_」
あたりのキーが標準サイズに戻っているのは歓迎すべきでしょう。
 
 ただ、キータッチが変わって しまいました 。・゚・(ノД`)・゚・。
 
これは泣けます。実は昨年の3月、Y2を購入したとき
SXGA+の軽量ノート Let's note CF-Y2 到着! にも私は
「Y2のキータッチはパコパコ、フニャフニャで気持ち悪い」と
嘆いていたのですが、R4のキーボードはそれと同じ系統です。
 
 やっぱりクリック感が足りません・・・。
 
Y2では、長いこと使っている間に無理矢理慣れるようにしてきましたが、
普段より 「よいしょ、よいしょ」 と頑張ってキーを押すような
不自然なスタイルが染み付いてしまい、少し疲労が溜まります。それでも
 
 押したはずなのに押していなかった
 
ということが結構ありました。もし次からもこのキータッチだったら、
ちょっとほかの選択肢も考えちゃいますよ、Panasonicさん(´Д`;)ヾ
 

(左:CF-R4 右:CF-R1)
 
それ以外の性能的な面でいえば、R1とR4では格段に違います。
 
 ・CPU:   PeniumIII-M 933MHz → Pentium-M 1.2GHz
 ・メモリ: SDRAM → DDR2 SDRAM
 ・HDD:  1.8inch → 2.5inch
 ・無線LAN:  802.11b(11Mpbs) → 802.11g(54Mbps)
 ・バッテリ:  5時間 → 9時間
 
やはり諸々の動作は キビキビ感 があって良い感じです。
HDBENCH(ver 3.40β6)の結果も以下のとおり、相当な差がついています。
 


ALLIntegerFloatMemRMemWMemRWDDraw
CF-R113390429474258813770118232087220
CF-R431549723665674245245390497605959

RectTextEllipseBitBitReadWriteRReadRWrite
CF-R177179102481430151451560943715064
CF-R42740013080046203212500622990963611475

とりあえずキータッチ以外は快適ですので、当面はR4を使い込んでいくつもりです。
それにしてもあとちょっとだけでも、しっかりしたキーであれば・・・。
まぁ、Y2のときも次第に慣れてきましたので、今回も頑張ってみることにしましょうか。




2005/05/21 [updated : 2005/05/21 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 2台のHDDを積んでミラー構成も可能なNASキット「白箱」が登場!

トップに戻る

iTMSは日本に来ないで欲しい(?) - 「iTMS歓迎」大合唱の謎 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Kazabana 2005/05/22
松下はいい加減まともなタッチのキーボードを開発したら?と思う。
takeshi-s 2005/05/22
ノートPCはキーボード交換できないからスペックだけで決め手はいけない。
はてなブックマークで
コメントしましょう


年末のデジモノ一掃 その3 - Let's note R1,R4,Y2,Y7 軽量ノートの代名詞


Let's note Y7 ベンチマーク - R4の2倍以上も、4年前のキューブと比べると?


Wiiリモコンで大破した Let's note R4 がわずか3日で修理完了!!


Wiiリモコンで液晶が大破した Let's note R4、早速修理へ


Wiiリモコンで Let's note R4 の液晶が大破!!!!


高速になった Let's note R4 のSDカードリーダ、その実力は?


ついに Let's note 4台目! R4のカラー天板モデルを注文


Let's note R4 が満を持してのマイナーチェンジ(?)


Let's note のバッテリリコールのお知らせがダイレクトメールでも


Let's note S10とSX1のバッテリにリコール! 合計4本がヒットした・・・


Let's note SX1 に設定していたRAMDISKを 2GB → 512MB に縮退


ラジオペンチでぶっこ抜き(汗 Let's note SX1 を Samsung 840EVO 750GB SSDに換装。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.1229   投稿者 : 三戻   2005年5月22日 09:51

HDDの差は大きそうですね
CPU、メモリ周りというかL1、L2がどっちも倍になるのかな?
これだけ差があると別次元でしょうw

私はDOCOMOのM1000買えと妖精さんが・・・
でも、MINIノートも捨てがたいなぁ・・
でも、デジ一眼レフも捨てがたい・・

ほしいものいっぱいですw


No.1237   投稿者 : CK   2005年5月23日 17:20

●三戻さん
データシートを見てみようと思ったら、Pen3-Mの欄がIntelのサイトから消えていました(;´Д`)
L2は512KB→2MBの4倍になっているような気がします。Floatの値を見ると、エンコード等にはあまり向かないかもしれません。
M1000はかなり物欲をソソりますよねぇ~。フルブラウザを使うとどの程度のパケット料になるのかが思案のしどころです。


No.1270   投稿者 : ひろすけ   2005年5月29日 04:55

こんちわ、私も昨日R4買って来ました。
キーボード打ちにくいですねぇ。
しかし、それ以外は満足してます。速度どうかな?と思ってたのですが
ほんとキビキビ動いてくれてストレスを感じません。


No.1289   投稿者 : CK   2005年5月31日 00:13

●ひろすけさん
おおぉ、同じR4レッツラーですね(・▽・)ノ ご購入おめでとうございます。
キーボードはやっぱり「うーん・・・」という感じですよね。それでも最近ちょっと
慣れてきましたが、打ち間違え率がほかのPCのときより結構高いです・・・。
性能はもう十分すぎるくらいあって快適ですね。この小型で性能も高いのは嬉しい限りです。


No.17211   投稿者 : r4bran   2007年12月20日 00:10

CF-R4 を一年半ほど使って大変満足しています。指もキーボードに慣れました。 さて、MiniDVテープ式のビデオカメラで撮った映像を取り込んで MS Movie Maker を使って簡単な編集作業をしたいのですが、どなたか接続方法をお教え頂けないでしょうか。
サイドに就いているUSB端子は静止画の取り込みしか出来ない様です。 別売りの何かを購入する必要あるのでしょうか? よろしくお願い致します。2007.12.19



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks