ルータを NEC PA-WR9500N-HP に置き換え - ルータとしては良好なものの・・

2013/02/17


 
ルータの調子が悪いということで、NECの PA-WR9500N-HP というルータを
新調したお話です。モノが届きましたので、セットアップをしてみました。

 
■2013/02/05 [XR-510/C の不調でルータを新調、新機種は Aterm PA-WR9500N-HP
XR-510/C の不調でルータを新調、新機種は Aterm PA-WR9500N-HP]
 

 
付属品はこんな感じでシンプルです。本体のほかはACアダプタと、
スタビライザ(台座)、そして短いLANケーブルが1本のみです。
 

 
個人的にはこの 台座が気に入りました
というのも、これ、縦置きのときはもちろん、横置きのときにも付ける
ことができるのです。というか、排熱口が底面にあることから考えても、
 
 横置きのときも付けなければいけない
 
といったほうが正しいでしょう。付けたからといってフットプリントが
大きくなったりするわけではありませんので邪魔にはなりません。
 
むしろこの手の台座パーツは、横置きしているときには要らないから、
といって放って置いていると いつのまにか無くなって いたりしますので、
こうして縦でも横でも付ける構造になっているほうが何か安心です。
 

 
背面はこんな感じ。WANポート×1、LANポート×4 を搭載しています。
USB端子があり、HDDを繋げると簡易NASとしても使えます。
 
一番右にスイッチがあるのですが、
 
 CNV コンバータモード
 AP アクセスポイントモード
 RT ルータモード
 
というのを切り替えられるようになっています。そう、これ実は
そのまま イーサネットコンバータ としても代用できるのですね。
 
私の場合はそのままルータモード(RT)で使用します。
フレッツ光ネクスト+@niftyの組み合わせで使用していますが、
PPPoE認証ももちろん何の問題もなく繋がりました。
 

 
ポートマッピング の設定ですが、
「ポート○○番を、IPアドレス△△の機器にフォワードする」
という設定はできますが、
「ポート○○番を、IPアドレス△△の機器のポート××にフォワードする」
という設定はできないようです。(設定を見落としていたらすみません)
 
現状の私の環境では無くても困りはしなかったのですが、
以前はこれで困ったこともありましたので、転送先ポート指定も
できるようになっているとより嬉しいですね。
 
 
さて、そもそもの発端は今まで使っていたルータ XR-501/C が時々無反応に
なるという問題があったために、ルータそのものを置き換えたいというお話
だったのですが、今回この WR9500N に置き換えてからは同様のトラブルは
発生していません。やはり XR-501/C そのものの問題だった可能性が高そうです。
 
この意味では目的が達成できたのでひとまず満足しています。
 
ただ、実はもう1つ「ついで」の目的がありました。
それは今まで使っていた無線LAN-APである、BUFFALO WZR-AGL300NH を撤廃し、
この WR9500N で 無線LANもまかなってしまおう というものです。
 
ところが、実際にはちょっと問題があって、置き換えは 取りやめ になりました。
現在、宅内の無線LANには、ノートPC 2台のほかに2つのハブ付きイーサネット
コンバータを使っています。
 
■2005/01/15 [イーサアダプタ「WN-AG/C」で、複雑なLANをスッキリ快適に
イーサアダプタ「WN-AG/C」で、複雑なLANをスッキリ快適に]
■2008/10/18 [4ポート無線LANコンバータ「WLI-TX4-AG300N」を購入、早速セットアップ
4ポート無線LANコンバータ「WLI-TX4-AG300N」を購入、早速セットアップ]
 
 I-O DATA WN-AG/C ・・・ 別室のプリンタ用
 BUFFALO WLI-TX4-AG300N ・・・ 別室のレコーダ用
 
無線LAN-AP自体は2Fに置いて、これらは1Fに置いて使われているのですが、
WZR-AGL300NH を無線LAN-APにしていたときにはギリギリ届いていたこれらの機器
への通信が、WR9500N に替えると 届かなくなってしまう ことが判明したのです。
 
ネットでの評判を見ると、宅内でも部屋が離れている場合に、同じように
電波が届かない等の口コミがいくつか見られました。ただ、もう4年も前に購入した
WZR-AGL300NH よりも届かなかったというのはちょっとヘコみました・・。
 
■2008/10/20 [無線LAN-AP「WZR-AGL300NH」を試す - 倍速モードで60Mbps超え
無線LAN-AP「WZR-AGL300NH」を試す - 倍速モードで60Mbps超え]
 
ということで、いまは WR9500N は 無線LAN機能はOFF にして、ルータとしてのみ活用
しています。無線LAN-AP はまだ WZR-AGL300NH を使い続けることになりそうです。


2013/02/17 [updated : 2013/02/21 12:27]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« KDDIの「Remote TV」は Slingbox PRO-HD のライバルか? アナログソースで宅外視聴

トップに戻る

iOS対応も発表のKDDI「Remote TV」、本当に2/23から売られます・・・よね? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2013/02/21
✔ ルータを NEC PA-WR9500N-HP に置き換え - ルータとしては良好なものの・・
はてなブックマークで
コメントしましょう


落雷の所為?! 8年半も使ったイーサネットコンバータがお亡くなりに・・


XR-510/C の不調でルータを新調、新機種は Aterm PA-WR9500N-HP


初代 Lavie Z(2012) の底面が変形?! 5年以上前の極薄ノートPC


NEC製キーボード「SG-26800-2VC」を中古で購入して徹底的にクリーニング!


スマホとモバイルルータの「分業制」がもたらす安心感、MR03LNを実戦投入


Bluetoothは「遅いから」安心!? iPod touch 5th+モバイルルータMR03LN


iPod touch 5th に MR03LN + BIGLOBE SIM で常時通信環境を整備


795gでも旧Lavie Zと遜色ない実力! VersaPro UltraLite VG バッテリ持続時間テスト


テキストDPIをいじるか、画面解像度をいじるか? 2,560×1,440モニタの悩みどころ


グレアは要らんのです! 795g超軽量ノート VersaPro UltraLite VG、まずは外観から。


VersaPro UltraLite VG 到着! 795gの新型Lavie ZをWin7に出来るのは法人版だけ!


VersaPro UltraLite VG を NEC Direct で注文完了! もちろんWin7モデル

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.33238   投稿者 : 匿名   2013年2月21日 19:45

チャンネルを変えてみては
いかがでしょうか。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks