iPhone6 アクセサリ盛り編。保護シート、カバー&ストラップ、ラバースタンド

2014/09/24

さて、iPhone6 を素のままで使っていられるのは最初のお試し期間だけ。
生活の中でじっくり使い倒していくために、何はともあれ、
「カバー&ストラップ」と「液晶保護フィルム」を付けていきましょう。
 
まずは 液晶保護フィルム。私が保護フィルムを付ける理由はただ1つで、
 
 反射するモニタ(グレア)が大キライ だからです。
 
当然選ぶのは反射防止タイプということになります。
 

 
困ったときは ray-out にゆだねてみろ、ということで、私の経験上
一番失敗率が低いray-outの反射防止保護フィルムを選びました。
液晶保護フィルムの貼り付けに失敗したときの精神的ダメージは
非常に大きいですからね・・・。
 

 
貼り方の説明書きが結構めんどい感MAXなのですが、こういうのは
横着せずにしっかり従っておくのが事故を減らすコツです。
 

 
このray-outのシートの貼り付け手順はかなり用意周到で、まず位置の
仮決め用の粘着部 (白いテープが貼ってあるところ)を押さえながら
貼る位置を調整します。この位置で良いな、と思ったら反対側の
保護シート(全体の3分の1くらい)を本貼りしていきます。
最後にもう一度逆側に行って残りの3分の2を貼っていきます。
 
位置あわせをしてから半分ずつ貼っていくというのは最近の保護シートでは
よく使われる方式なのですが、このray-outのものはさらに、最初の半分を
貼るときも逆側で軽い粘着があって 位置がズレない のが特徴です。
 

 
ということでキレイに貼れました。ほぼ100点満点です。
 
この保護シート、厳密にはiPhone6の表示部を完全にカバーしていなくて、
左右数ドットぶんくらいがあぶれてしまうのがちょっと「おやっ?」と
思うのですが、気になるのですが、おそらくは 曲面に掛かる
キレイに貼れないとか、縁の部分はカバーと干渉するおそれがあるから、
という理由があるのでしょう。個人的にはそれほど気にはなりません。
 
 

 
続いて用意したのは、iPhone6用カバー3種。
なにぶんiPhoneを買うのは初めてなので、iPhone用のアクセサリが
非常に豊富なのが嬉しくて、いろいろ試してみたくなりました。
 
ちなみに、カバーを付ける理由も「落下から保護したい」とか
そんな理由ではなくて、「ストラップを付けたい」 からです。
スマホなんて落としたら終わりです。万が一にも落とさない、
そのためにストラップがあるのです。ジョブズさん聞いてますか?!
 

 
最初はやっぱり ray-outを信じろ! ということで、ray-outの
0.8mm厚のハードカバー。カバーと言ってもiPhone用のものは薄くて
軽いのですね。これだけでもちょっと驚きます。
 

 
取り付けてみたところ。72cm ..じゃなかった、6.9mmの薄い板のような
iPhone6のフォルムをそれほど損なうことはなく、なかなか良好です。
 

 
2つめはさらに薄い、simplism の0.7mm透明ケース。
こちらは特殊樹脂製で、ハードカバーではありながら若干しなやかです。
 

 
付けてみるとこんな感じに。このあたりは好みの問題ではありますが、
透明だと若干高級感が無くなる印象もあります。ただ、透明ですので
裏面の リンゴマーク はそのまま見えますし、本体そのものの
カラーリングが損なわれることはありません。
 

 
3つめは同じくsimplismのフリップケース(レザー)。
ホールドして 手帳のように パタンと閉じることができるタイプです。
 

 
取り付けるとこんな感じ。カバーにはマグネットが埋まっていて、
閉じるときも、開いて裏側にまわすときにもマグネットで固定されます。
とりあえず色々試してみたくて買ったのですが、そうはいってもこのタイプは
 
 電車の中で片手で使う
 
という前提だとやはりちょっとキツイのは間違いありません。
 
 

 
ということで選んだのは最初のray-outのハードカバー。
このようにストラップを付けて使います。
 
 

 
さて、最後はこれ。Fantastickの Fantouch-U。ラバーっぽい手触り。
 

 
こんな風に裏面にセット。「えー!・・・」という感じもするのですが、
 
f
 
そこで真ん中部分を指で押すと、パチンと裏返って、こんな風に反り返ります。
それがそのまま スマホのスタンドになる、というワケです。
 

 
最初はフラットなiPhone6にこんなの貼り付けるのってどうなのよ?
という感じだったのですが、ちょっと使っているうちに、
意外と便利だな、という印象に変わってきました。
 
何の準備もしなくてもいきなり自立できるようになるのはモチロンとして、
 

 
普段、手持ちで使っているときにも、これが貼ってあると 「引っかかり」
があるため、ツルっと滑って落とす不安が減るからです。
ジョブズさん聞いてますか?!(2度目)
 
 
ということで、何だか魂を掛けて作り上げた最高の料理にいきなり
マヨネーズぶっかけるマヨラー みたいな心境になっていますが、
こういうのは本人が納得して使えてナンボであります。
 
液晶面をノングレアにして、カバーを付けてストラップも付けて、
さらにはラバースタンドまで付けたiPhone6は、買ったばかりの
ときよりも何だかとっても身近な存在になりました(ひどい)
これからじっくり使い倒していこうと思います。


2014/09/24 [updated : 2014/09/24 00:40]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« iPhone6 でAndroid機の液晶面(保護シート)をガリッとやってしまったお話

トップに戻る

無停電電源装置(UPS)が異常動作!(動画あり) 原因は重要ファームウェアの未適用・・・。 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



iPhone6 でAndroid機の液晶面(保護シート)をガリッとやってしまったお話


iPhone SE 第2世代の初期セットアップ続き、液晶保護フィルムとストラップホール付きケースを装着していきます


SIMロックフリーiPhone6は2度目の値上げで、64GBでも10万円近くに。為替の影響?


SIMの設定で右往左往?! SIMフリーiPhone6のAPN情報は別ソフトでインストール


iPhone6を発売日にゲット! ひと言でいうとSHARPの端末みたいなiPhone(おい)


想像以上の激戦?! Apple Store (オンライン)のiPhone6争奪戦、公式アプリから注文完了!


iPhone6のスペックは事前情報通り。さっそくSIMフリー版を注文予定


新Nexus 7 2013 用の液晶保護シートを貼り付け。もちろん反射防止タイプ


iPhone SE 第2世代を購入しました。iPhone6からの移行もスムースです。


ヨドバシSIM+ワイヤレスゲートで以前繋がったスポットに繋がらないお話


iPhone6 に貼るラバースタンド Fantouch-U 再到着。スタンドとしてよりもホールド感


5週間で早々に失くす羽目に! ラバースタンド「Fantouch-U」を再注文

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks